ミュートした投稿です。
レアな釜皿大を引き当てましたね👍 箱ではなく袋でこの大きさと重さだと配達員も気を使って大変でしょうね💦 しばらくは荻野屋尽くし・・・いや、荻野屋三昧ですね🤗
今後¥2200がコラボ釜めしの基準になるのであれば、新色以外は気乗りしたら…になるかもしれないです😅荻野屋さん大好きですけど、他にもお金使いたいものあるので🤣💸
今年、初休みなので京王百貨店の駅弁大会に行ってきました。 荻野屋さんの販売時間が11:00~なのに10:00過ぎには販売してました。 しかも、売り場に1人も並んでないなんて初めてです💦 ¨峠の釜めし¨と¨峠の親子釜めし¨・・・ 広告に掲載されてない¨峠の牛めし¨まであるじゃないですか! パルプでは
お正月なので荻野屋さんの釜めしの具材の意味を調べながら食べていると、ほとんどが縁起物で意味のあるものでした🥰 これからのお正月はおせちと釜めしは欠かせなくなりそうです🤭
荻野屋さんの釜めしはお正月に欠かせなくなりそうです🥰 お互い良い一年になりそうですね🤭✨
まさか化粧まわしにあるとは思いませんでした✨ 雑誌のすごく小さな写真を見つけてきて、子供がちゃんと荻野屋認識してるのも笑っちゃいました🤭
荻野屋さんの歴史と営みが分かって良いですよね👍 釜めしのお釜にあんな出来事が・・・😥 峠の釜めしにありがたみを感じてしまいます💮
化粧廻しにも釜めしが進出してるとは驚きです😅 これは良いですね👍 荻野屋さんの事業は手広いですね🌟
釜めしの消費期限が冷蔵だと3日もあるからたすかりますよね👍 釜めしと牛すじカレーでお義母様も荻野屋さんのとりこに! お義母様も¨おぎのわ¨を始めてランクアップしてプレミアムまでいったら最高なんですが😄
釜めしの具材が縁起物🌟ばかりとは気付かなかったです😅 新年早々、御節に並ぶ程の縁起物を食べてたんですね👍 お正月に釜めし・・・縁起物尽くしで正解だったとは恐るべし荻野屋さん🌟 これから縁起物としてありがたく食べないと😄