ミュートした投稿です。
碓氷峠の廃線ウォークに参加したことある方いらっしゃいますか?お昼ごはんに限定の峠の釜めし?が出るそうで、歩いてもみたいなと思ってまして、感想伺いたいなと🙇
数少ない鉄道雑誌である鉄道ジャーナルが休刊だそうです💦碓氷線が特集されたのは1968年8月号でした🚃 峠の釜めしが掲載されていたかはわかりませんが寂しいですね😢
美味しそうです🤤そういやうなぎの釜めしってないですね🤔
釜めし!
釜めし! この前冷凍の釜めしが届きましたのでその画像ですぅ
プラチナ釜からブラック釜までが果てしないので💦30000ptと50000ptなどでもう一度一品釜めしを特典にしていただけたら嬉しいなと思いました。 一品釜めしとっても嬉しかったのでご検討いただけたら幸いです🙏
一品釜めし:うずら🥚
一品釜めし:うずら🥚 昨日の夜ごはんはうずらの一品釜めし😋いつも最後に残しておくうずらが、最初に途中に最後に何回も食べられるなんて贅沢な時間でした😆黄色釜もキレイで、初ゲットです☺️
改めましておめでとうございます🎉 グリンピース釜めし緑色釜…。 楽しみですネ🤗✨
まぜうどん気になっていましたが、結局私はかけうどんにしたので、次回はまぜうどんにしてみます🦐✨いなりずし美味しかったですよね😆あれ、何個でもいけちゃいそうです🤣五反田サイズのお釜は"峠の釜めし親子"の時の中間サイズの釜でしたよね??私ひとつ持ってるのですがもう少し欲しいので再販希望です🥺
栗入り🌰のお稲荷さんは珍しいですよね😄 釜めしみたいに丸ごとは入ってないんですが見つけると嬉しくなります👍
フェスで食べる釜めしは特別ですね!豪華で美味しそう🤤