ミュートした投稿です。
荻野屋さんでのオンラインだと他の商品も一緒に買えるし日にちも決められるのでいいんですけどね… でも釜めしはどちらも美味しかったですよね😋
フリーレンの色釜は欲しいけれど、釜めしを味わうという点ではカフェの方がいいのかな…。悩ましいです😖
140周年釜めしは、色々とイメージしながら食べると趣きがありますよね😋 高島屋限定釜めしは、中身もイベントオリジナルだったら良いのにな。 と、思ってしまいました🤣 お惣菜は両方共 味が染みてて柔らかいんですね。 購入しとけば良かったです😭
見た目からして秋満載です🌟 「秋月」も「東京の鴨めし」も両方共、満足できる秋でした👍 旦那さんの分と、他の釜めしや食べ物を買えば直ぐに送料無料金額に🤣 是非、食べてみて下さい!
実は「おぎのわの中の人」なんです。 って、言いたくなるくらいにタイムリーな出来事ばかりでしたよね🤣 もちろん、中の人じゃないですよ。 超能力💡ではなく、釜めしの神様のお陰です🤭
140周年釜めしもお品書きがあったのは嬉しいですよね😊💛
灯台もと暗し… 私も先日、釜めしは買えたものの、🍙も欲しかったのですが品切れで諦めて帰りました😢 そんな時は脚を伸ばしてみます💨 (伸ばすという程の距離でもないですね😊)
色鮮やかで可愛い釜めしですよね🩷 どこから食べるか迷いそうです🤭
どちらも出来るのは嬉しいですよね😆 親子めし復活しましたが怒涛の釜めしラッシュでいつ食べるか悩み中です🤔
親子めしは筋子が入ってるので暑い夏の間だけはお休みしてるようです✨☀️✨ これからの季節はお魚好きな方もお肉好きな方も釜めしいただけていいですね😊