おぎトーク

コミュニティサイト参加者のみなさん同士で自由にコミュニケーションを
とっていただく場です。「おぎのや」や「峠の釜めし」について自由に語りあってください!

カテゴリを選ぶ
全て 自己紹介 おしゃべり
全てのカテゴリ 1223件
ユーザー画像 バッジ画像

皆さんの投稿しっかりと見たいのですが、釜めしレシピの方が全然見れていなかったので、しばらくそちらの投稿を見ていきます〜✨おぎアルバムは少々いいねやコメントが止まりますが、また少ししたら見に行きますね💕

皆さんの投稿しっかりと見たいのですが、釜めしレシピの方が全然見れていなかったので、しばらくそちらの投稿を見ていきます〜✨おぎアルバムは少々いいねやコメントが止まりますが、また少ししたら見に行きますね💕

コメント 13 35
村長の嫁 バッジ画像
| 2024/07/16 | おしゃべり

皆さんの投稿しっかりと見たいのですが、釜めしレシピの方が全然見れていなかったので、しばらくそちらの投稿を見ていきます〜✨おぎアルバムは少々いいねやコメントが止まりますが、また少ししたら見に行きますね💕

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 2024/07/16 | おしゃべり
ユーザー画像

荻野屋本店さんの隅っこには多肉植物が植わってる釜飯があるんです🤭 久々に行ってきて生存確認✨

荻野屋本店さんの隅っこには多肉植物が植わってる釜飯があるんです🤭 久々に行ってきて生存確認✨

コメント 32 35
ai バッジ画像
| 2024/07/17 | おしゃべり

荻野屋本店さんの隅っこには多肉植物が植わってる釜飯があるんです🤭 久々に行ってきて生存確認✨

ユーザー画像
ai バッジ画像
| 2024/07/17 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

昨日4/29に上里SAに行ってきましたが、ガチャガチャありませんでした😢 ノーマル釜めしは、釜もパルプもたくさんあって、皆さん買われてましたよー😆 横川まで行くか悩みましたが、渋滞が怖いのでサッサと帰路につきましたが、結局事故渋滞に巻き込まれました💦

昨日4/29に上里SAに行ってきましたが、ガチャガチャありませんでした😢 ノーマル釜めしは、釜もパルプもたくさんあって、皆さん買われてましたよー😆 横川まで行くか悩みましたが、渋滞が怖いのでサッサと帰路につきましたが、結局事故渋滞に巻き込まれました💦

コメント 8 35
あゆっぺ バッジ画像
| 04/30 | おしゃべり

昨日4/29に上里SAに行ってきましたが、ガチャガチャありませんでした😢 ノーマル釜めしは、釜もパルプもたくさんあって、皆さん買われてましたよー😆 横川まで行くか悩みましたが、渋滞が怖いのでサッサと帰路につきましたが、結局事故渋滞に巻き込まれました💦

ユーザー画像 バッジ画像
あゆっぺ バッジ画像
| 04/30 | おしゃべり
ユーザー画像

プラチナ釜ランクアップ祝い㊗️に 到着日を合わせて、 峠の釜めしプレミアム温春(イロハ)、 峠の牛めし、 峠のそば、 ブラックペッパー骨付きチキンカレー、 峠のビストロ 上州牛の牛すじカレー、 ぷるるんゼリーの素 - オレンジ、 専用竹蓋 を購入しました。 お昼ご飯に釜めし3種を家族で 美味しくいただきました! 名入れ釜は、おぎのやの写真の方にも アップいたしました。 本当に、ありがとうございました☺️

プラチナ釜ランクアップ祝い㊗️に 到着日を合わせて、 峠の釜めしプレミアム温春(イロハ)、 峠の牛めし、 峠のそば、 ブラックペッパー骨付きチキンカレー、 峠のビストロ 上州牛の牛すじカレー、 ぷるるんゼリーの素 - オレンジ、 専用竹蓋 を購入しました。 お昼ご飯に釜めし3種を家族で 美味しくいただきました! 名入れ釜は、おぎのやの写真の方にも アップいたしました。 本当に、ありがとうございました☺️

コメント 10 35
このたん
| 04/19 | おしゃべり

プラチナ釜ランクアップ祝い㊗️に 到着日を合わせて、 峠の釜めしプレミアム温春(イロハ)、 峠の牛めし、 峠のそば、 ブラックペッパー骨付きチキンカレー、 峠のビストロ 上州牛の牛すじカレー、 ぷるるんゼリーの素 - オレンジ、 専用竹蓋 を購入しました。 お昼ご飯に釜めし3種を家族で 美味しくいただきました! 名入れ釜は、おぎのやの写真の方にも アップいたしました。 本当に、ありがとうございました☺️

ユーザー画像
このたん
| 04/19 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

「みんなの声」に新しいアンケートを投稿しました。お時間があるときに投票をしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします‼

「みんなの声」に新しいアンケートを投稿しました。お時間があるときに投票をしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします‼

コメント 5 35
おぎのわ管理人1号
| 04/19 | 自己紹介

「みんなの声」に新しいアンケートを投稿しました。お時間があるときに投票をしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします‼

ユーザー画像 バッジ画像
おぎのわ管理人1号
| 04/19 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

私も手に入れましたよ、釜めし靴下🤣🧦昨日mimiさんから教えていただき、今朝aiさんからここの店舗にあるよと教えていただき、早速買いに行きました🤣✨これを履いて横川を歩きたいです😂笑(おぎのやさんの商品ではありませんが、数ある食べ物の中から釜めしをチョイスした商品開発部に拍手を送りたいです笑)

私も手に入れましたよ、釜めし靴下🤣🧦昨日mimiさんから教えていただき、今朝aiさんからここの店舗にあるよと教えていただき、早速買いに行きました🤣✨これを履いて横川を歩きたいです😂笑(おぎのやさんの商品ではありませんが、数ある食べ物の中から釜めしをチョイスした商品開発部に拍手を送りたいです笑)

コメント 26 35
村長の嫁 バッジ画像
| 2024/07/25 | おしゃべり

私も手に入れましたよ、釜めし靴下🤣🧦昨日mimiさんから教えていただき、今朝aiさんからここの店舗にあるよと教えていただき、早速買いに行きました🤣✨これを履いて横川を歩きたいです😂笑(おぎのやさんの商品ではありませんが、数ある食べ物の中から釜めしをチョイスした商品開発部に拍手を送りたいです笑)

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 2024/07/25 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

福岡に帰省で新幹線乗り場の新大阪駅に行きました🚄 その中の【駅弁にぎわい】に行ったら、なんと「峠のぱりっこ漬、峠の小なす漬、峠のりんご飴」が売っててビックリしました🤩🍎✨ 思わずお弁当も探してみましたが、さすがにありませんでしたが😅💦  思いがけないところでおぎのやさんを見つけてしまうと、テンションあがりますね😍 九州関西方面にもおぎのやさんの良さがもっともっと広まってほしいです☺️

福岡に帰省で新幹線乗り場の新大阪駅に行きました🚄 その中の【駅弁にぎわい】に行ったら、なんと「峠のぱりっこ漬、峠の小なす漬、峠のりんご飴」が売っててビックリしました🤩🍎✨ 思わずお弁当も探してみましたが、さすがにありませんでしたが😅💦  思いがけないところでおぎのやさんを見つけてしまうと、テンションあがりますね😍 九州関西方面にもおぎのやさんの良さがもっともっと広まってほしいです☺️

コメント 19 35
ハチmama バッジ画像
| 04/15 | 自己紹介

福岡に帰省で新幹線乗り場の新大阪駅に行きました🚄 その中の【駅弁にぎわい】に行ったら、なんと「峠のぱりっこ漬、峠の小なす漬、峠のりんご飴」が売っててビックリしました🤩🍎✨ 思わずお弁当も探してみましたが、さすがにありませんでしたが😅💦  思いがけないところでおぎのやさんを見つけてしまうと、テンションあがりますね😍 九州関西方面にもおぎのやさんの良さがもっともっと広まってほしいです☺️

ユーザー画像 バッジ画像
ハチmama バッジ画像
| 04/15 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

お花見🌸の時にこのランチバッグがとても便利だったので紹介したくなりました✨ ス◯コの【マチ広ランチバッグ】です☺️ マチが広いので釜のサイズピッタリです😍💕 内側がアルミシートになっているので、保温・保冷効果もありそうです✨ となりに500mlサイズのペットボトルや水筒も入ります✨(入れておいた方が持った時に安定も良くなります) 表のポケットにはウエットティッシュやお箸も入るので便利です🥢 私は昨年購入したのですが、昨日お店を除いてみたら今も販売されていました☺️ 釜を持ち歩きされたい方におすすめですよ💕 (色は他にブラックがありました)

お花見🌸の時にこのランチバッグがとても便利だったので紹介したくなりました✨ ス◯コの【マチ広ランチバッグ】です☺️ マチが広いので釜のサイズピッタリです😍💕 内側がアルミシートになっているので、保温・保冷効果もありそうです✨ となりに500mlサイズのペットボトルや水筒も入ります✨(入れておいた方が持った時に安定も良くなります) 表のポケットにはウエットティッシュやお箸も入るので便利です🥢 私は昨年購入したのですが、昨日お店を除いてみたら今も販売されていました☺️ 釜を持ち歩きされたい方におすすめですよ💕 (色は他にブラックがありました)

コメント 19 35
ハチmama バッジ画像
| 04/14 | おしゃべり

お花見🌸の時にこのランチバッグがとても便利だったので紹介したくなりました✨ ス◯コの【マチ広ランチバッグ】です☺️ マチが広いので釜のサイズピッタリです😍💕 内側がアルミシートになっているので、保温・保冷効果もありそうです✨ となりに500mlサイズのペットボトルや水筒も入ります✨(入れておいた方が持った時に安定も良くなります) 表のポケットにはウエットティッシュやお箸も入るので便利です🥢 私は昨年購入したのですが、昨日お店を除いてみたら今も販売されていました☺️ 釜を持ち歩きされたい方におすすめですよ💕 (色は他にブラックがありました)

ユーザー画像 バッジ画像
ハチmama バッジ画像
| 04/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

お盆は皆さん何して過ごすのでしょうか😊我が家は特別なことはしません笑。どこも混むし車の渋滞も嫌だし夫も連休ではないし…ということで、今日はお昼からもんじゃ焼きで乾杯です🍻そばもんじゃ、明太子チーズもんじゃ、カレーチーズもんじゃ。釜の色と具材の色、これとこれが合うかな〜なんて考えながら盛り付けました🤭🎵

お盆は皆さん何して過ごすのでしょうか😊我が家は特別なことはしません笑。どこも混むし車の渋滞も嫌だし夫も連休ではないし…ということで、今日はお昼からもんじゃ焼きで乾杯です🍻そばもんじゃ、明太子チーズもんじゃ、カレーチーズもんじゃ。釜の色と具材の色、これとこれが合うかな〜なんて考えながら盛り付けました🤭🎵

コメント 31 35
村長の嫁 バッジ画像
| 2024/08/10 | おしゃべり

お盆は皆さん何して過ごすのでしょうか😊我が家は特別なことはしません笑。どこも混むし車の渋滞も嫌だし夫も連休ではないし…ということで、今日はお昼からもんじゃ焼きで乾杯です🍻そばもんじゃ、明太子チーズもんじゃ、カレーチーズもんじゃ。釜の色と具材の色、これとこれが合うかな〜なんて考えながら盛り付けました🤭🎵

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 2024/08/10 | おしゃべり
ユーザー画像

荻野屋さんのロゴの■部分は峠とかいてあるんですね。 何気なく見ていて、気が付きました。 おしゃれですきです。 こういうの。 知っていらっしゃる方が多そうですが 初気づきでしたので、投稿しました!

荻野屋さんのロゴの■部分は峠とかいてあるんですね。 何気なく見ていて、気が付きました。 おしゃれですきです。 こういうの。 知っていらっしゃる方が多そうですが 初気づきでしたので、投稿しました!

コメント 39 35
かおᕱ⑅ᕱ バッジ画像
| 2024/08/14 | おしゃべり

荻野屋さんのロゴの■部分は峠とかいてあるんですね。 何気なく見ていて、気が付きました。 おしゃれですきです。 こういうの。 知っていらっしゃる方が多そうですが 初気づきでしたので、投稿しました!

ユーザー画像
かおᕱ⑅ᕱ バッジ画像
| 2024/08/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

昨日とあるイベントの帰りに荻野屋弦さんに寄って有楽町の釜めし-弦-と皆さんが美味しいと言っていた鴨ローストをテイクアウトしました✨ どちらもホントに美味しかったです😋 中でも口に入れて『ん?…んー😍』ってなったのはお浸しのブロッコリー🥦 我が家では洋風の味付けしかしたことがなかったのでこれは新しい発見でした😊

昨日とあるイベントの帰りに荻野屋弦さんに寄って有楽町の釜めし-弦-と皆さんが美味しいと言っていた鴨ローストをテイクアウトしました✨ どちらもホントに美味しかったです😋 中でも口に入れて『ん?…んー😍』ってなったのはお浸しのブロッコリー🥦 我が家では洋風の味付けしかしたことがなかったのでこれは新しい発見でした😊

コメント 13 35
kotone バッジ画像
| 2024/08/18 | おしゃべり

昨日とあるイベントの帰りに荻野屋弦さんに寄って有楽町の釜めし-弦-と皆さんが美味しいと言っていた鴨ローストをテイクアウトしました✨ どちらもホントに美味しかったです😋 中でも口に入れて『ん?…んー😍』ってなったのはお浸しのブロッコリー🥦 我が家では洋風の味付けしかしたことがなかったのでこれは新しい発見でした😊

ユーザー画像 バッジ画像
kotone バッジ画像
| 2024/08/18 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

本日3/20より 東京の釜めし「春」登場です🌸 かわいすぎる桜色の陶器に、いつもとは異なる特別な食材の数々を詰め込んだ春限定メニューぜひお楽しみください😊 掛け紙も...よーく見てほしいです🫣💓 ※販売時間:13:00頃〜 ※ 販売店舗:日本橋高島屋、OHACOニュウマン新宿

本日3/20より 東京の釜めし「春」登場です🌸 かわいすぎる桜色の陶器に、いつもとは異なる特別な食材の数々を詰め込んだ春限定メニューぜひお楽しみください😊 掛け紙も...よーく見てほしいです🫣💓 ※販売時間:13:00頃〜 ※ 販売店舗:日本橋高島屋、OHACOニュウマン新宿

コメント 6 35
ゆき
| 03/20 | おしゃべり

本日3/20より 東京の釜めし「春」登場です🌸 かわいすぎる桜色の陶器に、いつもとは異なる特別な食材の数々を詰め込んだ春限定メニューぜひお楽しみください😊 掛け紙も...よーく見てほしいです🫣💓 ※販売時間:13:00頃〜 ※ 販売店舗:日本橋高島屋、OHACOニュウマン新宿

ユーザー画像 バッジ画像
ゆき
| 03/20 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

3月12日に月間最多ポイント記念バッジを対象者様へ付与させていただきましたが、一部で「もれ」がございました。本当に申し訳ございませんでした。本日あたらめて対象者様へ付与させていただきました。よろしくお願いいたします。

3月12日に月間最多ポイント記念バッジを対象者様へ付与させていただきましたが、一部で「もれ」がございました。本当に申し訳ございませんでした。本日あたらめて対象者様へ付与させていただきました。よろしくお願いいたします。

コメント 5 35
おぎのわ管理人1号
| 03/19 | おしゃべり

3月12日に月間最多ポイント記念バッジを対象者様へ付与させていただきましたが、一部で「もれ」がございました。本当に申し訳ございませんでした。本日あたらめて対象者様へ付与させていただきました。よろしくお願いいたします。

ユーザー画像 バッジ画像
おぎのわ管理人1号
| 03/19 | おしゃべり
ユーザー画像

九州の秘境駅、「宗太郎駅」に行ってきました。 大分県と宮崎県の県境近くの山中にあり、 一日に列車は早朝の2本と、夜の1本の合計3本しか停車しません。 早朝の2本も宮崎側から来ないと、戻りの列車に乗ることが出来ません。 その時間間隔も10分程と、列車で訪れるには高難易度の秘境駅です。 特急のとまる佐伯駅からレンタカーで30-40分かけて訪問しました。 県境の山中で、県をまたいだ日常の移動は少ない。。。 何となく、横軽を彷彿とさせます。 今回は地元九州の移動だったので 釜の実物と、頂いた手拭いを持参して 宗太郎駅と一緒に撮影しました😊 紺色の手拭いなので釜も紺色で🎵 九州新幹線鹿児島ルートは明日12日で 全通14周年です㊗️🚄 その時のCMが東日本震災直後ともあって、 泣けてきます😭元気がでます。

九州の秘境駅、「宗太郎駅」に行ってきました。 大分県と宮崎県の県境近くの山中にあり、 一日に列車は早朝の2本と、夜の1本の合計3本しか停車しません。 早朝の2本も宮崎側から来ないと、戻りの列車に乗ることが出来ません。 その時間間隔も10分程と、列車で訪れるには高難易度の秘境駅です。 特急のとまる佐伯駅からレンタカーで30-40分かけて訪問しました。 県境の山中で、県をまたいだ日常の移動は少ない。。。 何となく、横軽を彷彿とさせます。 今回は地元九州の移動だったので 釜の実物と、頂いた手拭いを持参して 宗太郎駅と一緒に撮影しました😊 紺色の手拭いなので釜も紺色で🎵 九州新幹線鹿児島ルートは明日12日で 全通14周年です㊗️🚄 その時のCMが東日本震災直後ともあって、 泣けてきます😭元気がでます。

コメント 19 35
このたん
| 03/11 | おしゃべり

九州の秘境駅、「宗太郎駅」に行ってきました。 大分県と宮崎県の県境近くの山中にあり、 一日に列車は早朝の2本と、夜の1本の合計3本しか停車しません。 早朝の2本も宮崎側から来ないと、戻りの列車に乗ることが出来ません。 その時間間隔も10分程と、列車で訪れるには高難易度の秘境駅です。 特急のとまる佐伯駅からレンタカーで30-40分かけて訪問しました。 県境の山中で、県をまたいだ日常の移動は少ない。。。 何となく、横軽を彷彿とさせます。 今回は地元九州の移動だったので 釜の実物と、頂いた手拭いを持参して 宗太郎駅と一緒に撮影しました😊 紺色の手拭いなので釜も紺色で🎵 九州新幹線鹿児島ルートは明日12日で 全通14周年です㊗️🚄 その時のCMが東日本震災直後ともあって、 泣けてきます😭元気がでます。

ユーザー画像
このたん
| 03/11 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

米価格高騰中ですが、おにぎりは好調で専門店も増加傾向だそう🍙 コンビニへの来店目的No.🐶はおにぎりの購入(初めて知りました…)、専門店やスーパーなどで買えるちょっと高いご褒美おにぎりが流行っているそうです🍙 ニュース記事読んでいて、米米が思い浮かびました😲最近行けてないけどまた買いに行きたいです( Ꙭ)っ🍙

米価格高騰中ですが、おにぎりは好調で専門店も増加傾向だそう🍙 コンビニへの来店目的No.🐶はおにぎりの購入(初めて知りました…)、専門店やスーパーなどで買えるちょっと高いご褒美おにぎりが流行っているそうです🍙 ニュース記事読んでいて、米米が思い浮かびました😲最近行けてないけどまた買いに行きたいです( Ꙭ)っ🍙

コメント 12 35
しろたそ
| 03/05 | おしゃべり

米価格高騰中ですが、おにぎりは好調で専門店も増加傾向だそう🍙 コンビニへの来店目的No.🐶はおにぎりの購入(初めて知りました…)、専門店やスーパーなどで買えるちょっと高いご褒美おにぎりが流行っているそうです🍙 ニュース記事読んでいて、米米が思い浮かびました😲最近行けてないけどまた買いに行きたいです( Ꙭ)っ🍙

ユーザー画像 バッジ画像
しろたそ
| 03/05 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

プラチナ釜で釜もらった方に聞きたいのですが、 やっぱ時間がかかるんですかね?🤔

プラチナ釜で釜もらった方に聞きたいのですが、 やっぱ時間がかかるんですかね?🤔

コメント 3 35
テト
| 09/30 | おしゃべり

プラチナ釜で釜もらった方に聞きたいのですが、 やっぱ時間がかかるんですかね?🤔

ユーザー画像 バッジ画像
テト
| 09/30 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

釜焼 きプリンの蓋あゝ勘違い 先月釜焼きプリンの投稿をした際に別売りの 蓋が1枚50円で購入した旨紹介しましたが 私の連れ合いが何を勘違いしたのか食卓に 出す際にに私がプラスティックの蓋を取って 出したので陶器の蓋ではなく通常付いている 透明の蓋が50円もするのかと思ったらしく 透明のプラスティック蓋がダイニング棚に 貼り付けてありました(笑) 連れ合い曰くこんなプラスティックの蓋が 50円もするのかと思い高いなーと思い 貼り付けて取っていたと言っていました😅✨

釜焼 きプリンの蓋あゝ勘違い 先月釜焼きプリンの投稿をした際に別売りの 蓋が1枚50円で購入した旨紹介しましたが 私の連れ合いが何を勘違いしたのか食卓に 出す際にに私がプラスティックの蓋を取って 出したので陶器の蓋ではなく通常付いている 透明の蓋が50円もするのかと思ったらしく 透明のプラスティック蓋がダイニング棚に 貼り付けてありました(笑) 連れ合い曰くこんなプラスティックの蓋が 50円もするのかと思い高いなーと思い 貼り付けて取っていたと言っていました😅✨

コメント 14 35
マー君583
| 10/06 | おしゃべり

釜焼 きプリンの蓋あゝ勘違い 先月釜焼きプリンの投稿をした際に別売りの 蓋が1枚50円で購入した旨紹介しましたが 私の連れ合いが何を勘違いしたのか食卓に 出す際にに私がプラスティックの蓋を取って 出したので陶器の蓋ではなく通常付いている 透明の蓋が50円もするのかと思ったらしく 透明のプラスティック蓋がダイニング棚に 貼り付けてありました(笑) 連れ合い曰くこんなプラスティックの蓋が 50円もするのかと思い高いなーと思い 貼り付けて取っていたと言っていました😅✨

ユーザー画像 バッジ画像
マー君583
| 10/06 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ウオークマップや書籍などを出版している風人社さんが峠の釜めしについてXに投稿がありました。 確かに的を得たコメントですね

ウオークマップや書籍などを出版している風人社さんが峠の釜めしについてXに投稿がありました。 確かに的を得たコメントですね

コメント 6 35
頭屋 バッジ画像
| 10/06 | おしゃべり

ウオークマップや書籍などを出版している風人社さんが峠の釜めしについてXに投稿がありました。 確かに的を得たコメントですね

ユーザー画像 バッジ画像
頭屋 バッジ画像
| 10/06 | おしゃべり
ユーザー画像

東京駅~新宿へ移動💪💪いざOHACOへ。 パルプモールドと釜なら迷わず釜を選ぶが行った時間が遅かったのか、パルプモールドしかなくて購入を断念。 値上がりのお知らせがあったが全ての店舗共通なんだろうか💪💪 値上げの波はつらいな。

東京駅~新宿へ移動💪💪いざOHACOへ。 パルプモールドと釜なら迷わず釜を選ぶが行った時間が遅かったのか、パルプモールドしかなくて購入を断念。 値上がりのお知らせがあったが全ての店舗共通なんだろうか💪💪 値上げの波はつらいな。

コメント 13 35
オカマッチョ💪💪
| 10/08 | おしゃべり

東京駅~新宿へ移動💪💪いざOHACOへ。 パルプモールドと釜なら迷わず釜を選ぶが行った時間が遅かったのか、パルプモールドしかなくて購入を断念。 値上がりのお知らせがあったが全ての店舗共通なんだろうか💪💪 値上げの波はつらいな。

ユーザー画像
オカマッチョ💪💪
| 10/08 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

【ユーザーの皆様の感想を教えてください】 現在、こんな感じで「おぎのや手ぬぐい」を開発中です。色は画像の通り4色を考えています。同時に峠の釜めしを1個包むことができる風呂敷(※画像のデザイン・色と同様)も開発しようと思います。どうですか・・・?

【ユーザーの皆様の感想を教えてください】 現在、こんな感じで「おぎのや手ぬぐい」を開発中です。色は画像の通り4色を考えています。同時に峠の釜めしを1個包むことができる風呂敷(※画像のデザイン・色と同様)も開発しようと思います。どうですか・・・?

コメント 26 35
おぎのわ管理人1号
| 10/19 | おしゃべり

【ユーザーの皆様の感想を教えてください】 現在、こんな感じで「おぎのや手ぬぐい」を開発中です。色は画像の通り4色を考えています。同時に峠の釜めしを1個包むことができる風呂敷(※画像のデザイン・色と同様)も開発しようと思います。どうですか・・・?

ユーザー画像 バッジ画像
おぎのわ管理人1号
| 10/19 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

Xを見ていたらこのような投稿がありました。 私も同感ですね😋✨🍶

Xを見ていたらこのような投稿がありました。 私も同感ですね😋✨🍶

コメント 8 35
頭屋 バッジ画像
| 02/18 | おしゃべり

Xを見ていたらこのような投稿がありました。 私も同感ですね😋✨🍶

ユーザー画像 バッジ画像
頭屋 バッジ画像
| 02/18 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

教えて下さい! 今度北海道に引っ越してしまう友達がいるのですが、引っ越す前に旅行に行こうと思ってまして、「横川、大宮、東京、伊豆」に、行こうと思ってます 横川は「final1」EL、DLのラストランの切符が取れたら行こうとしてます。 もし4箇所行く場合どこかで釜めしを食べたいので、何処かおすすめはありませんか?

教えて下さい! 今度北海道に引っ越してしまう友達がいるのですが、引っ越す前に旅行に行こうと思ってまして、「横川、大宮、東京、伊豆」に、行こうと思ってます 横川は「final1」EL、DLのラストランの切符が取れたら行こうとしてます。 もし4箇所行く場合どこかで釜めしを食べたいので、何処かおすすめはありませんか?

コメント 10 35
テト
| 10/21 | おしゃべり

教えて下さい! 今度北海道に引っ越してしまう友達がいるのですが、引っ越す前に旅行に行こうと思ってまして、「横川、大宮、東京、伊豆」に、行こうと思ってます 横川は「final1」EL、DLのラストランの切符が取れたら行こうとしてます。 もし4箇所行く場合どこかで釜めしを食べたいので、何処かおすすめはありませんか?

ユーザー画像 バッジ画像
テト
| 10/21 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

左側にある茶色の釜を初めて見ました😳色んな釜色があるんですね。

左側にある茶色の釜を初めて見ました😳色んな釜色があるんですね。

コメント 16 35
しろたそ
| 10/21 | おしゃべり

左側にある茶色の釜を初めて見ました😳色んな釜色があるんですね。

ユーザー画像 バッジ画像
しろたそ
| 10/21 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

おぎのだよりとLINEきましたね☺️ バッチシ牛めしが載ってますし販売終了は間違いですかねー?🤔 最近どうしたら牛めしを買いに行けるかばかり考えてます🤣

おぎのだよりとLINEきましたね☺️ バッチシ牛めしが載ってますし販売終了は間違いですかねー?🤔 最近どうしたら牛めしを買いに行けるかばかり考えてます🤣

コメント 8 35
しろたそ
| 01/08 | おしゃべり

おぎのだよりとLINEきましたね☺️ バッチシ牛めしが載ってますし販売終了は間違いですかねー?🤔 最近どうしたら牛めしを買いに行けるかばかり考えてます🤣

ユーザー画像 バッジ画像
しろたそ
| 01/08 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、横川店で釜めしを買い時間が余ったので峠のシェルパに会いにいきました。 十何年ぶりかの再会です。 峠の湯の近くにこのEF63 22が四半世紀眠っています。 実際に横川~軽井沢間で運転されていましたが、廃止後払い下げを受けて保存されています。 錆が目立つ悲しい姿ですが力強い姿は今も健在です。 また会いに来ますね!

昨日、横川店で釜めしを買い時間が余ったので峠のシェルパに会いにいきました。 十何年ぶりかの再会です。 峠の湯の近くにこのEF63 22が四半世紀眠っています。 実際に横川~軽井沢間で運転されていましたが、廃止後払い下げを受けて保存されています。 錆が目立つ悲しい姿ですが力強い姿は今も健在です。 また会いに来ますね!

コメント 17 35
頭屋 バッジ画像
| 10/27 | おしゃべり

昨日、横川店で釜めしを買い時間が余ったので峠のシェルパに会いにいきました。 十何年ぶりかの再会です。 峠の湯の近くにこのEF63 22が四半世紀眠っています。 実際に横川~軽井沢間で運転されていましたが、廃止後払い下げを受けて保存されています。 錆が目立つ悲しい姿ですが力強い姿は今も健在です。 また会いに来ますね!

ユーザー画像 バッジ画像
頭屋 バッジ画像
| 10/27 | おしゃべり
  • 201-225件 / 全1223件