おぎのやの写真

kotone バッジ画像
2025/09/18 21:12

MEMちょ釜めし💛

推しの子の釜めしを求めて横川店に行くか高崎売店に行くか考えた結果、横川店にしました🚙💨

 

先ずは『MEMちょ釜めし』から✨

メンバーカラーが黄色なので釜の色も黄色ですね💛

 

店舗購入なので温め方の説明書は付いてなかったので自己流でうずら、伊達巻、彩り野菜を取り出しレンジで温めました💡

(そういえばしょうが酢漬けが入ってなかったです💦

でも好物ではないので気にしない😊)

 

トマト味の鶏肉煮はしっかりした味付け、牛蒡煮はちょっとピリ辛、なすの揚げ浸しはとても好きなお味😆

伊達巻はお正月にしか食べないのでなんだか新鮮でした😊

ヤングコーンに彩り野菜は薄味なのでバランスがとれてて良かったです✨

もしかしてヤングコーンはMEMちょの角をイメージしたのかしら?

 

特典の釜敷(全2種)はダブらずに揃いました👏

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ハチmama バッジ画像
2025/09/26 17:36

可愛いですね🩷⭐️
推しの子よくわからないですが、ヤングコーンはイラストの女の子の角に見えますね!
いろいろ想像しながら食べるの楽しそうです😊


kotone バッジ画像
2025/09/27 13:59

物語やキャラクターを知っていると楽しめますね😆
でも知らなくても美味しいので満足出来ます😊✨

あゆっぺ バッジ画像
2025/09/19 15:45

ヤングコーンの存在感凄いですね!
お味も良さそうなので、楽しみです✨


kotone バッジ画像
2025/09/21 15:53

優しい味付けだったので甘味も感じられました✨
全体的に美味しかったです😋

せんじ バッジ画像
2025/09/19 11:47

自分も高崎店か横川店か迷って、横川店に行ってきました。

美味しそうですね、帰宅してから食べるのが楽しみです🤤
釜敷が被らずに揃うとは凄いです👍


kotone バッジ画像
2025/09/20 11:27

高崎売店だと釜めししかないですからね💦
横川店だと新たな発見があって楽しいです😊
釜敷ダブらなかったのは嬉しかったです😆

あさま4号
2025/09/19 05:39

わたしもヤングコーンはツノだと思います🙋 わかりやすく左右に離してのせるとお絵描きみたいになってしまうから、普通の盛り付けの範囲にされたんでしょうね😄


kotone バッジ画像
2025/09/19 15:54

やっぱりツノっぽいですよね✨
確かに左右にしちゃうと子どもの盛り付けみたくなっちゃいますね😅

村長の嫁 バッジ画像
2025/09/18 21:37

伊達巻きが入ってるの珍しいですよね😊お正月しか食べないです🤣


kotone バッジ画像
2025/09/18 23:12

珍しいですよね✨
伊達巻好きなんですけど何故かお正月以外に買うことがないです😅

あさま4号
2025/09/19 19:29

おかめうどんにかろうじて入ってますかね🤔 おかめうどん自体、絶滅危惧種ですが😅

kotone バッジ画像
2025/09/22 18:43

おかめうどんなるものがあるんですね💡
うどんに伊達巻とは面白いです✨

あさま4号
2025/09/22 19:45

失礼しました、発祥は江戸の「おかめそば」とのことです(※当初は松茸入りの秋メニューだったそうな)🙇 具材たっぷりでお腹にたまるものは、おそばではなくうどんとして食べたい、という個人的好みが出てしまいました😅 

スーパーカブで出前をしてくれる地元で愛されるようなお店ですと、伊達巻入りの「おかめ」メニューに出会えるかもしれません❣️