おぎトーク

2025/08/13 20:10

先日の関西行きで立ち寄った、大阪中之島美術館の『日本美術の鉱脈展』。そちらで釜めしの持ち運びによさげなグッズを購入しました❣️

コジコジとコラボした保冷バッグで、釜めしひとつと飲み物のペットボトル1本が余裕で入るサイズ感👍
モチーフになっている縄文土器がとても衝撃的で、「こんなのあり?」というマンガっぽさです😳 うねうねニョロニョロの装飾過剰なタイプに比べたら、ずいぶんすっきりして現代的。

2000円くらいかと思って、他のものとレジへ持っていったところ…4400円とむちゃ高⁉️ 一瞬のけ反りましたが購入しました。大事に使います😂

4件のコメント (新着順)
なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/16 00:19

めちゃくちゃ可愛いカバンですね🥰💖
お値段は目ん玉飛び出ちゃいそうなほどビックリですが🫨
でも、そのお値段だけあって、作りもかなりしっかりしてますね😄
(それだけのお値段出してるからそうでないと困りますが😱)

私達には釜+ペットボトルがジャストで入るサイズの保冷バッグは必須ですね😉

せんじ
2025/08/14 03:46

これ柄をバッグにするなんて思い切りましたね🤣
よく見ると、とぼけた顔が可愛く見えてきます👍
お値段は可愛くないですが💦


あさま4号
2025/08/15 06:32

実物の土器はかわいいですよ〜❣️ ふだんは南アルプス市ふるさと文化伝承館という所に展示されてます😊 
有孔鍔付土器というタイプで、口におよそ等間隔の穴が開けられていて、お釜と同じ鍔があるんですよね。蓋をして醸造に使ったのでは、とみられています🤔

ハチmama バッジ画像
2025/08/13 23:23

何度か大阪中之島美術館に行ったことあります。今コジコジと縄文土器がコラボした保冷バッグが売ってるんですね🌟 
コジコジとっても可愛いですよね💕
値段にびっくりですが釜めしでかなり活用出来そうなので、これは買っちゃいそうです🤭


あさま4号
2025/08/15 06:22

美術館自体はいいんですけど、微妙に行きにくい場所ですよね😂
こちや展覧会のグッズですので、会場内での販売です。もうひとつ、本物そっくりな象牙彫刻バージョンもありました❣️
https://x.com/koumyakuten/status/1955464811933995172
会期終了後はなくなっちゃうと思いますのでご注意を😊

村長の嫁 バッジ画像
2025/08/13 20:27

釜めしジャストサイズ見つけると嬉しいですよね😆❣️


あさま4号
2025/08/15 06:16

入りそう?となると気になりますよね❣️ そこそこしっかりしているのでよかったです☺️