ミュートした投稿です。
150周年は絶対に盛り上がりますよね😄 140周年で限定記念掛け紙だから、それ以上の事をやるでしょうし😅 先は長いけど楽しみです👍 10年先に「おぎのわ」が残ってるかが心配です💦 ココで、皆さんと150周年を盛り上がりたいです🤣
他社の駅弁も容器は陶器じゃないけど復刻版とかやってますからね。 金型から新規で作らないとダメだから大変なんでしょうけど、今の技術での復刻版も欲しいです😄 ここは150周年記念で期間限定での販売を・・・ 10年も先ですけどね🤣 紅白釜もあるし、どっちが良いか迷いますね🤣💦
お肉が予想以上に柔らかくて驚きますよね🥳 冬の期間限定販売と思いきや、長く販売してるから見かけたら買ってしまいます🤣
限定6食😲 ゲットできて良かったですね😊 購入品の写真を見ると、福袋のようなワクワク感がありますね😍
牛めしも遂に大阪デビューですね🌟 土日のみ限定6食はなかなか入手難易度が高いですね💦 ラスト1個を買えたなんてラッキーでしたね👍 釜めしは諏訪工場産なのに通常の掛け紙とは残念です😭 両方共、掛け紙に「冷蔵」って書いてあるから冷蔵輸送で掛け紙もオンライン用なのかもしれませんね。
私もいつか出来立ての湖畔の釜めし食べに行きたいです✨ 期間限定の掛け紙は9/30までなんですね💡 教えていただきありがとうございます😊
KITTE大阪おぎのやさん🩷
KITTE大阪おぎのやさん🩷 KITTE大阪の荻野屋さんに行ってきました💛✨以前はなかった牛めしがあり、いきなりテンション上がりました🤩牛めしは限定6食だったみたいで、運良くゲットできました🥰直後に張り紙を外されていたので、多分ラス1だったと思います🤭ちなみに牛めしは、土日のみの販売だそうです。確実に欲しい場合は予約したほうが良
140周年に向けての期間限定、「復刻パッケージ」です!さっそく見つけていただきありがとうございます✨ しばらくは..お楽しみいただけます🤭
店舗で出来立ては格別の味ですよね、お代わりしたくなります👍 復刻版は3ヶ月半も販売するから、皆さんが入手できますね😆 こんな期間限定販売はステキです👍
変更確認
変更確認 今日、諏訪に行ってきました。目的は観光ではなく湖畔の釜めしの確認に🤣 店頭販売も掛け紙は140周年に変わってました😄冷蔵ではなく、出来立ての湖畔の釜めし・・・温かくて美味しかったです😋 わきさん の投稿でもありましたが、通常の釜めしの掛け紙が変わりましたね。140周年記念の期間限