ミュートした投稿です。
釜めしの安定の美味しさもさることながら力餅もとっても美味しいですよね😋 甘さも大きさも丁度いいです✨
あちこち店舗がオープンしたり、コラボだったり 大忙しで中の人が大変だろうなと思っちゃいますが 釜めしファンからしたら楽しみでしかないですよねー✨😍 中の方々、お身体に気をつけて がんばってくださいー!😍
能登の釜めし再販??とおもいましたが違うんですね。おいしそうです。 エビとホタテのインパクト絶大ですねぇ。
五反田JPビルディングのフードホール 【五反田食堂】におぎのやさんが入るそうです(ね????) 開業準備中となっていますが 張り紙があったので、もうすぐなのかな?? と勝手に期待しています。 「峠の釜めし」に加えこだわりのそば・うどん さらに夜は日本酒をメインとした各種アルコールメニューもご提供
碓氷峠の力餅
碓氷峠の力餅 先日、『釜かき氷』を食べた時に持ち帰りで『碓氷峠の力餅』とノーマル釜めし(陶器)を買って帰ったのですが…力餅、すごくおいしいですね♪😆(初めて食べました😅)私は元々、和菓子系より洋菓子系の方が好きなのですが、この力餅は(あんこの甘さも甘過ぎず私好みで)とてもおいしかったです♪😄家族にも好評でした♪😆
『スターレイル釜めし』…やはりオンラインで購入できるのがありがたいですねぇ〜😄 でも、着日指定できないので私はちょっとどうしようか思案している最中です😥😭(まぁ、送る前にメールで着日確認が来て、都合がつかないのであれば、別日着で希望が出せるようですが…うーん…どうしよう……😱😭)
パッと見、能登の釜めしかと思いました🤩こちらもおいしそうですね😍✨
コラボで盛り上がってる最中に、北陸復興支援釜めしが発売されていましたね😅 前のと同じものかと思いましたが、別物ですね✨ 色々と発売や新店舗オープンで、夏バテしてる場合じゃないですね😍 もう召し上がった方、いらっしゃいますか??
うおー!球場で釜めしだなんて素敵✨ 速攻で売り切れそうな予感😊
新店舗OPENのお知らせ
新店舗OPENのお知らせ 新店舗OPENのお知らせ【おこめ茶屋 米米-めめ-】京王クラウン街笹塚(京王線 笹塚駅)にて運営をしておりました「OGINOYA OHACO」が新しい店舗に生まれ変わります。 その名も「おこめ茶屋 米米-めめ-(おこめちゃや めめ)」峠の釜めしの「茶めし」を使用したおにぎりや定食を提供する