ミュートした投稿です。
限定品販売なんてしたら、とんでもない事になりそうですよね😱 それでも取り扱いしてほしい気持ちでいっぱいです😅
平日の開店時間でもたくさんの人がいたんですね😲 限定品販売したら、尚混みそうですね😨
KITTE大阪の”おぎのや”さんに行ってきました😊 ほぼ開店と同時に行きましたが、一番賑わっていたように思います! 店員さんが、『ただ今、釜めし到着致しましたー!』と忙しくされていたのが印象的てした。 残念ながら限定の釜めしは置いていなかったので 他のものを買って帰りました😅 あまりの人の多さに し
『葬送のフリーレン』コラボ釜めし販売のお知らせ
『葬送のフリーレン』コラボ釜めし販売のお知らせ 平素より荻野屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。 大人気TVアニメ『葬送のフリーレン』とコラボレーションをし、「フリーレン」「フェルン」「シュタルク」にちなんだ3種類の釜めしを期間限定でオンライン販売を致します。またグループ会社が運営する「ORBcafe銀座博品館店」では『葬送の
ORBcafe限定コラボですか〜。 私も知りませんでした😱 情報ありがとうございます☺️ おぎのやさんと違いコラボ釜めし プラス輸送費がかかリますネ。 掛け紙と具材は気になるところ ですがどの釜の色もいくつも 所持しているので迷うところです🤔
aiさんの投稿で知ったフリーレンコラボ。今日からみたいですね!釜めし自体はどれも気になりますが、どの釜色もたくさんあるので、ちょっと今回は悩んでます💦(もう本当に置き場所がなくなってきて💦)多分スターレイルと同じで別に送料もかかると思うので、なかなかな金額しますし…コラボや限定系で¥2200は高めだ
大阪は日帰り距離ですよ😄 大阪は年に数回行って観光は行きつくしたので完全に買い物目当てで・・・ 冬季は1月に阪神百貨の駅弁大会、2月に京阪百貨店守口店の駅弁大会(陶器等の限定コラボが販売)と、知り合いに会わなければ日帰りですね~ 10:00開店の1時間前には並んで購入したら昼前の新大阪始発で即帰宅
ありがとう御座います😄 10/14は鉄道の日で各地でイベントが開催されてるし、高崎駅開業140周年で盛り上がってるから限定物ないかな?と調べたら「9/25のJR東日本ニュース」の記事の3ページ目の「⑧ オリジナル鉄道グッズ等の販売」 に1行だけ小さく書かれてました。 ↓9/25のJR東日本ニュース
関東から大阪もフラッと行ける距離じゃないですからね😥 カラーバリエーションが多すぎて集めるのに年単位の時間がかかりますね💦 季節限定色まであるからコレクター魂🔥を揺さぶるのが上手いです! KITTE大阪(荻野屋大阪店や各地の物産館)・はにわぷりん🍮と、お買い物だけで大阪に行くのも観光旅行とは違う楽
おめでたいですね㊗️✨これからどんな限定やコラボ釜めしが出るのかもワクワクですね〜🤭💕