2025/05/09 13:27
5月11日(日)は群馬県安中市で「第51回安政遠足マラソン大会」が開催されます。諸説ありますが、安政遠足(アンセイトオアシ)は安中藩主板倉勝明が藩士の鍛錬のため、藩士96人に安中城門から碓氷峠の熊野神社まで走らせた徒歩競走であり、諸説ありますが、日本におけるマラソンの発祥と言われています。「安政遠足」にちなんだ映画も作成されました。
「安政遠足」に由来する「安政遠足マラソン」の特徴として、なんと参加者の多くが「仮装」をしているんです!見るだけでも楽しいマラソンです。お時間があれば是非見に来てください!
https://ansei-toashi.jp/
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仮装されて走るマラソン、見てみたいです☺️💕楽しそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつか見に行きたいと思っていますがなかなか実現しません。
今は解体されていて見ることができませんが、その貯水槽に描かれた絵を見て通る度思いを馳せていました。
昨日東京新聞に「日本初マラソンは侍が走った」というタイトルで安政遠足の記事が載っていましたが生憎予定があって行くことができず残念です😔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示約29kmとは結構な中々の距離💦
日本のマラソン発祥の地とは由緒ある大会なんですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しそうなマラソン大会ですね😄皆さんの色々な仮装見てみたいです🤭🎵