ミュートした投稿です。
なんと…おぎのやは毎日見てるんですがたまたま見逃したのか…チェック方法もありがとうございます!透明釜めし気になりますね🥹
1685年時代の釜めしを想像して楽しんでました😂 江戸時代前期の釜めしって(笑)
「140周年記念のクリア釜めし」に気付かず、立ち売りの人の写真を撮ってました💦 せっかく行ったのに、クリア釜めしを買い逃してしまいました😭 あの場にいたのに悔し過ぎます😭
駅のニューデイズでお昼に買ってみました。 開けてみると、本当に中身 釜めしから出てきたみたいでした! 味も峠の釜めしでした(^^)
そうですね。まさかの暑さに驚き😵です。 せんじさんも近くにいらっしゃったのですね。 私は限定の釜めしの列(10時と11時の販売とも)前の方に並んでいましたよ。
荻野屋創業&横川駅140周年記念祭
荻野屋創業&横川駅140周年記念祭 荻野屋創業&横川駅140周年記念祭に来ました♪朝から横川に来てイベントに参加して来ました。荻野屋さんのテントには早くから列ができていました。10時に復刻版デザイン掛け紙(3種)を購入し、11時に荻野屋さん140周年記念のクリア釜めしを購入。また「おつまみ釜めし」が色々販売されていたので中から「ロース
立ち売り
立ち売り 11:00前から、駅前で当時の様子を再現した立ち売り開始✨あっという間に囲まれて人気者に🤣おじさん、ナイススマイル😄 箱の中の釜めしは4個だけど、結構重いのね💦昔は、箱いっぱいの釜めしを売り歩いたんだよね。 これ、何個入るんだろう?🤔20個は軽く超えるでしょ💦昔の販売員の体力と筋
イベント限定
イベント限定 荻野さんのイメージキャラクターがいたのね。初めて見た🤣「荻野あかねちゃん」2025年て書いてあるから、まだ新人なのかな🤭 気になってた「おつまみ釜めし」。限定掛け紙に色釜じゃないですか✨迷わず、全種類購入です🤣 「ローストビーフとロースト鴨」・「焼き枝豆」・「一口からあげ」&nb
再び横川へ
再び横川へ 3日振りに横川に来ました🤣 渋滞💥も考慮して7:30に到着したのに駐車場🅿️には4台も停まってる。皆、早い💦 8:30から2人・3人と並び始めると、一気に9人も並んだ💦皆さん、車内で「いつ並ぶか?」腹の探り合い🤣開店10分前には列も30人程に。 開店時、トラブル発生💥バ
荻野屋創業&横川駅140周年記念祭の会場に来ました。 9時半の時点で特製テント前には数名並んでいました。 鉄道文化村開業記念掛け紙の他に更に限定釜めしがあるそうです。 販売開始まで後少し。今日も暑くなりそうなので大変です💦