おぎトーク

2025/07/12 10:18

続いて「元祖 峠の七味 青唐辛子」。

肉料理🍖に向くという青唐辛子は、「鳥すきやき弁当」で試してみました。「山椒七味」といっていいくらいに山椒の主張があって風味豊か。シンプルな焼鳥にも合いそうです。

辛さの刺激についていえば、こちらの方が控えめ。柚子の香りもあるので、ガッツリ系のお肉もスイスイ食べ進むはず😋

製造元の「唐津ピリ辛協会」って何?と思って検索してみたところ…、唐辛子生産量日本一🌶️という佐賀の唐津で、町おこし的な理念のもと栽培と製品開発に努めておられる団体のようです。今のところ、商品展開が赤・青の一味と七味のみですので、おぎのやさんのブレンドはいずれも新開発なんですね🤔

「弦」や「回」などのお店でもお試し的に使えるとファンが増えるかもしれません😌 わたしは特に赤が気に入りました❣️

4件のコメント (新着順)
あゆっぺ バッジ画像
2025/07/17 07:36

朝からお腹すきまくってるので、かき込みたいです🤤


あさま4号
2025/07/19 23:39

初めて食べたお弁当でしたが、なかなかボリュームがありました☺️

ハチmama バッジ画像
2025/07/13 21:38

青唐辛子と赤唐辛子、使いわけ出来るのが良いですね✨
それぞれの良さがあるので両方欲しくなりました🤭


あさま4号
2025/07/14 00:21

青唐辛子は親子丼に良さそうです👍

せんじ
2025/07/13 07:00

肉料理🍖には青唐辛子🌶が合うんですか!
唐津の唐辛子団体と企画販売するなんて、手広くやる様になりましたね🤣


あさま4号
2025/07/13 11:56

たぶん山椒がお肉向きということだと思います。青唐辛子はそれとのバランスで合わせているような? 辛み優先であれば「赤」もお肉にいけますよ👍
中身は密封の袋入りですから、そちらはどなたかにプレゼント、缶だけでもぜひご入手を🤗

村長の嫁 バッジ画像
2025/07/12 10:34

どちらも気になりますね〜😃我が家は八幡屋礒五郎の唐辛子系の缶を揃えたくなり、確か昨年?オンラインで爆買いして、家に大量の唐辛子があります🤣🌶️


あさま4号
2025/07/12 11:16

うちも善光寺ご開帳缶やら鉄道のイヤーモデル缶、Suicaペンギン缶などなどたくさんあります😅 今は2019年の白いスノーモンキー缶をメインで使ってます🐵

八幡屋礒五郎に慣れてらっしゃると、おぎのやさんの赤唐辛子の辛みはまた新鮮ですよ❣️

村長の嫁 バッジ画像
2025/07/15 02:16

限定缶はキリが無さすぎて集めてはいないのですが(定番商品だけ全部買いました笑)、コナンのやつは欲しいなぁと思いました😍

あさま4号
2025/07/15 08:51

商品画像見てみましたら、唐辛子より小さいコナン君😂 もしかするとアニメ絵のキャラクターの登場は初かも? 新鮮ですね❣️