トップ > おぎトーク > おしゃべり > このたんさんが、レンチン釜炊きごはんを実践し... 村長の嫁 2025/08/02 00:38 このたん このたんさんが、レンチン釜炊きごはんを実践してくださいました😆🍚そして、成功されたようです👏🏼嬉しいですね〜🥹✨そして成功ということで少しホッとしました😂(このたんさんは200Wの機能がなかったので150Wで6分の加熱だったそうです!お使いの電子レンジによって多少変わると思いますので参考までに😊) このたんさんが、レンチン釜炊きごはんを実践してくださいました😆🍚そして、成功されたようです👏🏼嬉しいですね〜🥹✨そして成功ということで少しホッとしました😂(このたんさんは200Wの機能がなかったので150Wで6分の加熱だったそうです!お使いの電子レンジによって多少変わると思いますので参考までに😊) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 このたん 2025/08/04 19:00 村長の嫁 本日朝、またまたレンチン釜炊きご飯を作りました! 今回は炊き忘れです💦 朝ごはん自体は冷凍ご飯やらで、 何とかなったのですが、 弁当2個分のご飯が必要で、 今回は要領よく調理出来ました! 釜は卓上で日頃、お菓子入れに なっているのでお菓子を取り出して洗って レンチン開始! 途中のまぜまぜも 慣れたものです😁 美味しいご飯が 炊き上がりました🍚 ものすごく助かりました! ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/06 01:00 このたん リピートありがとうございます😆🙌🏼一度炊いてみるともう要領もわかるので気軽に炊けますよね🤭実践してくださって嬉しい限りです🥹✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハチmama 2025/08/03 22:23 まだ作れてないですが私も早く作りたいです☺️ 実践されて成功されると嬉しいですね😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/06 00:59 ハチmama 本当、成功されたようでホッとしました😂💦お手軽なので、ぜひ😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/08/03 19:20 私も成功しました😊👍 それぞれの好みによって簡単に時間や水加減を微調整できるのがいいですよね😄 そして何より直火と違って良いのは、釜が汚れない&割れない⋯最大は完全放ったらかしでできちゃうところです🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/05 01:43 なお&ぷりん わ〜!本当ですか!良かった🙌🏼✨そうなんですよ、直火ってやっぱり割れる可能性もあるから終始ドキドキしてるんですけど笑、その心配がないのは良いですよね😆ほったらかしも最高ですよね😂✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/08/09 21:46 村長の嫁 どうしても直火はダメージ食らいますもんね😆💦 またそれも味が出て、それはそれでいいんですけどね😄 釜 沢山ありすぎるから、直火用とレンジ&オーブン用に分けようかしら⋯🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/10 00:18 なお&ぷりん 釜はたくさんあるのに割れるのはなぜか嫌だと思ってしまう不思議🤣✨色別で使い分けても良さそうですね😆直火は○○色、オーブンは○○色、レンジは○○色、みたいな💡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/08/10 08:40 村長の嫁 それもアリですね😊 そうなんですよ! 割れても困らないくらいあるのに、割れそうだと悲しくなったり⋯😢 次の新しいのに変えたらいいくらいヒビ入ってても、お払い箱にはどうしてもできないんですよねー😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/11 02:30 なお&ぷりん 本当、家には釜が有り余るほどにあるのに守りたくなりますよね🤣予備があっても汚れるのはなぜか嫌です🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/08/11 19:57 村長の嫁 なんだかどれもこれもが愛おしいんですよねー🥰💖 あんなに真っ黒になってもヒビいっぱいになっても頑張ってる姿に、愛情しか湧きません💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あさま4号 2025/08/03 08:02 レンジって、微妙に機種によりけりなところがあるみたいなので、わたしもやってみたいと思います❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/05 01:41 あさま4号 そうなんですよ、機種によっても機能も違ったりするので、あくまで目安として参考にしていただけたらと思います🥺🙏🏼 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/08/03 05:48 自分で成功しても、他の人が成功するとは限らないですからね💦 無事に成功したのは細かいところまで研鑽した結果ですね👍 本当に素晴らしいです🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/05 01:40 せんじ そうなんですよ💦誰でも作れないと意味ないですからね💦なのでホッとしましたよ〜😮💨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 このたん 2025/08/02 15:14 村長の嫁 こちらにも、 炊き上がりをアップさせていただきます🍚 途中混ぜる時は、 ドキドキしますが、 若干米粒が水中でダマ風になっているので 混ぜほぐす感じでした。 普通に炊いたのとかわらない、 もしくはモチモチ感は こちらの方が上のような気がしました! 直火炊飯に比べ釜が汚れて劣化しないのが なお良いですねー😊 ありがとうございました。 また炊飯します🍚 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/08/03 01:12 このたん こちらにもありがとうございます😊そうなんですよね!レンチンは、釜が割れたり底が焦げたりしないので良いですよね👏🏼✨レシピ活用してくださりありがとうございました😆🙌🏼 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本日朝、またまたレンチン釜炊きご飯を作りました!
今回は炊き忘れです💦
朝ごはん自体は冷凍ご飯やらで、
何とかなったのですが、
弁当2個分のご飯が必要で、
今回は要領よく調理出来ました!
釜は卓上で日頃、お菓子入れに
なっているのでお菓子を取り出して洗って
レンチン開始!
途中のまぜまぜも
慣れたものです😁
美味しいご飯が
炊き上がりました🍚
ものすごく助かりました!
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まだ作れてないですが私も早く作りたいです☺️
実践されて成功されると嬉しいですね😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も成功しました😊👍
それぞれの好みによって簡単に時間や水加減を微調整できるのがいいですよね😄
そして何より直火と違って良いのは、釜が汚れない&割れない⋯最大は完全放ったらかしでできちゃうところです🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レンジって、微妙に機種によりけりなところがあるみたいなので、わたしもやってみたいと思います❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分で成功しても、他の人が成功するとは限らないですからね💦
無事に成功したのは細かいところまで研鑽した結果ですね👍
本当に素晴らしいです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらにも、
炊き上がりをアップさせていただきます🍚
途中混ぜる時は、
ドキドキしますが、
若干米粒が水中でダマ風になっているので
混ぜほぐす感じでした。
普通に炊いたのとかわらない、
もしくはモチモチ感は
こちらの方が上のような気がしました!
直火炊飯に比べ釜が汚れて劣化しないのが
なお良いですねー😊
ありがとうございました。
また炊飯します🍚