ミュートした投稿です。
「うなぎ釜めし」も「鳥もも弁当」ないなんて残念です😭 「鳥もも弁当」は影も形もないなんて7/19の販売は一体何だったのでしょう? 「うなぎ釜めし」は自分が買ったのが13:00頃だったから、お昼のピークに合わせて販売してるのかもしれませんね💦 確かに購入時に何も言われなかったから、本当に限定デザイン
うなぎの釜めしおいしそうですね🤩✨ ソフトクリームも🍦🩵✨ これだけおぎのやさんを楽しめたら、夏の暑さも乗り越えられそうですね💓
田んぼアート🌾
田んぼアート🌾 こしがや田んぼアートへ行ってきました!今年はシティーハンター!40th!荻野屋さんでもコラボ釜めし販売されてましたもんね🤭行田の田んぼアートは鬼滅の刃でかなり盛り上がっているようなので、我が家は近くて空いてる越谷で🤣ちょうど見頃で綺麗に見ることができました🙌🏼✨
小さい頃、初めて釜めしを食べたとき、香の物のプラ容器がかまめしどんまんだぁって思ったのですが、あながち気のせいでもなかったんですね
おお〜、やなせたかしさんもお好きだったとは嬉しいですね😊 しかもキャラクターまで生まれていたなんて❣️ かまめしどんの掛け紙ができたら、小さいお子さんに峠の釜めしのことを知ってもらえますね。その時は、峠のおむすびの限定復活×おむすびまん🍙もお願いします🥺 (※いなせなおむすびまん推し)
解けました。 釜めしの箸休めとしてお馴染みのあの果物でした。
峠の釜めしプレミアム温夏(はるか)
峠の釜めしプレミアム温夏(はるか) 届いたので早速いただきます。緑釜に、夏の野菜が沢山使われて、夏らしい一品になってますね。
峠の釜めしがこんなにも愛されてるのは私も幸せな気持ちになります🥰
毎日NHKの「あんぱん」見てるので、泣きそうなくらいに嬉しいです😭💦 やなせ先生も好きだったとは、さすが「峠の釜めし」ですね😆🧡✨
ゴールド釜の特典、おめでとうございます🎊 これはなかなかのボリュームですね~。でも山椒や「峠の青唐辛子」をかければ、案外スルッと食べちゃえそう😆 うずらとのW釜めしもナイスですね👍