ミュートした投稿です。
松茸🍄のお釜を3個目も欲しいなんて、なんてブルジョア🌟 秋の期間限定で土・日・祝実の限定販売だから入手するのが大変です💦 その年の松茸🍄次第で個数限定で取り置きできないし・・・ 秋に車🚙で横川に行くなら裏山にある「道の駅みょうぎ」の店内で販売されてる「舞茸おにぎり🍙」が美味しいですよ👍 荻野屋さん
休みの都合が合わなかったので、強行して行って来ました。 横川に行ったのに手ぬぐいは買わなかったんですね💦 風呂敷もセットで欲しいですよね👍 お釜・手ぬぐい・風呂敷のセットで荻野屋さん尽くしになりますね😅 何年も放置されてたし、急に取り壊わしが始まったから驚いてしまいました💦 大釜の行く末が心配で
先日購入した"荻野屋特製つゆ"でざるそばをいただきました😊🥢おそばは荻野屋さんのものではないですが、ちょっといいおそばを買ってきました笑。希釈タイプのつゆなので、まずは表記通りに薄めてつゆだけを少し飲み、その後半分くらいは薬味なしでいただきました。この通りだと少々薄いかな?と感じて少し食べてから追い
実物は予想以上の出来でした✨ ステキな名入り釜で荻野屋さん様々ですね👍
こんなにカッコよく仕上げてくれた荻野屋さんに感謝です👍 第一印象で悪態をついてしまい本当に申し訳ないと思います🙇 「専用」って付くだけでお釜が無言の自己主張してきますよね😁 お釜の癖にカッコ良過ぎです💦 もう直ぐプラチナですか。 是非、「専用」を入れてみて下さい👍 この2文字で自分だけのプレミア
おぉ~良い出来栄えじゃないですか✨👏✨ 荻野屋愛を感じます🥰💖
荻野屋特製つゆって、峠のそばの麺つゆと同じですか? 味が濃くて香りが良いから単品であれば欲しいんですけど・・・ 知人さん達への布教活動は大事ですよね🙌 荻野屋ファンになったり、おぎのわ に参加してくれたら万々歳ですね🌟
お米の膨らみ具合とかで違ったとか? 荻野屋さんのバイトで、釜めし最終チェック部とかあったら、ずっと容量見る係やりたいです🤣
特に関西で荻野屋さんの話題で盛り上がれる方少なそうなので、余計に盛り上がっちゃいそうですね🤭❤️
きっと荻野屋さん的オススメな温度なのでしょうね😅♨️温めずにそのままでも美味しいので、少し温かいくらいが私にはちょうど良かったです🤭💕