ミュートした投稿です。
釜型の付箋、可愛いですね!ぴったりハマる付箋ほしいです✨ナイスアイデアです😆
釜めしのケースに釜めし型の付箋が入っていたら俺買っちゃうなぁ~~~。
おめでとうございます🎊 美味しそうな釜めしが届きましたね🤣
香の物プラケースの再利用
香の物プラケースの再利用 横川本店で釜めしを食べた場合も必ず持ち帰る、香の物のプラケース。こまごましたものを入れるのに使えて便利です❣️最近、小さいはさみを買ったのでミニサイズの付箋と詰め合わせに。ベーシックな50×15mmの付箋の場合は2つがぎりぎり収まり、カタつきなしで持ち運べますね☺️このケースにほぼぴったり収まる釜型
受賞おめでとうございます🎊 存在感のあるクッションですね😊
ランクアップ時等にもいただけるラミネートされた賞状のようなプレート、嬉しいですよね😊
140周年は通常の釜めしだから何処の店舗でも購入できるのが良いですよね👍 違いは製造工場の表記だけなので🤣 湖畔の釜めしはアスパラが立派で見た目も強いですよね💦 是非、現地で出来立てを召し上がって欲しいです😋
本当に初期ですからね、釜めしが誕生して67年・・・ 20歳で入社したとしても87歳👴👵 企画した人達は更に歳上だし、もう詳細を知ってる人は存命してないんじゃ😭 資料や詳しい写真があって引き継がれてれば別ですけど💦 知りたい事がマニアック過ぎて斜め上をいってしまいます🤣
時間はかかってもゴールド釜までは何とかなりそうですよね👍 是非、参加させて1品掛け紙を2枚入手して下さい。 これは、ログインするだけの簡単なお仕事です🤣
見返してみて気づきました。 これもこれで味ですがね