おぎのわ

おぎトーク

2025/02/22 12:39

私と父の昔の話を書かせてください。
長文で、また、拙い文章かもしれませんが
何卒よろしくお願いします。

私が小学生の時、当時住んでいた滋賀県大津市のイオンのお惣菜コーナーで、たまたま見つけた釜飯を父に買ってもらいました。

時刻は夕方遅く、晩御飯用だったかと思います。

車の中で、釜飯を楽しみに抱えて乗っていたのですが、ふとしたことで父と喧嘩をしてしまいました。

喧嘩と言っても、恐らく当時の私がまだ幼く、父に向かって失礼なことを言ったのか、悪いことをしたのか、怒らせてしまったように思います。

険悪な空気のまま家の近くの駐車場に着き、早足で家へと向かう父を小走りで追いかけた時、大切に手に持っていた釜飯を地面に落としてしまい、割ってしまったのです。

悲しさで声を上げて泣いた私、慌てて戻ってきた父、割れてしまった釜飯、父は私に対して車の中で少し怒りすぎたと思ったのか、申し訳ないような表情をしていました。

その後、割れてしまったのでもう一度買いに行こうということになり、夜に同じイオンに買いに行ったのですが、売り切れてしまっていて、結局食べることはできませんでした。

そこから20年弱、父は思い出す度に釜飯のことを私に話し、あの時はごめんねと言っていました。

沢山の愛情を受けて育った私からすると大したことのない思い出でしたが、父からすると子育ての中での大きな後悔だったようです。

そんな私も高校、大学を卒業、就職をして、職場で出会った素敵な男性と25歳で結婚をしました。

あの時と同じ釜飯を見付けて、一緒に食べることができればきっと父の後悔も薄れるかと思いましたが、過去の記憶と言えば陶器に入った釜飯ということだけ、スーパーに行くたびにお惣菜コーナーを見ていましたがそれらしいものはこれまでに一度も見付けられませんでした。

そんな中、28歳になった2025年の2月、いきなり父からあの時の釜飯を夫と私の分で2つ、通販で頼んだよ、と言われたのです。

私はびっくりしました。父は釜飯がおぎのやさんのものだと分かっていたのです。実際には分かっていたのか、探したのか分かりませんが、期間限定のイオンの商品だったのかなぁ……と諦めていた私は本当に驚きました。

この気持ちをどこかで発信したいと思っていたところ、こちらのおぎのわを見付けました。

本来の使い方とは異なるのかもしれませんし、こんな長文読んでいただけないかもしれません。申し訳ありません。

そして、そんな父になにかお返しをしたいのですがなにかいい案があれば教えて頂ければ幸いです。

最後になりましたが、あの日から今まで、同じ商品をずっと作り続けていただいて本当に本当にありがとうございます。従業員の皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。

13件のコメント (新着順)
バンピー
2025/02/26 18:21

「お父さん、大好き」と言えばすべて片付きますよ

あゆっぺ バッジ画像
2025/02/23 15:43

とても素敵なお話で、素敵なお父様ですね!
私の父は、自分は悪くないというタイプの人なので、絶対謝りません(笑)

そしてゆっこさん、おぎのわへようこそ🤭

お父様、もしかしたらテレビで釜めしのこと見て思い出してネット検索したのかもしれませんね!

お返しは、会いに行くのが良いとは思いますが、しょっちゅう会える場所にお住まいなのでしょうか?
食べ終わった釜を再利用して、ケーキとか焼いて(レシピも載ってます)持っていったり✨
釜めし大好きな人が集まるサイトがあるんだよーとか、話してみて欲しいです🤭

なお&ぷりん バッジ画像
2025/02/23 15:00

なんて素敵な心温まるエピソード💖
読んでいて涙が溢れました😢
お父様の中ではずっとずーっと気にされていたのでしょうね😊

一番のお返しは、笑顔を頻繁に見せに行ってあげて接することだと思いますが、形として残すなら⋯皆さんもおっしゃってるように、おぎのわ活動を楽しみながら、プラチナ釜を目指して、名入れ釜にお父様のお名前を入れて、ぜひプレゼントしてあげてほしいと思います🥰
すごくビックリ&喜ばれること間違いなしですよ😄

オーム貝
2025/02/23 10:14

ゆっこさんの投稿を読んで私も遥か半世紀も前の事を思い出しました。その当時祖父母のお土産で荻野屋さんの釜飯を貰いました。とても美味しくて又食べたいと思い母に又食べたいとお願いしました。でも荻野屋さんに買いに行く事は出来ないので母は荻野屋さんの釜を使い味付けした鳥肉とにんじんと椎茸を刻んでお米と混ぜてガスコンロで炊いて作ってくれたのを懐かしく思います。今の私は自分で作る事は無いですが色々な場所で釜飯を買って楽しんで居ます。

マー君583
2025/02/23 10:06

とても心温まる素敵なエピソードを
拝読させていただきました。
オンラインでも購入出来ますので
色々とご検討されてみるのも良いか
とな思います✨✨

f*mama
2025/02/23 09:56

心温まるエピソード‪‪𓂃 𓈒𓏸✎
どうもありがとうございます♡

元気で笑顔で過ごすこと、時々は他愛の無い会話をすること、たま~に一緒に食事をすること、他に思い浮かばずで平々凡々で失敬(*ᵕ ᵕ)"

せんじ
2025/02/23 02:14

20年弱も思い詰めて後悔してるなんて本当に優しいお父様だったんですね。
始めたばかりだと一品釜めしや名入れ釜まで遠いですから、帰省する時にギフトセットを送って一緒に召し上がってはいかがでしょうか?

kotone バッジ画像
2025/02/22 23:49

とても素敵なお話に感動しました😢💕
改めて親孝行しようと思います😊
みなさんのおっしゃるように一品釜めしや名入れ釜をプレゼントするのもいいですね✨

ハチmama バッジ画像
2025/02/22 21:02

素敵なお話に胸が熱くなりました☺️💕✨
他の方々もおっしゃっているように、おぎのわで荻活がんばって、名入れ釜めし等の特典をお父さまにプレゼントされるのはいかがでしょうか?きっと喜ばれると思います🥰

むーみん
2025/02/22 18:07

素敵な話・・
おぎ活がんばって、一品釜めしとかお名前入りの釜めしなんてどう?