コミュニティサイト参加者のみなさん同士で自由にコミュニケーションを とっていただく場です。「おぎのや」や「峠の釜めし」について自由に語りあってください!
本日峠のかきめしゲットしました。😄 美味しく戴きました😁💕
おにぎり3種の写真で本来の色が 画像の関係で特にじゃこ山椒が 黒く写ってしまっていたので 本来の色が判る写真を添付します😅✨💦
地震(新潟住) とりあえずやばい 避難します
荻アルバムの表示標識変わりましたか?
先程投稿した力餅の購入個数を間違ってしまいました。😅 正しくは、16個と6個でした。 訂正してお詫び致します。💦😄 修正しました。
峠のかきめしが創業135年で 峠の親子めしが創業137年となっていますが どちらが正しいのでしょうか? 分かる人いますか😁✨ 教えていただければ幸いです😁💕
NEW焼きまんじゅうとバニラアイス! 「荻野屋 弦」で釜めしをパスして、気になっていたデザートを食べてみました。恐る恐る…。 迫力のビジュアルでしたが、焼きまんじゅうって意外と軽いんですね。バニラアイスとも好相性でした。 甘辛の味噌だれがキャラメリゼ状態になっているから、「これ味噌だよ? 大丈夫?」という脳内アラームはひと口目で解除され、ペロっと完食! これなら味噌プリンもありかも、と思って検索してみたらたくさん商品化されてました😅 さて、焼きまんじゅうにはあんこ入りもあるらしく、次に群馬に行ったら挑戦してみたいと思います。 おすすめのお店がございましたら教えていただけるとうれしいです🙇♀️
焼きまんじゅうとバニラアイス! 「荻野屋 弦」で釜めしをパスして、気になっていたデザートを食べてみました。恐る恐る…。 迫力のビジュアルでしたが、焼きまんじゅうって意外と軽いんですね。バニラアイスとも好相性でした。 甘辛の味噌だれがキャラメリゼ状態になっているから、「これ味噌だよ? 大丈夫?」という脳内アラームはひと口目で解除され、ペロっと完食! これなら味噌プリンもありかも、と思って検索してみたらたくさん商品化されてました😅 さて、焼きまんじゅうにはあんこ入りもあるらしく、次に群馬に行ったら挑戦してみたいと思います。 おすすめのお店がございましたら教えていただけるとうれしいです🙇♀️
NEW前から気になっていたみすゞ飴を初めて食べました🥰(KITTE大阪荻野屋さん購入品) 全部で6種類。 りんご、桃、梅、杏、ぶどう、みかんが入っていました。 香料や着色料が使われておらず、果実の風味がしっかりと感じられ上品な甘さでとてもおいしかったです💕 ゼリーと言うより羊羹にも近い食感に感じました。 私は杏が一番好きですが、娘は梅が好みのようでした😊 いろんな種類が入っているので飽きずに楽しく食べられます。 レトロで温かみのあるパッケージもいいですね🧡 食べられたことのある方、どの味が一番好きですか🤭❓
前から気になっていたみすゞ飴を初めて食べました🥰(KITTE大阪荻野屋さん購入品) 全部で6種類。 りんご、桃、梅、杏、ぶどう、みかんが入っていました。 香料や着色料が使われておらず、果実の風味がしっかりと感じられ上品な甘さでとてもおいしかったです💕 ゼリーと言うより羊羹にも近い食感に感じました。 私は杏が一番好きですが、娘は梅が好みのようでした😊 いろんな種類が入っているので飽きずに楽しく食べられます。 レトロで温かみのあるパッケージもいいですね🧡 食べられたことのある方、どの味が一番好きですか🤭❓
今日ゴールドに達したのに昨日達したことになってる、、、 これは、使用なのか、、、、、?