ミュートした投稿です。
こんにちは♪ 皆さんはいつもどこで釜めしを買ってますか? 自分は、本店に行ったり、駅弁大会などで買ってます。 ちなみに今日本格的に雪が降り始めました。 (新潟県新潟市中央区)(信濃川(日本で一番長い川)の近くで撮りました。
拝読しました。 お蕎麦食べてみたいのでいつか伺いたいです🍴 そして杏子をツマミに荻野屋サワーも呑みたいです🍻
荻野屋公式サイトの「峠の釜めしギャラリー」が、最高です💕 ちゃんと見たことなかった様で、今知りまして😅 熊本の食べたことある方いますか? めちゃ美味しそうです!
皆さんはどんな色の釜が欲しいですか? 私は荻野屋さんの白釜が欲しいです🙏あとはパステルカラーシリーズとか あと漬物など入ってるお土産ミニ釜もりんご飴なら赤とかあれば嬉しいな〜と
冬の本店
冬の本店 荻野屋本店の軒先にある花壇は季節によって変わります。ポインセチアを見ると、冬を感じます。
文春オンラインで「荻野屋 弦 神田」が紹介されました。 お時間があるときに読んでいただけると幸いです。 【外部サイト:文春オンライン】 https://bunshun.jp/articles/-/67489
荻野屋の車🚗
荻野屋の車🚗 横川店に停めてあった車🚗かっこよかったなぁ✨この車、見たことある方いますかー?販売とかする用の車なのかな🤔
そんなのあったら全部買います🤣✨ 色々なアイディアだしていっていたら、いつかは何かしら良さそうでできそうなやつを荻野屋さんがやってくれるかもですね🤔✨
昔の荻野屋の釜 刻印はあるけどフォントが違う😆
横川の荻野屋〜、私も行きたいなぁ✨ 誰かさんは、距離が遠い場所にお住まいなのですかね? 行ける日がきますよーに🙏🏻💖