ミュートした投稿です。
スターレイルコラボin ORB cafe
スターレイルコラボin ORB cafe 3連休最終日にORB cafe行ってきました。初めから食べる前提の提供なので、掛け紙は新品でもらいました。器からはみ出す盛り方をしてたのが特徴出来でした。 これでオレンジ釜をgetしたので一品釜めしは必然的に....
釜に盛り付けるだけでテンション上がります😆釜めし布教活動良いですね🤣👍🏼
私は海鮮が苦手なのですが(度々コメントに出てくると思うので知ってる方は知ってると思いますが😅)、生魚は本当に食べられなくて、火が通っているものは好んで食べるものもあれば、無理すれば食べられるものもあれば…という難しい好き嫌いなのです😂鮭は火が通っていれば、好きです。親子めしはすじこが食べられないので
国産うなぎの釜めし、一度は食べてみたいです(^^)‼️
国産うなぎの釜めし
国産うなぎの釜めし 昨日、予約していた「国産うなぎの釜めし」を買いに荻野屋横川店まで行ってきました♪釜めしのうなぎは細かく切ってあり食べやすくなっていました。また、一口食べた後ですがレンジで軽くチンして食べましたがうなぎがふっくらして美味しくいただきました。
ひまわり畑と釜めし
ひまわり畑と釜めし 最近皆さんの益子町へ行ってきた投稿を見て行きたくなったのと、ひまわり畑が見頃という情報を得て久しぶりに道の駅ましこへ行ってきました。 朝6時からひまわり畑へ🌻どこでもドアや額縁など撮影スポットもあり楽しかったです💛 太陽に向かって咲くひまわり。陽が低い内は太陽を背にした自分の影が
ひまわりと青空
ひまわりと青空 釜めしの器の生産地、益子のひまわり畑に行ってきました。ひまわりと青空をイメージして黄色と水色の釜めしを連れてきました。
オリジナル釜めし用意していただけるなんて素晴らしいスタッフさんですね✨
釜めしツアーできたら最高ですね🤭💖✨ ハシゴしまくりたいです😆ホントに面白すぎますねー🤣
釜容器の盛り付け存在感ありますね😉 美味しそうです✨ お盆は実家で釜めし布教活動です😁