おぎトーク

おしゃべり

コミュニティサイト参加者のみなさん同士で自由にコミュニケーションを
とっていただく場です。「おぎのや」や「峠の釜めし」について自由に語りあってください!

カテゴリを選ぶ
全て 自己紹介 おしゃべり
おしゃべり 1096件
ユーザー画像 バッジ画像

埼玉工業大学様が、こんな技術を開発しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000021794.html

埼玉工業大学様が、こんな技術を開発しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000021794.html

コメント 10 30
おぎのわ管理人1号
| 06/19 | おしゃべり

埼玉工業大学様が、こんな技術を開発しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000021794.html

ユーザー画像 バッジ画像
おぎのわ管理人1号
| 06/19 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?先月ユーザーの皆様に「みんなの声 おぎのわリニューアル検討中」にて色々なご意見をいただきありがとうございます。以下日程で、サイトリニューアル(主にアイキャッチ画像の入れ替え)を行います。 【日時】2025年6月27日(金) 15時~16時頃 サイトリニューアル作業中でも、投稿はこれまで通り行えます。※突然、画面のデザインが切り替わる場合もありますので、ご注意をお願いいたします。 皆様、よろしくお願いいたします。

猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?先月ユーザーの皆様に「みんなの声 おぎのわリニューアル検討中」にて色々なご意見をいただきありがとうございます。以下日程で、サイトリニューアル(主にアイキャッチ画像の入れ替え)を行います。 【日時】2025年6月27日(金) 15時~16時頃 サイトリニューアル作業中でも、投稿はこれまで通り行えます。※突然、画面のデザインが切り替わる場合もありますので、ご注意をお願いいたします。 皆様、よろしくお願いいたします。

コメント 12 34
おぎのわ管理人1号
| 06/19 | おしゃべり

猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?先月ユーザーの皆様に「みんなの声 おぎのわリニューアル検討中」にて色々なご意見をいただきありがとうございます。以下日程で、サイトリニューアル(主にアイキャッチ画像の入れ替え)を行います。 【日時】2025年6月27日(金) 15時~16時頃 サイトリニューアル作業中でも、投稿はこれまで通り行えます。※突然、画面のデザインが切り替わる場合もありますので、ご注意をお願いいたします。 皆様、よろしくお願いいたします。

ユーザー画像 バッジ画像
おぎのわ管理人1号
| 06/19 | おしゃべり
ユーザー画像

先日のラリー選手権、 モントレー2025の碓氷峠SS(スペシャルステージ)で おぎのやのシルエイティとハチロクが 海外の映画撮影?で急遽 サプライズ走行したそうですね!! コミックでの碓氷峠登場時は まだ横軽が現役の時だったので 今は昔、、ですね。 看板下で休んでいるだけでなく、 碓氷峠を実走行するなんて、 貴重な映像ですね! これは生で見たかったです😊 それにしてもコミック掲載から四半世紀過ぎて、 こんな事が実現するなんて凄いですね。 https://x.com/m_rallyjapan/status/1931221930478346607?s=46&t=hiGNbTsMe_0xdE_4QXJf4Q

先日のラリー選手権、 モントレー2025の碓氷峠SS(スペシャルステージ)で おぎのやのシルエイティとハチロクが 海外の映画撮影?で急遽 サプライズ走行したそうですね!! コミックでの碓氷峠登場時は まだ横軽が現役の時だったので 今は昔、、ですね。 看板下で休んでいるだけでなく、 碓氷峠を実走行するなんて、 貴重な映像ですね! これは生で見たかったです😊 それにしてもコミック掲載から四半世紀過ぎて、 こんな事が実現するなんて凄いですね。 https://x.com/m_rallyjapan/status/1931221930478346607?s=46&t=hiGNbTsMe_0xdE_4QXJf4Q

コメント 12 31
このたん
| 06/18 | おしゃべり

先日のラリー選手権、 モントレー2025の碓氷峠SS(スペシャルステージ)で おぎのやのシルエイティとハチロクが 海外の映画撮影?で急遽 サプライズ走行したそうですね!! コミックでの碓氷峠登場時は まだ横軽が現役の時だったので 今は昔、、ですね。 看板下で休んでいるだけでなく、 碓氷峠を実走行するなんて、 貴重な映像ですね! これは生で見たかったです😊 それにしてもコミック掲載から四半世紀過ぎて、 こんな事が実現するなんて凄いですね。 https://x.com/m_rallyjapan/status/1931221930478346607?s=46&t=hiGNbTsMe_0xdE_4QXJf4Q

ユーザー画像
このたん
| 06/18 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

東京の釜めし「夏」 MOOMIN×NEWoMan SHINJUKUコラボver. 発売✨ 販売店舗:OHACOニュウマン新宿 販売価格:2,500円(税込) 販売時期:2025年6月20日(金)~7月31日(木) 販売開始:14:00頃~ 鯛や海老、蛤などの魚介類を贅沢に使用し、旬野菜で彩った「夏のリゾート」をイメージした洋風仕立ての夏の釜めし。 ターメリック香るご飯が夏の食欲をそそります☀️ オリジナルステッカー付の限定商品 ぜひお見逃しなく!

東京の釜めし「夏」 MOOMIN×NEWoMan SHINJUKUコラボver. 発売✨ 販売店舗:OHACOニュウマン新宿 販売価格:2,500円(税込) 販売時期:2025年6月20日(金)~7月31日(木) 販売開始:14:00頃~ 鯛や海老、蛤などの魚介類を贅沢に使用し、旬野菜で彩った「夏のリゾート」をイメージした洋風仕立ての夏の釜めし。 ターメリック香るご飯が夏の食欲をそそります☀️ オリジナルステッカー付の限定商品 ぜひお見逃しなく!

コメント 11 33
ゆき
| 06/16 | おしゃべり

東京の釜めし「夏」 MOOMIN×NEWoMan SHINJUKUコラボver. 発売✨ 販売店舗:OHACOニュウマン新宿 販売価格:2,500円(税込) 販売時期:2025年6月20日(金)~7月31日(木) 販売開始:14:00頃~ 鯛や海老、蛤などの魚介類を贅沢に使用し、旬野菜で彩った「夏のリゾート」をイメージした洋風仕立ての夏の釜めし。 ターメリック香るご飯が夏の食欲をそそります☀️ オリジナルステッカー付の限定商品 ぜひお見逃しなく!

ユーザー画像 バッジ画像
ゆき
| 06/16 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今日はこちらで1日スタート🍙おにぎりのプレートも荻野屋さんだったら最高なんですけどね😄以前トークかアルバムか忘れましたが投稿した事があるんですけど、個人的にずっと思ってることがありまして。荻野屋さんの"お食事セット"みたいなのがあったらいいなぁと思ってるんですよ🤔✨"釜"ではなく、茶碗、汁椀、平皿、湯呑み…などの、このセットでお食事ができる!みたいなセット。もちろん"おぎのや"の刻印入りで🤭釜炊きご飯に、このお食事セットがあったら最高じゃないですか??私はブラックランクの特典として欲しいです🤣❣️

今日はこちらで1日スタート🍙おにぎりのプレートも荻野屋さんだったら最高なんですけどね😄以前トークかアルバムか忘れましたが投稿した事があるんですけど、個人的にずっと思ってることがありまして。荻野屋さんの"お食事セット"みたいなのがあったらいいなぁと思ってるんですよ🤔✨"釜"ではなく、茶碗、汁椀、平皿、湯呑み…などの、このセットでお食事ができる!みたいなセット。もちろん"おぎのや"の刻印入りで🤭釜炊きご飯に、このお食事セットがあったら最高じゃないですか??私はブラックランクの特典として欲しいです🤣❣️

コメント 12 37
村長の嫁 バッジ画像
| 06/16 | おしゃべり

今日はこちらで1日スタート🍙おにぎりのプレートも荻野屋さんだったら最高なんですけどね😄以前トークかアルバムか忘れましたが投稿した事があるんですけど、個人的にずっと思ってることがありまして。荻野屋さんの"お食事セット"みたいなのがあったらいいなぁと思ってるんですよ🤔✨"釜"ではなく、茶碗、汁椀、平皿、湯呑み…などの、このセットでお食事ができる!みたいなセット。もちろん"おぎのや"の刻印入りで🤭釜炊きご飯に、このお食事セットがあったら最高じゃないですか??私はブラックランクの特典として欲しいです🤣❣️

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 06/16 | おしゃべり
ユーザー画像

6/15 TBSラジオのONE Jという番組を聴いていたら、SBC(信越放送)のアナウンサーがゲストで、持込企画というコーナーで食レポをやり、『荻野屋の峠の釜飯』が出題され、さすが地元安中の方が正解されていました。 私はと言えばウォーキング中だったのですが、『峠の釜飯』だろうとわかりましたよ😁

6/15 TBSラジオのONE Jという番組を聴いていたら、SBC(信越放送)のアナウンサーがゲストで、持込企画というコーナーで食レポをやり、『荻野屋の峠の釜飯』が出題され、さすが地元安中の方が正解されていました。 私はと言えばウォーキング中だったのですが、『峠の釜飯』だろうとわかりましたよ😁

コメント 8 30
ジョージ
| 06/15 | おしゃべり

6/15 TBSラジオのONE Jという番組を聴いていたら、SBC(信越放送)のアナウンサーがゲストで、持込企画というコーナーで食レポをやり、『荻野屋の峠の釜飯』が出題され、さすが地元安中の方が正解されていました。 私はと言えばウォーキング中だったのですが、『峠の釜飯』だろうとわかりましたよ😁

ユーザー画像
ジョージ
| 06/15 | おしゃべり
ユーザー画像

上野駅13番ホーム、カシオペアのお客さん向けの釜めし立ち売り風景がXに上がってました😄 やはり土釜ではなくパルプモールド容器での提供だったみたいです。 https://x.com/view_railtravel/status/1933882070214062443 実演の方々、お疲れさまでした。わたしは行ったのが遅すぎて、現場では聞けませんでした💦

上野駅13番ホーム、カシオペアのお客さん向けの釜めし立ち売り風景がXに上がってました😄 やはり土釜ではなくパルプモールド容器での提供だったみたいです。 https://x.com/view_railtravel/status/1933882070214062443 実演の方々、お疲れさまでした。わたしは行ったのが遅すぎて、現場では聞けませんでした💦

コメント 23 28
あさま4号
| 06/14 | おしゃべり

上野駅13番ホーム、カシオペアのお客さん向けの釜めし立ち売り風景がXに上がってました😄 やはり土釜ではなくパルプモールド容器での提供だったみたいです。 https://x.com/view_railtravel/status/1933882070214062443 実演の方々、お疲れさまでした。わたしは行ったのが遅すぎて、現場では聞けませんでした💦

ユーザー画像
あさま4号
| 06/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

昨日釜めしを自作した時に、具材が少し余ってしまい…。どれも少しずつ中途半端に残っているので、具材(鶏肉、牛蒡、筍、椎茸)を小さく切り、荻野屋さんの茶飯のレシピの味付けをした米に具材を混ぜて炊き、おにぎりにしてみました🍙釜めし風おにぎりです😊以前NewDaysで販売していた釜めしおにぎりは、真ん中に具材が入っていましたが、これは具材を混ぜ込んだ炊き込みご飯にして作ってみました!

昨日釜めしを自作した時に、具材が少し余ってしまい…。どれも少しずつ中途半端に残っているので、具材(鶏肉、牛蒡、筍、椎茸)を小さく切り、荻野屋さんの茶飯のレシピの味付けをした米に具材を混ぜて炊き、おにぎりにしてみました🍙釜めし風おにぎりです😊以前NewDaysで販売していた釜めしおにぎりは、真ん中に具材が入っていましたが、これは具材を混ぜ込んだ炊き込みご飯にして作ってみました!

コメント 10 23
村長の嫁 バッジ画像
| 06/14 | おしゃべり

昨日釜めしを自作した時に、具材が少し余ってしまい…。どれも少しずつ中途半端に残っているので、具材(鶏肉、牛蒡、筍、椎茸)を小さく切り、荻野屋さんの茶飯のレシピの味付けをした米に具材を混ぜて炊き、おにぎりにしてみました🍙釜めし風おにぎりです😊以前NewDaysで販売していた釜めしおにぎりは、真ん中に具材が入っていましたが、これは具材を混ぜ込んだ炊き込みご飯にして作ってみました!

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 06/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

せんじさんにならって、湖畔の釜めしの掛け紙で間違い探しをしてみました🤭🔍137年と140年の掛け紙で比べてみました!大きな違いはありませんが、原材料名に少しの違いが…(これは興味ない方には全くおもしろくないと思うのでスルーしてくださいね😂笑)。スラッシュ(/)の後が食品添加物の表示になるのですが、こちらに少し変化が。137年になかった"香辛料抽出物"が増えて、表示の順番も変わっていました。表示される順番は、原材料の重量割合が高いものから順に記載されるのが基本です。なので少し味付けも変わっているのでしょうか…食べただけではわからない誤差でしょうけど😅表示のルールも時代の流れで変わりますから、その辺はちょっとわかりませんが…。栄養士の免許を持っているので、私は原材料名や栄養成分のところの方が気になってしまいますね🤣栄養学は学んでいましたが現役の栄養士でもないため、最近の表示のルールはわかりませんが💦ちなみに普通の峠の釜めしだと、137年と139年(まだ140年の掛け紙は持っていないので)では、食品添加物が137年のものは黄色5号を使用していますが139年のものは黄色4号、さらにこちらも香辛料抽出物の記載が増えていました!基本は変わらなくとも何十年、何百年と販売するのは時代も変わっていきますし、使用する添加物等も少しずつ変わっていくのは当たり前ですね。と、いうマニアックな間違い探しを朝からしておりました😅となると、販売当初の釜めしが余計に食べてみたくなりました❣️

せんじさんにならって、湖畔の釜めしの掛け紙で間違い探しをしてみました🤭🔍137年と140年の掛け紙で比べてみました!大きな違いはありませんが、原材料名に少しの違いが…(これは興味ない方には全くおもしろくないと思うのでスルーしてくださいね😂笑)。スラッシュ(/)の後が食品添加物の表示になるのですが、こちらに少し変化が。137年になかった"香辛料抽出物"が増えて、表示の順番も変わっていました。表示される順番は、原材料の重量割合が高いものから順に記載されるのが基本です。なので少し味付けも変わっているのでしょうか…食べただけではわからない誤差でしょうけど😅表示のルールも時代の流れで変わりますから、その辺はちょっとわかりませんが…。栄養士の免許を持っているので、私は原材料名や栄養成分のところの方が気になってしまいますね🤣栄養学は学んでいましたが現役の栄養士でもないため、最近の表示のルールはわかりませんが💦ちなみに普通の峠の釜めしだと、137年と139年(まだ140年の掛け紙は持っていないので)では、食品添加物が137年のものは黄色5号を使用していますが139年のものは黄色4号、さらにこちらも香辛料抽出物の記載が増えていました!基本は変わらなくとも何十年、何百年と販売するのは時代も変わっていきますし、使用する添加物等も少しずつ変わっていくのは当たり前ですね。と、いうマニアックな間違い探しを朝からしておりました😅となると、販売当初の釜めしが余計に食べてみたくなりました❣️

コメント 9 25
村長の嫁 バッジ画像
| 06/14 | おしゃべり

せんじさんにならって、湖畔の釜めしの掛け紙で間違い探しをしてみました🤭🔍137年と140年の掛け紙で比べてみました!大きな違いはありませんが、原材料名に少しの違いが…(これは興味ない方には全くおもしろくないと思うのでスルーしてくださいね😂笑)。スラッシュ(/)の後が食品添加物の表示になるのですが、こちらに少し変化が。137年になかった"香辛料抽出物"が増えて、表示の順番も変わっていました。表示される順番は、原材料の重量割合が高いものから順に記載されるのが基本です。なので少し味付けも変わっているのでしょうか…食べただけではわからない誤差でしょうけど😅表示のルールも時代の流れで変わりますから、その辺はちょっとわかりませんが…。栄養士の免許を持っているので、私は原材料名や栄養成分のところの方が気になってしまいますね🤣栄養学は学んでいましたが現役の栄養士でもないため、最近の表示のルールはわかりませんが💦ちなみに普通の峠の釜めしだと、137年と139年(まだ140年の掛け紙は持っていないので)では、食品添加物が137年のものは黄色5号を使用していますが139年のものは黄色4号、さらにこちらも香辛料抽出物の記載が増えていました!基本は変わらなくとも何十年、何百年と販売するのは時代も変わっていきますし、使用する添加物等も少しずつ変わっていくのは当たり前ですね。と、いうマニアックな間違い探しを朝からしておりました😅となると、販売当初の釜めしが余計に食べてみたくなりました❣️

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 06/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

半年振りに旧大釜を見に行ってきました。 店舗もテラスを作ってて妙義山を見上げつつ碓氷川を見下ろせる。 コレは良い眺めになりそう🌟 開店する夏が楽しみですね。 ちょっと離れた場所にある旧大釜・・・ 相変わらずシュールな光景です🤣 でも、隣の木が紅葉すると絵になりそうな感じ😅 金のお釜と比べると、この差・・・ 保管方法に天と地の差が💦

半年振りに旧大釜を見に行ってきました。 店舗もテラスを作ってて妙義山を見上げつつ碓氷川を見下ろせる。 コレは良い眺めになりそう🌟 開店する夏が楽しみですね。 ちょっと離れた場所にある旧大釜・・・ 相変わらずシュールな光景です🤣 でも、隣の木が紅葉すると絵になりそうな感じ😅 金のお釜と比べると、この差・・・ 保管方法に天と地の差が💦

コメント 12 24
せんじ
| 06/13 | おしゃべり

半年振りに旧大釜を見に行ってきました。 店舗もテラスを作ってて妙義山を見上げつつ碓氷川を見下ろせる。 コレは良い眺めになりそう🌟 開店する夏が楽しみですね。 ちょっと離れた場所にある旧大釜・・・ 相変わらずシュールな光景です🤣 でも、隣の木が紅葉すると絵になりそうな感じ😅 金のお釜と比べると、この差・・・ 保管方法に天と地の差が💦

ユーザー画像 バッジ画像
せんじ
| 06/13 | おしゃべり
ユーザー画像

学校の研修の道中、峠の釜めしをいただく😊 先日学校の軽井沢研修があり、都内からバスで移動し、横川SA(下り)でランチタイムをとるとのこと。 荻野屋さんは上りだったような…と思いながらもSAに入ると釜めしがあるじゃないですか😊 バスの中では、「やっぱり釜めしでしょ」との声もあり、私的には心の中でガッツポーズでした。 フードコートに目を向けるみんなの視線を、釜めしに誘導✨ 私1人でも食べる気満々でしたが、結果グループみんなで釜めしをいただき楽しいランチになりました♪ 掛け紙も復刻バージョンで嬉しく、無事に研修も終わりました🌸 

学校の研修の道中、峠の釜めしをいただく😊 先日学校の軽井沢研修があり、都内からバスで移動し、横川SA(下り)でランチタイムをとるとのこと。 荻野屋さんは上りだったような…と思いながらもSAに入ると釜めしがあるじゃないですか😊 バスの中では、「やっぱり釜めしでしょ」との声もあり、私的には心の中でガッツポーズでした。 フードコートに目を向けるみんなの視線を、釜めしに誘導✨ 私1人でも食べる気満々でしたが、結果グループみんなで釜めしをいただき楽しいランチになりました♪ 掛け紙も復刻バージョンで嬉しく、無事に研修も終わりました🌸 

コメント 12 30
雨宮
| 06/13 | おしゃべり

学校の研修の道中、峠の釜めしをいただく😊 先日学校の軽井沢研修があり、都内からバスで移動し、横川SA(下り)でランチタイムをとるとのこと。 荻野屋さんは上りだったような…と思いながらもSAに入ると釜めしがあるじゃないですか😊 バスの中では、「やっぱり釜めしでしょ」との声もあり、私的には心の中でガッツポーズでした。 フードコートに目を向けるみんなの視線を、釜めしに誘導✨ 私1人でも食べる気満々でしたが、結果グループみんなで釜めしをいただき楽しいランチになりました♪ 掛け紙も復刻バージョンで嬉しく、無事に研修も終わりました🌸 

ユーザー画像
雨宮
| 06/13 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

横川店さんで風呂敷が販売されてました✨ 青は推し色であり最後の1枚だったので迷わず購入💙 他の色はどうしようかと考えましたが“あの時買っておけば…”と後悔したくなかったので一気に揃えました✨ 急な出費でしたが満足です😊

横川店さんで風呂敷が販売されてました✨ 青は推し色であり最後の1枚だったので迷わず購入💙 他の色はどうしようかと考えましたが“あの時買っておけば…”と後悔したくなかったので一気に揃えました✨ 急な出費でしたが満足です😊

コメント 12 29
kotone バッジ画像
| 06/13 | おしゃべり

横川店さんで風呂敷が販売されてました✨ 青は推し色であり最後の1枚だったので迷わず購入💙 他の色はどうしようかと考えましたが“あの時買っておけば…”と後悔したくなかったので一気に揃えました✨ 急な出費でしたが満足です😊

ユーザー画像 バッジ画像
kotone バッジ画像
| 06/13 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

400投稿!!いつもお付き合いいただきありがとうございます🥹❣️

400投稿!!いつもお付き合いいただきありがとうございます🥹❣️

コメント 12 31
村長の嫁 バッジ画像
| 06/11 | おしゃべり

400投稿!!いつもお付き合いいただきありがとうございます🥹❣️

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 06/11 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

荻野屋さん関係ないのですが😅本日私お誕生日でして👸🏻🎈アウトレットでお買い物して家に帰って夫と乾杯🍻今日は夫が中華料理を振る舞ってくれました👨🏻‍🍳うつわは全て大好きな益子焼です(ほぼつかもとさん)😊昨日夏の釜めし温夏、今日お誕生日パーティー、明日峠の牛めし。楽をしよう作戦です🤣✨お誕生日(前後も)は何もしたくなーい!笑

荻野屋さん関係ないのですが😅本日私お誕生日でして👸🏻🎈アウトレットでお買い物して家に帰って夫と乾杯🍻今日は夫が中華料理を振る舞ってくれました👨🏻‍🍳うつわは全て大好きな益子焼です(ほぼつかもとさん)😊昨日夏の釜めし温夏、今日お誕生日パーティー、明日峠の牛めし。楽をしよう作戦です🤣✨お誕生日(前後も)は何もしたくなーい!笑

コメント 26 35
村長の嫁 バッジ画像
| 06/10 | おしゃべり

荻野屋さん関係ないのですが😅本日私お誕生日でして👸🏻🎈アウトレットでお買い物して家に帰って夫と乾杯🍻今日は夫が中華料理を振る舞ってくれました👨🏻‍🍳うつわは全て大好きな益子焼です(ほぼつかもとさん)😊昨日夏の釜めし温夏、今日お誕生日パーティー、明日峠の牛めし。楽をしよう作戦です🤣✨お誕生日(前後も)は何もしたくなーい!笑

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 06/10 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

東京の釜めし「夏」 発売☀ 鯛や海老、蛤などの魚介類を贅沢に使用し、 旬野菜で彩った「夏のリゾート」を イメージした洋風仕立ての夏の釜めし。 ターメリック香るご飯が 夏の食欲をそそります☀️ 販売店舗:日本橋高島屋/期間限定出店店舗 他 販売価格:2,200円(税込) 販売日 :2025年6月20日(金)~ 販売開始:14:00頃~ ご予約 :可(ご購入日の2日前まで) 当日お取り置きにつきましては 店舗へお問い合わせください

東京の釜めし「夏」 発売☀ 鯛や海老、蛤などの魚介類を贅沢に使用し、 旬野菜で彩った「夏のリゾート」を イメージした洋風仕立ての夏の釜めし。 ターメリック香るご飯が 夏の食欲をそそります☀️ 販売店舗:日本橋高島屋/期間限定出店店舗 他 販売価格:2,200円(税込) 販売日 :2025年6月20日(金)~ 販売開始:14:00頃~ ご予約 :可(ご購入日の2日前まで) 当日お取り置きにつきましては 店舗へお問い合わせください

コメント 14 32
ゆき
| 06/10 | おしゃべり

東京の釜めし「夏」 発売☀ 鯛や海老、蛤などの魚介類を贅沢に使用し、 旬野菜で彩った「夏のリゾート」を イメージした洋風仕立ての夏の釜めし。 ターメリック香るご飯が 夏の食欲をそそります☀️ 販売店舗:日本橋高島屋/期間限定出店店舗 他 販売価格:2,200円(税込) 販売日 :2025年6月20日(金)~ 販売開始:14:00頃~ ご予約 :可(ご購入日の2日前まで) 当日お取り置きにつきましては 店舗へお問い合わせください

ユーザー画像 バッジ画像
ゆき
| 06/10 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

先日とあるイベントでアロマ石鹸作りのワークショップがあったので参加したのですが、作ったはいいけど我が家は石鹸を使っていないので(ポンプのハンドソープを使っています)、石鹸置きが無い…かと言ってわざわざ買ってくるのもなぁ〜と思っていたらミニ釜の蓋がちょうど良くて✨凸凹になっているので水捌けも良く、洗面台のサイズにもぴったり!これでいっか💡となりました😄

先日とあるイベントでアロマ石鹸作りのワークショップがあったので参加したのですが、作ったはいいけど我が家は石鹸を使っていないので(ポンプのハンドソープを使っています)、石鹸置きが無い…かと言ってわざわざ買ってくるのもなぁ〜と思っていたらミニ釜の蓋がちょうど良くて✨凸凹になっているので水捌けも良く、洗面台のサイズにもぴったり!これでいっか💡となりました😄

コメント 12 31
村長の嫁 バッジ画像
| 06/09 | おしゃべり

先日とあるイベントでアロマ石鹸作りのワークショップがあったので参加したのですが、作ったはいいけど我が家は石鹸を使っていないので(ポンプのハンドソープを使っています)、石鹸置きが無い…かと言ってわざわざ買ってくるのもなぁ〜と思っていたらミニ釜の蓋がちょうど良くて✨凸凹になっているので水捌けも良く、洗面台のサイズにもぴったり!これでいっか💡となりました😄

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 06/09 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

6時までですよ

6時までですよ

コメント 3 27
バンピー
| 06/08 | おしゃべり

6時までですよ

ユーザー画像 バッジ画像
バンピー
| 06/08 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

関西万博で6/9~15まで販売する荻野屋さんと姫路の駅弁屋:まねき食品さんとのコラボ釜めし。 以前の記事では釜めしだけ掛け紙が写ってないからSDGSに因んで掛け紙がないエコ販売かも?と個人的に少し疑ってました💦 昨日のヤフーニュースで掛け紙とセットの写真が掲載されましたね🌟 荻野屋さん、疑ってスイマセン😖 やっぱり掛け紙なしは流石にないですよね🤣 【ヤフーニュースの記事】 https://news.yahoo.co.jp/articles/0fca65d876254336b72ff03d553a155e6cb9171e 【コラボ釜めしの写真】 https://news.yahoo.co.jp/articles/0fca65d876254336b72ff03d553a155e6cb9171e/images/002 黒い掛け紙でカッコ良いじゃないですか👍 コレはコレクター魂が揺さぶられますね😍 絶対に瞬殺で売り切れそうな気がするから・・・ 当日券の販売時間・会場の地理・販売場所・等、入念な下調べをして行かないと買えなさそう😰 7月に大阪に行く予定があるけど、来週に早めるか? 大阪までの交通費💰+万博入場料💰か・・・ 行って買えなかったらショック💥だし迷いますね💦 百貨店での販売はいつ頃だろう。

関西万博で6/9~15まで販売する荻野屋さんと姫路の駅弁屋:まねき食品さんとのコラボ釜めし。 以前の記事では釜めしだけ掛け紙が写ってないからSDGSに因んで掛け紙がないエコ販売かも?と個人的に少し疑ってました💦 昨日のヤフーニュースで掛け紙とセットの写真が掲載されましたね🌟 荻野屋さん、疑ってスイマセン😖 やっぱり掛け紙なしは流石にないですよね🤣 【ヤフーニュースの記事】 https://news.yahoo.co.jp/articles/0fca65d876254336b72ff03d553a155e6cb9171e 【コラボ釜めしの写真】 https://news.yahoo.co.jp/articles/0fca65d876254336b72ff03d553a155e6cb9171e/images/002 黒い掛け紙でカッコ良いじゃないですか👍 コレはコレクター魂が揺さぶられますね😍 絶対に瞬殺で売り切れそうな気がするから・・・ 当日券の販売時間・会場の地理・販売場所・等、入念な下調べをして行かないと買えなさそう😰 7月に大阪に行く予定があるけど、来週に早めるか? 大阪までの交通費💰+万博入場料💰か・・・ 行って買えなかったらショック💥だし迷いますね💦 百貨店での販売はいつ頃だろう。

コメント 23 30
せんじ
| 06/07 | おしゃべり

関西万博で6/9~15まで販売する荻野屋さんと姫路の駅弁屋:まねき食品さんとのコラボ釜めし。 以前の記事では釜めしだけ掛け紙が写ってないからSDGSに因んで掛け紙がないエコ販売かも?と個人的に少し疑ってました💦 昨日のヤフーニュースで掛け紙とセットの写真が掲載されましたね🌟 荻野屋さん、疑ってスイマセン😖 やっぱり掛け紙なしは流石にないですよね🤣 【ヤフーニュースの記事】 https://news.yahoo.co.jp/articles/0fca65d876254336b72ff03d553a155e6cb9171e 【コラボ釜めしの写真】 https://news.yahoo.co.jp/articles/0fca65d876254336b72ff03d553a155e6cb9171e/images/002 黒い掛け紙でカッコ良いじゃないですか👍 コレはコレクター魂が揺さぶられますね😍 絶対に瞬殺で売り切れそうな気がするから・・・ 当日券の販売時間・会場の地理・販売場所・等、入念な下調べをして行かないと買えなさそう😰 7月に大阪に行く予定があるけど、来週に早めるか? 大阪までの交通費💰+万博入場料💰か・・・ 行って買えなかったらショック💥だし迷いますね💦 百貨店での販売はいつ頃だろう。

ユーザー画像 バッジ画像
せんじ
| 06/07 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

2025年5月のランクアップユーザー様に賞品のご案内を配信いたしました。ご確認をお願いいたします。また月間最多ポイントを獲得されたユーザー様にもバッジを付与させていただきました。ご確認お願いします!

2025年5月のランクアップユーザー様に賞品のご案内を配信いたしました。ご確認をお願いいたします。また月間最多ポイントを獲得されたユーザー様にもバッジを付与させていただきました。ご確認お願いします!

コメント 10 32
おぎのわ管理人1号
| 06/06 | おしゃべり

2025年5月のランクアップユーザー様に賞品のご案内を配信いたしました。ご確認をお願いいたします。また月間最多ポイントを獲得されたユーザー様にもバッジを付与させていただきました。ご確認お願いします!

ユーザー画像 バッジ画像
おぎのわ管理人1号
| 06/06 | おしゃべり
ユーザー画像

遅ればせながら、五反田の「荻野屋 回」へ。 「釜あげうどんと釜めしミニのセットに、何ならおいなりさんも!」としっかりおなかを空かせて行きましたが、釜あげうどんはすでに売り切れ😨 券売機の最初に出ていた、大舞茸天うどん(つけ)と釜めしミニのセットをいただきました❣️ つゆは濃いめの関東風なのかと思いきや薄口で、手切り感のあるうどんがつるつる入ります😋 ゴジラの天ぷらみたいな舞茸天のボリュームには麺ではなくて面喰らいましたが、釜めしのサイズ感が絶妙で完食できました❣️ しかもミニでも香の物ケースつきだなんて、うれしい限り🙌、 釜あげ、かけなどまだまだ食べに行きたいです。あと、中釜はもちろんなのですが、写真2枚目のお釜用ミニミニ竹簀も欲しいかも…😌

遅ればせながら、五反田の「荻野屋 回」へ。 「釜あげうどんと釜めしミニのセットに、何ならおいなりさんも!」としっかりおなかを空かせて行きましたが、釜あげうどんはすでに売り切れ😨 券売機の最初に出ていた、大舞茸天うどん(つけ)と釜めしミニのセットをいただきました❣️ つゆは濃いめの関東風なのかと思いきや薄口で、手切り感のあるうどんがつるつる入ります😋 ゴジラの天ぷらみたいな舞茸天のボリュームには麺ではなくて面喰らいましたが、釜めしのサイズ感が絶妙で完食できました❣️ しかもミニでも香の物ケースつきだなんて、うれしい限り🙌、 釜あげ、かけなどまだまだ食べに行きたいです。あと、中釜はもちろんなのですが、写真2枚目のお釜用ミニミニ竹簀も欲しいかも…😌

コメント 13 31
あさま4号
| 06/05 | おしゃべり

遅ればせながら、五反田の「荻野屋 回」へ。 「釜あげうどんと釜めしミニのセットに、何ならおいなりさんも!」としっかりおなかを空かせて行きましたが、釜あげうどんはすでに売り切れ😨 券売機の最初に出ていた、大舞茸天うどん(つけ)と釜めしミニのセットをいただきました❣️ つゆは濃いめの関東風なのかと思いきや薄口で、手切り感のあるうどんがつるつる入ります😋 ゴジラの天ぷらみたいな舞茸天のボリュームには麺ではなくて面喰らいましたが、釜めしのサイズ感が絶妙で完食できました❣️ しかもミニでも香の物ケースつきだなんて、うれしい限り🙌、 釜あげ、かけなどまだまだ食べに行きたいです。あと、中釜はもちろんなのですが、写真2枚目のお釜用ミニミニ竹簀も欲しいかも…😌

ユーザー画像
あさま4号
| 06/05 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今月は何かと出費が多いので来月にしようと思っていましたが…オンラインにて"温夏"を先程購入してしまいました😂💚お魚は少々苦手ですが、私も食べてみたいのと夫がお魚好きなので、温夏は2個。送料無料のために牛めしも追加で購入しました🐮6/9に届く予定です😆🙌🏼

今月は何かと出費が多いので来月にしようと思っていましたが…オンラインにて"温夏"を先程購入してしまいました😂💚お魚は少々苦手ですが、私も食べてみたいのと夫がお魚好きなので、温夏は2個。送料無料のために牛めしも追加で購入しました🐮6/9に届く予定です😆🙌🏼

コメント 14 27
村長の嫁 バッジ画像
| 06/03 | おしゃべり

今月は何かと出費が多いので来月にしようと思っていましたが…オンラインにて"温夏"を先程購入してしまいました😂💚お魚は少々苦手ですが、私も食べてみたいのと夫がお魚好きなので、温夏は2個。送料無料のために牛めしも追加で購入しました🐮6/9に届く予定です😆🙌🏼

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 06/03 | おしゃべり
ユーザー画像

JR東日本のイベント公式Xでも 発信されていましたが、 本日6月3日はEF63の日です。 JR最難所の碓氷峠を安全に 昇降するための補機でした。 この機関車の連結、切り離し時間で 峠の釜めしを販売し、 本で取り上げられ、下り列車から 有名になりました。 横川では動態保存の63にまだ 会うことが出来ます。 保存は大変でしょうが、 横川の地に汽笛を響かせ続けて欲しいですね。 AIに「旧線の碓氷第三橋梁をEF63が通過したら」 で描画してもらいました。 微妙な所は違いますが、リアルですね😊 #EF63の日

JR東日本のイベント公式Xでも 発信されていましたが、 本日6月3日はEF63の日です。 JR最難所の碓氷峠を安全に 昇降するための補機でした。 この機関車の連結、切り離し時間で 峠の釜めしを販売し、 本で取り上げられ、下り列車から 有名になりました。 横川では動態保存の63にまだ 会うことが出来ます。 保存は大変でしょうが、 横川の地に汽笛を響かせ続けて欲しいですね。 AIに「旧線の碓氷第三橋梁をEF63が通過したら」 で描画してもらいました。 微妙な所は違いますが、リアルですね😊 #EF63の日

コメント 21 31
このたん
| 06/03 | おしゃべり

JR東日本のイベント公式Xでも 発信されていましたが、 本日6月3日はEF63の日です。 JR最難所の碓氷峠を安全に 昇降するための補機でした。 この機関車の連結、切り離し時間で 峠の釜めしを販売し、 本で取り上げられ、下り列車から 有名になりました。 横川では動態保存の63にまだ 会うことが出来ます。 保存は大変でしょうが、 横川の地に汽笛を響かせ続けて欲しいですね。 AIに「旧線の碓氷第三橋梁をEF63が通過したら」 で描画してもらいました。 微妙な所は違いますが、リアルですね😊 #EF63の日

ユーザー画像
このたん
| 06/03 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

SAYACAFE行ってきました とてもおしゃれで おぎのやさんとは思えない(失礼・・) みなさんもどーぞ グッズもおしゃれですよ

SAYACAFE行ってきました とてもおしゃれで おぎのやさんとは思えない(失礼・・) みなさんもどーぞ グッズもおしゃれですよ

コメント 6 28
バンピー
| 06/01 | おしゃべり

SAYACAFE行ってきました とてもおしゃれで おぎのやさんとは思えない(失礼・・) みなさんもどーぞ グッズもおしゃれですよ

ユーザー画像 バッジ画像
バンピー
| 06/01 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

温夏(はるか)ポチりましたー! 送料無料金額(6,480円)にしようと色々やっていてたのですが、2円足りず、、、 別のものに変更して、結局6,610円になりました😅 早く食べたいです🤤

温夏(はるか)ポチりましたー! 送料無料金額(6,480円)にしようと色々やっていてたのですが、2円足りず、、、 別のものに変更して、結局6,610円になりました😅 早く食べたいです🤤

コメント 14 28
あゆっぺ バッジ画像
| 06/01 | おしゃべり

温夏(はるか)ポチりましたー! 送料無料金額(6,480円)にしようと色々やっていてたのですが、2円足りず、、、 別のものに変更して、結局6,610円になりました😅 早く食べたいです🤤

ユーザー画像 バッジ画像
あゆっぺ バッジ画像
| 06/01 | おしゃべり
ユーザー画像

「峠で海鮮ってのはどうなのよ」と半信半疑だった「峠の親子めし」。 ごめんなさい、これが本当にむちゃうまでした😭 何日か前に割箸の先が細いという指摘がありましたが、少なくともこの釜めしに関してはさじで食べたいかも。 個人的に「峠の親子かきこみめし」と呼びたいくらい、どんどんほおばりたい美味しさでした〜❣️

「峠で海鮮ってのはどうなのよ」と半信半疑だった「峠の親子めし」。 ごめんなさい、これが本当にむちゃうまでした😭 何日か前に割箸の先が細いという指摘がありましたが、少なくともこの釜めしに関してはさじで食べたいかも。 個人的に「峠の親子かきこみめし」と呼びたいくらい、どんどんほおばりたい美味しさでした〜❣️

コメント 16 33
あさま4号
| 05/30 | おしゃべり

「峠で海鮮ってのはどうなのよ」と半信半疑だった「峠の親子めし」。 ごめんなさい、これが本当にむちゃうまでした😭 何日か前に割箸の先が細いという指摘がありましたが、少なくともこの釜めしに関してはさじで食べたいかも。 個人的に「峠の親子かきこみめし」と呼びたいくらい、どんどんほおばりたい美味しさでした〜❣️

ユーザー画像
あさま4号
| 05/30 | おしゃべり
  • 26-50件 / 全1096件