おぎトーク

コミュニティサイト参加者のみなさん同士で自由にコミュニケーションを
とっていただく場です。「おぎのや」や「峠の釜めし」について自由に語りあってください!

カテゴリを選ぶ
全て 自己紹介 おしゃべり
全てのカテゴリ 1223件
ユーザー画像 バッジ画像

NHKプラスの【ほっとぐんま630】で、10月17日に放送された荻野屋さんが見れましたー🤩✨ 関西では放送されていない番組なのでとても嬉しいです😆💕✨ 配信期限が10月24日午後7時までのようなので見逃した方まだ見れますよー🧡

NHKプラスの【ほっとぐんま630】で、10月17日に放送された荻野屋さんが見れましたー🤩✨ 関西では放送されていない番組なのでとても嬉しいです😆💕✨ 配信期限が10月24日午後7時までのようなので見逃した方まだ見れますよー🧡

コメント 11 33
ハチmama バッジ画像
| 10/19 | おしゃべり

NHKプラスの【ほっとぐんま630】で、10月17日に放送された荻野屋さんが見れましたー🤩✨ 関西では放送されていない番組なのでとても嬉しいです😆💕✨ 配信期限が10月24日午後7時までのようなので見逃した方まだ見れますよー🧡

ユーザー画像 バッジ画像
ハチmama バッジ画像
| 10/19 | おしゃべり
ユーザー画像

私と父の昔の話を書かせてください。 長文で、また、拙い文章かもしれませんが 何卒よろしくお願いします。 私が小学生の時、当時住んでいた滋賀県大津市のイオンのお惣菜コーナーで、たまたま見つけた釜飯を父に買ってもらいました。 時刻は夕方遅く、晩御飯用だったかと思います。 車の中で、釜飯を楽しみに抱えて乗っていたのですが、ふとしたことで父と喧嘩をしてしまいました。 喧嘩と言っても、恐らく当時の私がまだ幼く、父に向かって失礼なことを言ったのか、悪いことをしたのか、怒らせてしまったように思います。 険悪な空気のまま家の近くの駐車場に着き、早足で家へと向かう父を小走りで追いかけた時、大切に手に持っていた釜飯を地面に落としてしまい、割ってしまったのです。 悲しさで声を上げて泣いた私、慌てて戻ってきた父、割れてしまった釜飯、父は私に対して車の中で少し怒りすぎたと思ったのか、申し訳ないような表情をしていました。 その後、割れてしまったのでもう一度買いに行こうということになり、夜に同じイオンに買いに行ったのですが、売り切れてしまっていて、結局食べることはできませんでした。 そこから20年弱、父は思い出す度に釜飯のことを私に話し、あの時はごめんねと言っていました。 沢山の愛情を受けて育った私からすると大したことのない思い出でしたが、父からすると子育ての中での大きな後悔だったようです。 そんな私も高校、大学を卒業、就職をして、職場で出会った素敵な男性と25歳で結婚をしました。 あの時と同じ釜飯を見付けて、一緒に食べることができればきっと父の後悔も薄れるかと思いましたが、過去の記憶と言えば陶器に入った釜飯ということだけ、スーパーに行くたびにお惣菜コーナーを見ていましたがそれらしいものはこれまでに一度も見付けられませんでした。 そんな中、28歳になった2025年の2月、いきなり父からあの時の釜飯を夫と私の分で2つ、通販で頼んだよ、と言われたのです。 私はびっくりしました。父は釜飯がおぎのやさんのものだと分かっていたのです。実際には分かっていたのか、探したのか分かりませんが、期間限定のイオンの商品だったのかなぁ……と諦めていた私は本当に驚きました。 この気持ちをどこかで発信したいと思っていたところ、こちらのおぎのわを見付けました。 本来の使い方とは異なるのかもしれませんし、こんな長文読んでいただけないかもしれません。申し訳ありません。 そして、そんな父になにかお返しをしたいのですがなにかいい案があれば教えて頂ければ幸いです。 最後になりましたが、あの日から今まで、同じ商品をずっと作り続けていただいて本当に本当にありがとうございます。従業員の皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。

私と父の昔の話を書かせてください。 長文で、また、拙い文章かもしれませんが 何卒よろしくお願いします。 私が小学生の時、当時住んでいた滋賀県大津市のイオンのお惣菜コーナーで、たまたま見つけた釜飯を父に買ってもらいました。 時刻は夕方遅く、晩御飯用だったかと思います。 車の中で、釜飯を楽しみに抱えて乗っていたのですが、ふとしたことで父と喧嘩をしてしまいました。 喧嘩と言っても、恐らく当時の私がまだ幼く、父に向かって失礼なことを言ったのか、悪いことをしたのか、怒らせてしまったように思います。 険悪な空気のまま家の近くの駐車場に着き、早足で家へと向かう父を小走りで追いかけた時、大切に手に持っていた釜飯を地面に落としてしまい、割ってしまったのです。 悲しさで声を上げて泣いた私、慌てて戻ってきた父、割れてしまった釜飯、父は私に対して車の中で少し怒りすぎたと思ったのか、申し訳ないような表情をしていました。 その後、割れてしまったのでもう一度買いに行こうということになり、夜に同じイオンに買いに行ったのですが、売り切れてしまっていて、結局食べることはできませんでした。 そこから20年弱、父は思い出す度に釜飯のことを私に話し、あの時はごめんねと言っていました。 沢山の愛情を受けて育った私からすると大したことのない思い出でしたが、父からすると子育ての中での大きな後悔だったようです。 そんな私も高校、大学を卒業、就職をして、職場で出会った素敵な男性と25歳で結婚をしました。 あの時と同じ釜飯を見付けて、一緒に食べることができればきっと父の後悔も薄れるかと思いましたが、過去の記憶と言えば陶器に入った釜飯ということだけ、スーパーに行くたびにお惣菜コーナーを見ていましたがそれらしいものはこれまでに一度も見付けられませんでした。 そんな中、28歳になった2025年の2月、いきなり父からあの時の釜飯を夫と私の分で2つ、通販で頼んだよ、と言われたのです。 私はびっくりしました。父は釜飯がおぎのやさんのものだと分かっていたのです。実際には分かっていたのか、探したのか分かりませんが、期間限定のイオンの商品だったのかなぁ……と諦めていた私は本当に驚きました。 この気持ちをどこかで発信したいと思っていたところ、こちらのおぎのわを見付けました。 本来の使い方とは異なるのかもしれませんし、こんな長文読んでいただけないかもしれません。申し訳ありません。 そして、そんな父になにかお返しをしたいのですがなにかいい案があれば教えて頂ければ幸いです。 最後になりましたが、あの日から今まで、同じ商品をずっと作り続けていただいて本当に本当にありがとうございます。従業員の皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。

コメント 15 33
ゆっこ
| 02/22 | おしゃべり

私と父の昔の話を書かせてください。 長文で、また、拙い文章かもしれませんが 何卒よろしくお願いします。 私が小学生の時、当時住んでいた滋賀県大津市のイオンのお惣菜コーナーで、たまたま見つけた釜飯を父に買ってもらいました。 時刻は夕方遅く、晩御飯用だったかと思います。 車の中で、釜飯を楽しみに抱えて乗っていたのですが、ふとしたことで父と喧嘩をしてしまいました。 喧嘩と言っても、恐らく当時の私がまだ幼く、父に向かって失礼なことを言ったのか、悪いことをしたのか、怒らせてしまったように思います。 険悪な空気のまま家の近くの駐車場に着き、早足で家へと向かう父を小走りで追いかけた時、大切に手に持っていた釜飯を地面に落としてしまい、割ってしまったのです。 悲しさで声を上げて泣いた私、慌てて戻ってきた父、割れてしまった釜飯、父は私に対して車の中で少し怒りすぎたと思ったのか、申し訳ないような表情をしていました。 その後、割れてしまったのでもう一度買いに行こうということになり、夜に同じイオンに買いに行ったのですが、売り切れてしまっていて、結局食べることはできませんでした。 そこから20年弱、父は思い出す度に釜飯のことを私に話し、あの時はごめんねと言っていました。 沢山の愛情を受けて育った私からすると大したことのない思い出でしたが、父からすると子育ての中での大きな後悔だったようです。 そんな私も高校、大学を卒業、就職をして、職場で出会った素敵な男性と25歳で結婚をしました。 あの時と同じ釜飯を見付けて、一緒に食べることができればきっと父の後悔も薄れるかと思いましたが、過去の記憶と言えば陶器に入った釜飯ということだけ、スーパーに行くたびにお惣菜コーナーを見ていましたがそれらしいものはこれまでに一度も見付けられませんでした。 そんな中、28歳になった2025年の2月、いきなり父からあの時の釜飯を夫と私の分で2つ、通販で頼んだよ、と言われたのです。 私はびっくりしました。父は釜飯がおぎのやさんのものだと分かっていたのです。実際には分かっていたのか、探したのか分かりませんが、期間限定のイオンの商品だったのかなぁ……と諦めていた私は本当に驚きました。 この気持ちをどこかで発信したいと思っていたところ、こちらのおぎのわを見付けました。 本来の使い方とは異なるのかもしれませんし、こんな長文読んでいただけないかもしれません。申し訳ありません。 そして、そんな父になにかお返しをしたいのですがなにかいい案があれば教えて頂ければ幸いです。 最後になりましたが、あの日から今まで、同じ商品をずっと作り続けていただいて本当に本当にありがとうございます。従業員の皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。

ユーザー画像
ゆっこ
| 02/22 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

鉄道の日×高崎駅開業140周年記念イベントに行ってきました。 どうしても「赤釜」と「鉄道の日×高崎駅開業140周年記念イベント限定バージョンの掛け紙」が欲しかったので早めに9:20頃には到着したけど、既に20人以上並んでる💦 10:00のイベント開始前に後方を確認すると200名以上並んでた。 開始直前に来なくて良かった😓 最初のせいか釜飯にはあまり並んでおらず直ぐに買えました。 ちょっと拍子抜けしたけど、既に紙袋に入れられて準備されてる釜飯、販売の手際が良い👍 後ろに多量のダンボールが重なっており釜飯が入ってるけど、大きさからして3個×4個の12個が3段で1箱36個入り・・・と予想。 これ、封が開いてないのが6箱は見たから最低でも216個+α! 食べ物の販売が釜飯しかなかったから、確実にもっとあるはず・・・ 凄い!流石、5個/1人と言うだけある🌟 グルっと会場内を見渡すと面白い物が。 駅のホームにある到着時間看板の下に好きな文章が入れられる! これはそそられる、ちょっとやってみたい😀 「おぎのわ万歳!」なんて入れて写真撮影したら、絶対におぎのわメンバーさん達も来てるだろうし身バレしてしまう😰 子供達がたくさん並んでたので断念(流石に恥ずかしい)💦 釜飯は中身は通常版と一緒だけど赤はカッコ良い! 掛け紙に「鉄道の日×高崎駅開業140周年」と入ってる。 先に販売された「EL・DLラストランバージョン」並べても絵になるな~ 同じ絵柄でも印象がここまで違うんだ・・・

鉄道の日×高崎駅開業140周年記念イベントに行ってきました。 どうしても「赤釜」と「鉄道の日×高崎駅開業140周年記念イベント限定バージョンの掛け紙」が欲しかったので早めに9:20頃には到着したけど、既に20人以上並んでる💦 10:00のイベント開始前に後方を確認すると200名以上並んでた。 開始直前に来なくて良かった😓 最初のせいか釜飯にはあまり並んでおらず直ぐに買えました。 ちょっと拍子抜けしたけど、既に紙袋に入れられて準備されてる釜飯、販売の手際が良い👍 後ろに多量のダンボールが重なっており釜飯が入ってるけど、大きさからして3個×4個の12個が3段で1箱36個入り・・・と予想。 これ、封が開いてないのが6箱は見たから最低でも216個+α! 食べ物の販売が釜飯しかなかったから、確実にもっとあるはず・・・ 凄い!流石、5個/1人と言うだけある🌟 グルっと会場内を見渡すと面白い物が。 駅のホームにある到着時間看板の下に好きな文章が入れられる! これはそそられる、ちょっとやってみたい😀 「おぎのわ万歳!」なんて入れて写真撮影したら、絶対におぎのわメンバーさん達も来てるだろうし身バレしてしまう😰 子供達がたくさん並んでたので断念(流石に恥ずかしい)💦 釜飯は中身は通常版と一緒だけど赤はカッコ良い! 掛け紙に「鉄道の日×高崎駅開業140周年」と入ってる。 先に販売された「EL・DLラストランバージョン」並べても絵になるな~ 同じ絵柄でも印象がここまで違うんだ・・・

コメント 16 33
せんじ
| 10/14 | おしゃべり

鉄道の日×高崎駅開業140周年記念イベントに行ってきました。 どうしても「赤釜」と「鉄道の日×高崎駅開業140周年記念イベント限定バージョンの掛け紙」が欲しかったので早めに9:20頃には到着したけど、既に20人以上並んでる💦 10:00のイベント開始前に後方を確認すると200名以上並んでた。 開始直前に来なくて良かった😓 最初のせいか釜飯にはあまり並んでおらず直ぐに買えました。 ちょっと拍子抜けしたけど、既に紙袋に入れられて準備されてる釜飯、販売の手際が良い👍 後ろに多量のダンボールが重なっており釜飯が入ってるけど、大きさからして3個×4個の12個が3段で1箱36個入り・・・と予想。 これ、封が開いてないのが6箱は見たから最低でも216個+α! 食べ物の販売が釜飯しかなかったから、確実にもっとあるはず・・・ 凄い!流石、5個/1人と言うだけある🌟 グルっと会場内を見渡すと面白い物が。 駅のホームにある到着時間看板の下に好きな文章が入れられる! これはそそられる、ちょっとやってみたい😀 「おぎのわ万歳!」なんて入れて写真撮影したら、絶対におぎのわメンバーさん達も来てるだろうし身バレしてしまう😰 子供達がたくさん並んでたので断念(流石に恥ずかしい)💦 釜飯は中身は通常版と一緒だけど赤はカッコ良い! 掛け紙に「鉄道の日×高崎駅開業140周年」と入ってる。 先に販売された「EL・DLラストランバージョン」並べても絵になるな~ 同じ絵柄でも印象がここまで違うんだ・・・

ユーザー画像 バッジ画像
せんじ
| 10/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

東武湯の丸SAで展示されていた釜飯達😀 釜色は、通常、ブルー系3種、黒、赤、ピンク、オレンジ、緑、黄色、紫、松茸めしの特別仕様が発売された全部なのかな? 他にもあったら教えてくださいm(*_ _)m

東武湯の丸SAで展示されていた釜飯達😀 釜色は、通常、ブルー系3種、黒、赤、ピンク、オレンジ、緑、黄色、紫、松茸めしの特別仕様が発売された全部なのかな? 他にもあったら教えてくださいm(*_ _)m

コメント 19 33
しろたそ
| 10/14 | おしゃべり

東武湯の丸SAで展示されていた釜飯達😀 釜色は、通常、ブルー系3種、黒、赤、ピンク、オレンジ、緑、黄色、紫、松茸めしの特別仕様が発売された全部なのかな? 他にもあったら教えてくださいm(*_ _)m

ユーザー画像 バッジ画像
しろたそ
| 10/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

以前こちらで教えていただいた高崎駅140周年イベントへ早起きして出かけた子供が大量の鉄道グッズと、自分の分だけの釜飯を購入し帰宅。 改札出てから販売所まで結構歩くし、パルプは無かったし、重くて一個が限界との事。 写真だけ撮らせてもらいました。 たくさんの人で賑わっていたようです☺️ 情報を教えて頂いたkotoneさんありがとうございました😊

以前こちらで教えていただいた高崎駅140周年イベントへ早起きして出かけた子供が大量の鉄道グッズと、自分の分だけの釜飯を購入し帰宅。 改札出てから販売所まで結構歩くし、パルプは無かったし、重くて一個が限界との事。 写真だけ撮らせてもらいました。 たくさんの人で賑わっていたようです☺️ 情報を教えて頂いたkotoneさんありがとうございました😊

コメント 10 33
なつほ
| 10/14 | おしゃべり

以前こちらで教えていただいた高崎駅140周年イベントへ早起きして出かけた子供が大量の鉄道グッズと、自分の分だけの釜飯を購入し帰宅。 改札出てから販売所まで結構歩くし、パルプは無かったし、重くて一個が限界との事。 写真だけ撮らせてもらいました。 たくさんの人で賑わっていたようです☺️ 情報を教えて頂いたkotoneさんありがとうございました😊

ユーザー画像 バッジ画像
なつほ
| 10/14 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

東部湯の丸SAに10/11に行ったのですが、峠の親子めしは販売休止中でした…いつから販売されるんでしょう(>︿<。)

東部湯の丸SAに10/11に行ったのですが、峠の親子めしは販売休止中でした…いつから販売されるんでしょう(>︿<。)

コメント 11 33
しろたそ
| 10/13 | おしゃべり

東部湯の丸SAに10/11に行ったのですが、峠の親子めしは販売休止中でした…いつから販売されるんでしょう(>︿<。)

ユーザー画像 バッジ画像
しろたそ
| 10/13 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

余談ですが…昨日八幡山店にて、店員さんが「この少し先に鎧塚俊彦さんのケーキ屋がありますよ」と教えていただいたので、ちょっと覗きに行ってきました🤭ケーキはどれも美しくて美味しそう🤤💕しかし持ち歩きの時間も長いので、焼菓子にしました🍪帰ってすぐに少しいただきましたが、とっても美味しかったです😍教えていただかなかったら、絶対に知らないままだったのでとても嬉しい情報でした!あんな所にトシ・ヨロイヅカがあるとは…また八幡山へ行った際にはこちらにも足を運びたいと思います😊❣️

余談ですが…昨日八幡山店にて、店員さんが「この少し先に鎧塚俊彦さんのケーキ屋がありますよ」と教えていただいたので、ちょっと覗きに行ってきました🤭ケーキはどれも美しくて美味しそう🤤💕しかし持ち歩きの時間も長いので、焼菓子にしました🍪帰ってすぐに少しいただきましたが、とっても美味しかったです😍教えていただかなかったら、絶対に知らないままだったのでとても嬉しい情報でした!あんな所にトシ・ヨロイヅカがあるとは…また八幡山へ行った際にはこちらにも足を運びたいと思います😊❣️

コメント 12 33
村長の嫁 バッジ画像
| 10/13 | おしゃべり

余談ですが…昨日八幡山店にて、店員さんが「この少し先に鎧塚俊彦さんのケーキ屋がありますよ」と教えていただいたので、ちょっと覗きに行ってきました🤭ケーキはどれも美しくて美味しそう🤤💕しかし持ち歩きの時間も長いので、焼菓子にしました🍪帰ってすぐに少しいただきましたが、とっても美味しかったです😍教えていただかなかったら、絶対に知らないままだったのでとても嬉しい情報でした!あんな所にトシ・ヨロイヅカがあるとは…また八幡山へ行った際にはこちらにも足を運びたいと思います😊❣️

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 10/13 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今日はなお&ぷりんさんとお会いしました〜😍少し前に会う予定もあったのですがその時は残念ながら会えず…リベンジで今日はお会いできました🤭💕今日は荻野屋巡りしました😆東京駅の祭で峠を攻める釜めしを無事にget→新宿OHACO→笹塚米米でランチ→八幡山。4店舗巡りました🤣とーっても楽しかったです❤️

今日はなお&ぷりんさんとお会いしました〜😍少し前に会う予定もあったのですがその時は残念ながら会えず…リベンジで今日はお会いできました🤭💕今日は荻野屋巡りしました😆東京駅の祭で峠を攻める釜めしを無事にget→新宿OHACO→笹塚米米でランチ→八幡山。4店舗巡りました🤣とーっても楽しかったです❤️

コメント 23 33
村長の嫁 バッジ画像
| 10/12 | おしゃべり

今日はなお&ぷりんさんとお会いしました〜😍少し前に会う予定もあったのですがその時は残念ながら会えず…リベンジで今日はお会いできました🤭💕今日は荻野屋巡りしました😆東京駅の祭で峠を攻める釜めしを無事にget→新宿OHACO→笹塚米米でランチ→八幡山。4店舗巡りました🤣とーっても楽しかったです❤️

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 10/12 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

東京の駅弁屋祭🍱で「峠を攻める釜飯」を入手しました。 10:30になっても入荷しておらず店員さんに確認すると「大雨で入荷が遅れてる」との事。 10:40頃に入荷して購入してから店内を見渡し10分程で「峠を攻める釜飯」が残り2個。 入荷して直ぐに売り切れ寸前・・・ 平日でこれじゃ、土・日・祝日なんか争奪戦💪になりそうな気が!? ちょっと遅めの昼飯🍴です。

東京の駅弁屋祭🍱で「峠を攻める釜飯」を入手しました。 10:30になっても入荷しておらず店員さんに確認すると「大雨で入荷が遅れてる」との事。 10:40頃に入荷して購入してから店内を見渡し10分程で「峠を攻める釜飯」が残り2個。 入荷して直ぐに売り切れ寸前・・・ 平日でこれじゃ、土・日・祝日なんか争奪戦💪になりそうな気が!? ちょっと遅めの昼飯🍴です。

コメント 19 33
せんじ
| 10/04 | 自己紹介

東京の駅弁屋祭🍱で「峠を攻める釜飯」を入手しました。 10:30になっても入荷しておらず店員さんに確認すると「大雨で入荷が遅れてる」との事。 10:40頃に入荷して購入してから店内を見渡し10分程で「峠を攻める釜飯」が残り2個。 入荷して直ぐに売り切れ寸前・・・ 平日でこれじゃ、土・日・祝日なんか争奪戦💪になりそうな気が!? ちょっと遅めの昼飯🍴です。

ユーザー画像 バッジ画像
せんじ
| 10/04 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

夕飯で "攻める" ことにします😊

夕飯で "攻める" ことにします😊

コメント 8 33
なつほ
| 10/04 | おしゃべり

夕飯で "攻める" ことにします😊

ユーザー画像 バッジ画像
なつほ
| 10/04 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ブラック釜100,000ポイントの、1/3までポイントがたまりました〜🙌🏼まだ1/3か〜😂ゴールはまだまだですね😂そしてまだ発表されていないブラックランクの特典が気になって仕方がないです🥹✨

ブラック釜100,000ポイントの、1/3までポイントがたまりました〜🙌🏼まだ1/3か〜😂ゴールはまだまだですね😂そしてまだ発表されていないブラックランクの特典が気になって仕方がないです🥹✨

コメント 29 33
村長の嫁 バッジ画像
| 10/03 | おしゃべり

ブラック釜100,000ポイントの、1/3までポイントがたまりました〜🙌🏼まだ1/3か〜😂ゴールはまだまだですね😂そしてまだ発表されていないブラックランクの特典が気になって仕方がないです🥹✨

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 10/03 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

長野県限定の信州みそ仕立てホームラン軒を初めて食べました✨ まさかKITTE大阪の荻野屋さんで購入できるなんて😆💕 今回はみどりを選びましたが、かやくの野沢菜と味噌の風味がしっかりとしたスープがとてもおいしかったです💚 正直見た目よりかなり美味しいです🥰 極細麺でコシがありノンフライと言うのもとても好みでした✨ 次は辛さのある赤を買ってみようと思います🩷

長野県限定の信州みそ仕立てホームラン軒を初めて食べました✨ まさかKITTE大阪の荻野屋さんで購入できるなんて😆💕 今回はみどりを選びましたが、かやくの野沢菜と味噌の風味がしっかりとしたスープがとてもおいしかったです💚 正直見た目よりかなり美味しいです🥰 極細麺でコシがありノンフライと言うのもとても好みでした✨ 次は辛さのある赤を買ってみようと思います🩷

コメント 17 33
ハチmama バッジ画像
| 09/28 | おしゃべり

長野県限定の信州みそ仕立てホームラン軒を初めて食べました✨ まさかKITTE大阪の荻野屋さんで購入できるなんて😆💕 今回はみどりを選びましたが、かやくの野沢菜と味噌の風味がしっかりとしたスープがとてもおいしかったです💚 正直見た目よりかなり美味しいです🥰 極細麺でコシがありノンフライと言うのもとても好みでした✨ 次は辛さのある赤を買ってみようと思います🩷

ユーザー画像 バッジ画像
ハチmama バッジ画像
| 09/28 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

63体験運転記録 私事ですが、昨年9月30日に碓氷峠鉄道文化むらのEF63体験運転で49回に到達し、本務機関士の称号を取得しました。 ここに到達すると、今まで前向きで往復するだけだったのが、現役当時と同様、後ろ向きに運転(推進運転)したり、車両への連結、63二両での重連などと新たな運転方法が選択出来るようになり、実はここからが楽しくなるとこだったりします。 今回は連結資格取得のための訓練でした。2枚目の訓練器で訓練を受け、3回目以降の試験で合格して、3回実車への連結体験を経験すると次のステップに進めます。 全資格取得までの流れは文化むらのHPにもありますが、遠い道のりと思っていたものの実際にやってみると案外あっという間に終わるものですね。

63体験運転記録 私事ですが、昨年9月30日に碓氷峠鉄道文化むらのEF63体験運転で49回に到達し、本務機関士の称号を取得しました。 ここに到達すると、今まで前向きで往復するだけだったのが、現役当時と同様、後ろ向きに運転(推進運転)したり、車両への連結、63二両での重連などと新たな運転方法が選択出来るようになり、実はここからが楽しくなるとこだったりします。 今回は連結資格取得のための訓練でした。2枚目の訓練器で訓練を受け、3回目以降の試験で合格して、3回実車への連結体験を経験すると次のステップに進めます。 全資格取得までの流れは文化むらのHPにもありますが、遠い道のりと思っていたものの実際にやってみると案外あっという間に終わるものですね。

コメント 9 33
チーフ
| 02/04 | おしゃべり

63体験運転記録 私事ですが、昨年9月30日に碓氷峠鉄道文化むらのEF63体験運転で49回に到達し、本務機関士の称号を取得しました。 ここに到達すると、今まで前向きで往復するだけだったのが、現役当時と同様、後ろ向きに運転(推進運転)したり、車両への連結、63二両での重連などと新たな運転方法が選択出来るようになり、実はここからが楽しくなるとこだったりします。 今回は連結資格取得のための訓練でした。2枚目の訓練器で訓練を受け、3回目以降の試験で合格して、3回実車への連結体験を経験すると次のステップに進めます。 全資格取得までの流れは文化むらのHPにもありますが、遠い道のりと思っていたものの実際にやってみると案外あっという間に終わるものですね。

ユーザー画像 バッジ画像
チーフ
| 02/04 | おしゃべり
ユーザー画像

あっという間に!! 1マンポイント達成しました😝🤍!! 5000pから何故か早く感じました☺️絶対1万ポイントなんてたまらないと思いながら始めたのですが、思い返せばあっという間でした😌🎉 皆様今後とも宜しくお願いします🙇‍♀️名入れ悩むなー🤣!

あっという間に!! 1マンポイント達成しました😝🤍!! 5000pから何故か早く感じました☺️絶対1万ポイントなんてたまらないと思いながら始めたのですが、思い返せばあっという間でした😌🎉 皆様今後とも宜しくお願いします🙇‍♀️名入れ悩むなー🤣!

コメント 13 33
おサトᕱ⑅︎ᕱ"
| 09/24 | おしゃべり

あっという間に!! 1マンポイント達成しました😝🤍!! 5000pから何故か早く感じました☺️絶対1万ポイントなんてたまらないと思いながら始めたのですが、思い返せばあっという間でした😌🎉 皆様今後とも宜しくお願いします🙇‍♀️名入れ悩むなー🤣!

ユーザー画像
おサトᕱ⑅︎ᕱ"
| 09/24 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

EL・DLラストラン EL・DLラストラン3回目のこの日 記念峠の釜めしも購入出来たので 現物写真を折角なので激写する ことにしました。 撮り鉄の隙間に入り込み撮影しましたが あまり良く撮れていませんが記念ですので 投稿します😅✨

EL・DLラストラン EL・DLラストラン3回目のこの日 記念峠の釜めしも購入出来たので 現物写真を折角なので激写する ことにしました。 撮り鉄の隙間に入り込み撮影しましたが あまり良く撮れていませんが記念ですので 投稿します😅✨

コメント 20 33
マー君583
| 09/22 | おしゃべり

EL・DLラストラン EL・DLラストラン3回目のこの日 記念峠の釜めしも購入出来たので 現物写真を折角なので激写する ことにしました。 撮り鉄の隙間に入り込み撮影しましたが あまり良く撮れていませんが記念ですので 投稿します😅✨

ユーザー画像 バッジ画像
マー君583
| 09/22 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

横川SAきてます!今日はまだ並んでいる方0でしたε-(´∀`;)ホッワクワクしてすっ転びました、恥ずかしい💦あんな盛大に転んだのいつぶりだろう😰 11時までおとなしく待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

横川SAきてます!今日はまだ並んでいる方0でしたε-(´∀`;)ホッワクワクしてすっ転びました、恥ずかしい💦あんな盛大に転んだのいつぶりだろう😰 11時までおとなしく待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

コメント 15 33
しろたそ
| 11/02 | おしゃべり

横川SAきてます!今日はまだ並んでいる方0でしたε-(´∀`;)ホッワクワクしてすっ転びました、恥ずかしい💦あんな盛大に転んだのいつぶりだろう😰 11時までおとなしく待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

ユーザー画像 バッジ画像
しろたそ
| 11/02 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

先日ポチった八幡屋礒五郎🌶️やはり並べたら可愛すぎます🤣❣️これにあと金箔七味(次回年末年始販売)が加われば、ひとまずオンライン商品は揃う感じです笑。うちから横川までは何とか頑張れますが、善光寺は厳しすぎるので笑、長野へ行ったら店舗にも寄ろうかなという感じです☺️限定缶などは出会えた時に買うくらいにしておきます笑。収集癖というかオタク気質というか、沼ると厄介な私です🤣💦(荻野屋さんネタじゃなくてすみません。八幡屋礒五郎商品は荻野屋さんでも取り扱っているので番外編です!)

先日ポチった八幡屋礒五郎🌶️やはり並べたら可愛すぎます🤣❣️これにあと金箔七味(次回年末年始販売)が加われば、ひとまずオンライン商品は揃う感じです笑。うちから横川までは何とか頑張れますが、善光寺は厳しすぎるので笑、長野へ行ったら店舗にも寄ろうかなという感じです☺️限定缶などは出会えた時に買うくらいにしておきます笑。収集癖というかオタク気質というか、沼ると厄介な私です🤣💦(荻野屋さんネタじゃなくてすみません。八幡屋礒五郎商品は荻野屋さんでも取り扱っているので番外編です!)

コメント 15 33
村長の嫁 バッジ画像
| 09/14 | おしゃべり

先日ポチった八幡屋礒五郎🌶️やはり並べたら可愛すぎます🤣❣️これにあと金箔七味(次回年末年始販売)が加われば、ひとまずオンライン商品は揃う感じです笑。うちから横川までは何とか頑張れますが、善光寺は厳しすぎるので笑、長野へ行ったら店舗にも寄ろうかなという感じです☺️限定缶などは出会えた時に買うくらいにしておきます笑。収集癖というかオタク気質というか、沼ると厄介な私です🤣💦(荻野屋さんネタじゃなくてすみません。八幡屋礒五郎商品は荻野屋さんでも取り扱っているので番外編です!)

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 09/14 | おしゃべり
ユーザー画像

ある日の出来事(at 上里S.A.上り) 先日、旅行した際に上里SA(上り)に寄れたので、『上里の釜めし』を買おうと売店に向かいました。外壁に足場が組まれていてパッと見、どこに売店があるか分からなかったのですが、外に売店があるのは事前に確認済みだったので、端から歩いて行くと程なく発見。先客が一組居ましたが、店頭に辿り着くと同時にその先客も離れ、いざ購入☝️😆 カウンターには『峠の釜めし』、『上里の釜めし』、『峠の鶏めし』の陶器に入っている写真入りのメニューが…😁 「あれま…😯峠の鶏めしもあるんですね…🤤それも食べた事がないので絶対に買う😆」と一人、決心。 さて、購入☝️ということで、 私「あー、すみません。上里の…」と言いかけたところで、 店員さん「あ、ちょっと待ってくださいね。えーっと…」と言いながらメニューを折り畳み始め、残ったメニューはノーマル峠の釜めしのみ😱 まさかとは思いながらも恐る恐る店員さんに尋ねると「あー、今売り切れてしまったんですよ。さっきまではあったんですが…すみませんねぇ。」との事😭 次の入荷もないとの事だったので、峠の釜めしを人数分購入して離れました☝️😅 いえ…いいんですよ……🥲いいんですとも…🥲私はおぎのやで茶釜のノーマル峠の釜めしが一番好きなので…🥲それを購入できたから満足だったので…🥲ですがー、上里SA(上り)のおぎのやなんて車で行かなければならないしー、なかなか立ち寄れないのでー…しかも想定外の峠の鶏めしも販売していた事も判明しー…だけれど両方とも売り切れるなんてー…😭しかも自分の直前でー😭😭😭 あー、少しスッキリしました……🤣 荻野屋様、ありがとうございます。 茶釜のノーマル峠の釜めし、いつもの如く、とてもおいしくいただきました♪🤤ごちそうさまでした〜♪😆……😭🤣 そういえば、サービスエリアの建物の中でもパルプモールドと陶器の峠の釜めしがたくさん売られていましたねぇ😀あ、力餅なども売られていました。 外には『陶器の釜のリサイクルボックス』が置かれていて「釜ですねぇ〜♪😆」という感じで、それもまた良い景色でした☝️🤣 今度また上里SA(上り)に行ける事があれば、その時はぜひ『上里の釜めし』を手に入れたいですねぇ〜…🥲 おわり

ある日の出来事(at 上里S.A.上り) 先日、旅行した際に上里SA(上り)に寄れたので、『上里の釜めし』を買おうと売店に向かいました。外壁に足場が組まれていてパッと見、どこに売店があるか分からなかったのですが、外に売店があるのは事前に確認済みだったので、端から歩いて行くと程なく発見。先客が一組居ましたが、店頭に辿り着くと同時にその先客も離れ、いざ購入☝️😆 カウンターには『峠の釜めし』、『上里の釜めし』、『峠の鶏めし』の陶器に入っている写真入りのメニューが…😁 「あれま…😯峠の鶏めしもあるんですね…🤤それも食べた事がないので絶対に買う😆」と一人、決心。 さて、購入☝️ということで、 私「あー、すみません。上里の…」と言いかけたところで、 店員さん「あ、ちょっと待ってくださいね。えーっと…」と言いながらメニューを折り畳み始め、残ったメニューはノーマル峠の釜めしのみ😱 まさかとは思いながらも恐る恐る店員さんに尋ねると「あー、今売り切れてしまったんですよ。さっきまではあったんですが…すみませんねぇ。」との事😭 次の入荷もないとの事だったので、峠の釜めしを人数分購入して離れました☝️😅 いえ…いいんですよ……🥲いいんですとも…🥲私はおぎのやで茶釜のノーマル峠の釜めしが一番好きなので…🥲それを購入できたから満足だったので…🥲ですがー、上里SA(上り)のおぎのやなんて車で行かなければならないしー、なかなか立ち寄れないのでー…しかも想定外の峠の鶏めしも販売していた事も判明しー…だけれど両方とも売り切れるなんてー…😭しかも自分の直前でー😭😭😭 あー、少しスッキリしました……🤣 荻野屋様、ありがとうございます。 茶釜のノーマル峠の釜めし、いつもの如く、とてもおいしくいただきました♪🤤ごちそうさまでした〜♪😆……😭🤣 そういえば、サービスエリアの建物の中でもパルプモールドと陶器の峠の釜めしがたくさん売られていましたねぇ😀あ、力餅なども売られていました。 外には『陶器の釜のリサイクルボックス』が置かれていて「釜ですねぇ〜♪😆」という感じで、それもまた良い景色でした☝️🤣 今度また上里SA(上り)に行ける事があれば、その時はぜひ『上里の釜めし』を手に入れたいですねぇ〜…🥲 おわり

コメント 18 33
サケザン
| 09/13 | おしゃべり

ある日の出来事(at 上里S.A.上り) 先日、旅行した際に上里SA(上り)に寄れたので、『上里の釜めし』を買おうと売店に向かいました。外壁に足場が組まれていてパッと見、どこに売店があるか分からなかったのですが、外に売店があるのは事前に確認済みだったので、端から歩いて行くと程なく発見。先客が一組居ましたが、店頭に辿り着くと同時にその先客も離れ、いざ購入☝️😆 カウンターには『峠の釜めし』、『上里の釜めし』、『峠の鶏めし』の陶器に入っている写真入りのメニューが…😁 「あれま…😯峠の鶏めしもあるんですね…🤤それも食べた事がないので絶対に買う😆」と一人、決心。 さて、購入☝️ということで、 私「あー、すみません。上里の…」と言いかけたところで、 店員さん「あ、ちょっと待ってくださいね。えーっと…」と言いながらメニューを折り畳み始め、残ったメニューはノーマル峠の釜めしのみ😱 まさかとは思いながらも恐る恐る店員さんに尋ねると「あー、今売り切れてしまったんですよ。さっきまではあったんですが…すみませんねぇ。」との事😭 次の入荷もないとの事だったので、峠の釜めしを人数分購入して離れました☝️😅 いえ…いいんですよ……🥲いいんですとも…🥲私はおぎのやで茶釜のノーマル峠の釜めしが一番好きなので…🥲それを購入できたから満足だったので…🥲ですがー、上里SA(上り)のおぎのやなんて車で行かなければならないしー、なかなか立ち寄れないのでー…しかも想定外の峠の鶏めしも販売していた事も判明しー…だけれど両方とも売り切れるなんてー…😭しかも自分の直前でー😭😭😭 あー、少しスッキリしました……🤣 荻野屋様、ありがとうございます。 茶釜のノーマル峠の釜めし、いつもの如く、とてもおいしくいただきました♪🤤ごちそうさまでした〜♪😆……😭🤣 そういえば、サービスエリアの建物の中でもパルプモールドと陶器の峠の釜めしがたくさん売られていましたねぇ😀あ、力餅なども売られていました。 外には『陶器の釜のリサイクルボックス』が置かれていて「釜ですねぇ〜♪😆」という感じで、それもまた良い景色でした☝️🤣 今度また上里SA(上り)に行ける事があれば、その時はぜひ『上里の釜めし』を手に入れたいですねぇ〜…🥲 おわり

ユーザー画像
サケザン
| 09/13 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

横川店で買った七味ポテトチップス🌶️ 初めて見ましたが以前から売られていたのでしょうか? まだ食べていませんがビールに合いそうです🍺

横川店で買った七味ポテトチップス🌶️ 初めて見ましたが以前から売られていたのでしょうか? まだ食べていませんがビールに合いそうです🍺

コメント 5 33
頭屋 バッジ画像
| 03/30 | おしゃべり

横川店で買った七味ポテトチップス🌶️ 初めて見ましたが以前から売られていたのでしょうか? まだ食べていませんがビールに合いそうです🍺

ユーザー画像 バッジ画像
頭屋 バッジ画像
| 03/30 | おしゃべり
ユーザー画像

私は今ブロンズ釜です。ゴールド釜まで頑張ります!

私は今ブロンズ釜です。ゴールド釜まで頑張ります!

コメント 10 33
宇宙一の鉄道好き
| 09/02 | 自己紹介

私は今ブロンズ釜です。ゴールド釜まで頑張ります!

ユーザー画像
宇宙一の鉄道好き
| 09/02 | 自己紹介
ユーザー画像

峠の釜めしと同様に大好きな東筑軒さんのかしわめし弁当。 いまだに駅のホームで立ち売りをしています😳 ホームページの店舗一覧にしっかり立ち売りも店舗として載ってます🤭 旦那の実家へ帰省するため、28日に台風が向かってる福岡に飛び込み、29.30は施設の臨時休業や在来線まで運休でどこも出掛けられず💦 31日に晴れの福岡から雨の関東へ戻ってきました😂 私は関東に住んでるからか中々特急列車に馴染みがないのですが、九州は特急列車がたくさんで格好いいのもありました😮

峠の釜めしと同様に大好きな東筑軒さんのかしわめし弁当。 いまだに駅のホームで立ち売りをしています😳 ホームページの店舗一覧にしっかり立ち売りも店舗として載ってます🤭 旦那の実家へ帰省するため、28日に台風が向かってる福岡に飛び込み、29.30は施設の臨時休業や在来線まで運休でどこも出掛けられず💦 31日に晴れの福岡から雨の関東へ戻ってきました😂 私は関東に住んでるからか中々特急列車に馴染みがないのですが、九州は特急列車がたくさんで格好いいのもありました😮

コメント 20 33
ai バッジ画像
| 09/01 | おしゃべり

峠の釜めしと同様に大好きな東筑軒さんのかしわめし弁当。 いまだに駅のホームで立ち売りをしています😳 ホームページの店舗一覧にしっかり立ち売りも店舗として載ってます🤭 旦那の実家へ帰省するため、28日に台風が向かってる福岡に飛び込み、29.30は施設の臨時休業や在来線まで運休でどこも出掛けられず💦 31日に晴れの福岡から雨の関東へ戻ってきました😂 私は関東に住んでるからか中々特急列車に馴染みがないのですが、九州は特急列車がたくさんで格好いいのもありました😮

ユーザー画像
ai バッジ画像
| 09/01 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

オンラインでも春限定の釜めし販売されましたね🌸東京の釜めし春とは中身が違くて、どちらも食べたいけど…どちらかにしようかなぁ〜と悩んでいます🥺週末には食べ比べセットにも追加予定ということで、週末まで様子見かな…🤔送料のことも考えると都内で購入がいいんですけどね😅💸しかしどちらも中身が魅力的で…悩ましい〜😵‍💫

オンラインでも春限定の釜めし販売されましたね🌸東京の釜めし春とは中身が違くて、どちらも食べたいけど…どちらかにしようかなぁ〜と悩んでいます🥺週末には食べ比べセットにも追加予定ということで、週末まで様子見かな…🤔送料のことも考えると都内で購入がいいんですけどね😅💸しかしどちらも中身が魅力的で…悩ましい〜😵‍💫

コメント 8 33
村長の嫁 バッジ画像
| 04/01 | おしゃべり

オンラインでも春限定の釜めし販売されましたね🌸東京の釜めし春とは中身が違くて、どちらも食べたいけど…どちらかにしようかなぁ〜と悩んでいます🥺週末には食べ比べセットにも追加予定ということで、週末まで様子見かな…🤔送料のことも考えると都内で購入がいいんですけどね😅💸しかしどちらも中身が魅力的で…悩ましい〜😵‍💫

ユーザー画像 バッジ画像
村長の嫁 バッジ画像
| 04/01 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

「峠の釜めしプレミアム温春」が届きました。 コレは美味しそう😋 一見地味に見えるけど、春らしい明るくて華やかさを感じます🌟 味は全体的に濃いめの味付けで自然と箸🥢が進みます😋 他のが濃いめの味付けだから、御飯の桜エビの風味は薄く感じるかな。 豪華だけど全体的にあっさりとした味付けの「東京の釜めし 春」とは対極的な味付け。 同じ「春」だから似た様な味かと思ったら全然違うのが面白い👍 どっちかを食べるんじゃなくて、両方を食べ比べする事をお勧めします🤤 一緒に買った「湖畔の釜めし」と「峠の牛めし」は掛け紙がどっちも「創業140年」にリニューアルされてました🌟 となると「通常の釜めし」も? オンライン販売の「冷蔵」マーク付きの掛け紙は全て「創業140年」になった可能性が高いですね🤗 そうなると現地で販売してる「諏訪の釜めし」も「創業140年」になっているのかも? 確かめたいけど、流石に諏訪は遠いな💦 この掛け紙って、2019~2020年頃に発売してた「峠の釜めし 春」と絵柄が全く一緒なんだよね💦 文字フォントと創業紹介文が変わって「温春」って追加されただけ😅 紙質も和紙から印刷紙になったね。 さぁ、2020年3月のと見比べてみよう🤣

「峠の釜めしプレミアム温春」が届きました。 コレは美味しそう😋 一見地味に見えるけど、春らしい明るくて華やかさを感じます🌟 味は全体的に濃いめの味付けで自然と箸🥢が進みます😋 他のが濃いめの味付けだから、御飯の桜エビの風味は薄く感じるかな。 豪華だけど全体的にあっさりとした味付けの「東京の釜めし 春」とは対極的な味付け。 同じ「春」だから似た様な味かと思ったら全然違うのが面白い👍 どっちかを食べるんじゃなくて、両方を食べ比べする事をお勧めします🤤 一緒に買った「湖畔の釜めし」と「峠の牛めし」は掛け紙がどっちも「創業140年」にリニューアルされてました🌟 となると「通常の釜めし」も? オンライン販売の「冷蔵」マーク付きの掛け紙は全て「創業140年」になった可能性が高いですね🤗 そうなると現地で販売してる「諏訪の釜めし」も「創業140年」になっているのかも? 確かめたいけど、流石に諏訪は遠いな💦 この掛け紙って、2019~2020年頃に発売してた「峠の釜めし 春」と絵柄が全く一緒なんだよね💦 文字フォントと創業紹介文が変わって「温春」って追加されただけ😅 紙質も和紙から印刷紙になったね。 さぁ、2020年3月のと見比べてみよう🤣

コメント 60 33
せんじ
| 04/08 | おしゃべり

「峠の釜めしプレミアム温春」が届きました。 コレは美味しそう😋 一見地味に見えるけど、春らしい明るくて華やかさを感じます🌟 味は全体的に濃いめの味付けで自然と箸🥢が進みます😋 他のが濃いめの味付けだから、御飯の桜エビの風味は薄く感じるかな。 豪華だけど全体的にあっさりとした味付けの「東京の釜めし 春」とは対極的な味付け。 同じ「春」だから似た様な味かと思ったら全然違うのが面白い👍 どっちかを食べるんじゃなくて、両方を食べ比べする事をお勧めします🤤 一緒に買った「湖畔の釜めし」と「峠の牛めし」は掛け紙がどっちも「創業140年」にリニューアルされてました🌟 となると「通常の釜めし」も? オンライン販売の「冷蔵」マーク付きの掛け紙は全て「創業140年」になった可能性が高いですね🤗 そうなると現地で販売してる「諏訪の釜めし」も「創業140年」になっているのかも? 確かめたいけど、流石に諏訪は遠いな💦 この掛け紙って、2019~2020年頃に発売してた「峠の釜めし 春」と絵柄が全く一緒なんだよね💦 文字フォントと創業紹介文が変わって「温春」って追加されただけ😅 紙質も和紙から印刷紙になったね。 さぁ、2020年3月のと見比べてみよう🤣

ユーザー画像 バッジ画像
せんじ
| 04/08 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

昨日の夕飯で、スターレイルコラボ釜めしの角煮の方をいただきました! 正直、角煮の方が好きですが、麻辣の方がパンチがあって印象に残ってます✨

昨日の夕飯で、スターレイルコラボ釜めしの角煮の方をいただきました! 正直、角煮の方が好きですが、麻辣の方がパンチがあって印象に残ってます✨

コメント 17 33
あゆっぺ バッジ画像
| 2024/08/21 | おしゃべり

昨日の夕飯で、スターレイルコラボ釜めしの角煮の方をいただきました! 正直、角煮の方が好きですが、麻辣の方がパンチがあって印象に残ってます✨

ユーザー画像 バッジ画像
あゆっぺ バッジ画像
| 2024/08/21 | おしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、2025年3月度ポイントランク ランクアップ対象者さまへ、特典賞品のご案内メールを配信いたしました。皆様ご確認をよろしくお願いいたします。

昨日、2025年3月度ポイントランク ランクアップ対象者さまへ、特典賞品のご案内メールを配信いたしました。皆様ご確認をよろしくお願いいたします。

コメント 8 33
おぎのわ管理人1号
| 04/08 | おしゃべり

昨日、2025年3月度ポイントランク ランクアップ対象者さまへ、特典賞品のご案内メールを配信いたしました。皆様ご確認をよろしくお願いいたします。

ユーザー画像 バッジ画像
おぎのわ管理人1号
| 04/08 | おしゃべり
  • 326-350件 / 全1223件