おぎのわ

おぎトーク

2025/04/26 15:51

横川店さんの建物の右側に大きなパネルがありました✨
荻野屋さんの想いや歴史を見ることが出来ます😊

7件のコメント (新着順)
なお&ぷりん バッジ画像
2025/05/06 09:12

これはいろんな方に歴史を知ってもらえていいですね!
次行けた時にじっくり見てみたいと思います😄


kotone バッジ画像
2025/05/06 23:10

いいですよね😊
私も知らなかったことたくさんあるので知れて良かったです😆✨

オーム貝
2025/04/30 09:18

ゴールデンウィークに横川に行く予定なのでおぎのやさんに寄ってぜひ見学したいと思います。楽しみです。


kotone バッジ画像
2025/04/30 23:33

是非ぜひ見てください✨
駐車場入る時に大きな釜めしの写真にワクワクします😆

ご投稿ありがとうございます。荻野屋を訪れるお客様に、荻野屋の歴史を知っていただきたいと思い、2025年の4月に設置しました。パネルの裏側にライトがありますので、夜になるとライトアップされます。


kotone バッジ画像
2025/04/28 22:37

さつま芋弁当や塩入り紅茶など知ることが出来て嬉しいです😆
ライトアップされるのはいいですね✨

ライトアップされるとこんな感じになります!

kotone バッジ画像
2025/04/30 23:38

わぁ~これはいいですね~😆
なかなか暗くなってから横川店さんの前を通ることが無いので見られて嬉しいです😆
写真を載せていただきありがとうございました😊✨

あゆっぺ バッジ画像
2025/04/27 10:24

ぜひ、「おぎのわ発足」も追加して欲しいですね✨


kotone バッジ画像
2025/04/27 20:00

確かにそうですね😆
おぎのわを通してもっと皆さんに荻野屋さんのことを知ってもらえたら嬉しいですよね😊✨

せんじ
2025/04/27 07:12

これは凄いですね👍
「2025年 五反田に荻野屋 回を開店」って最新情報まで記載されてるんですね🌟
昭和50年代の荻野屋本店の写真がステキですね。


kotone バッジ画像
2025/04/27 19:46

素敵ですよね✨
訪れた方に“美味しい”だけじゃなく“想い”も知ってもらえるのもいいですよね😊

ハチmama バッジ画像
2025/04/26 23:49

荻野屋さんの想いや歴史を知ることができるなんて素敵ですね🥰
側にあるポストと比較するとかなり大きなパネルですね😊いつか見てみたいです✨


kotone バッジ画像
2025/04/26 23:59

壁一面に貼られているのでとても大きいです✨
これを見て東京や大阪に荻野屋さんがあることを知る人もいるんだろうなぁ~なんて思います😊

村長の嫁 バッジ画像
2025/04/26 16:13

今度行った時にじっくり見たいです😊✨


kotone バッジ画像
2025/04/26 20:12

読んで色々と知れて良かったです😊
なかでも年表に書かれている塩入りの紅茶が気になりました😆