2025/11/20 18:58
オンラインで峠の釜めしの冬「冬彩」を見てたら発見してしまった✨
2026年用の福袋🎁が発売してるじゃないですか💦
オンラインのカテゴリー「ギフト」→「荻野屋のギフト」にありました。
「松(10,000円)」
https://ec.oginoya.co.jp/products/fukubukuro-matsu
限定の非売品「釜ざら」がきたぁぁぁ✨
大きさの種類が記載されてなかったけど・・・
写真の通りだと1種類なのかな?🤔
「竹(6000円)」
https://ec.oginoya.co.jp/products/fukubukuro-take
「梅(4000円)」
https://ec.oginoya.co.jp/products/fukubukuro-ume
去年は「松」が速攻で売り切れたけど🤭
限定販売数とかはあるのかな?🤔
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示去年と全く同じですね💦
せめてゼリーは違う味が良かったです😅
釜皿は大小ランダムのようですね💦
選べるようにしてくれたら迷わず購入ですが…悩み中です🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示去年と内容が同じなので正直悩みます😅
釜皿のサイズは気になりますが💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれもけっこうお買い得ですね🥰
ただ、文言に微妙な流用感があるので、お皿が欲しい方はサイズを確かめたほうがいいかもですね。
松は「メイン料理だけで通常10,000円以上の価値」と書かれてましたが、今回の点数ではおそばを入れてもそこまでにはならないはず…🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨年(今年?)は一時カートに入れていながら売り切れてしまい購入できなかった“松”
もう一年が経つとは…
「冬彩」をいつ食べようかなって考えていたけど、福袋はこの投稿を見なかったら気付いてなかった💦
釜皿が欲しいので、今回は買います!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2025と同じのようなので今回はパスかなーと🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よく見たら、"2025年"ってなってたのでまだ準備中??と思ったら下の説明には2026年ってなってますね…🤔でも内容が2025年と同じっぽいので買うかは悩みます🥺💦釜皿も有楽町のも大小あるしなぁ🤔