おぎのわ

おぎトーク

2024/06/28 01:59

『中間釜』のススメ

とある企画(妄想)が思い浮かんでしまい頭から離れず、語らずにはいられなくなってしまったので…失礼いたしまして……。



中間釜と普通釜のセット商品❗
その名も『峠の親子釜』❗❗❗
(普通釜の上に中間釜が乗っています。包装にて簡易的に固定されてはいますが、持ち運びの際は十分にお気を付けください。)

コンセプト&販促の文言は…、

荻野屋『峠の親子釜』のススメ
『荻野屋は釜の上に釜を作り、釜の下にも釜を作る😏』
これぞ、親子釜☝️
この厳しい現代において、いかような世間の荒波にも、あたかも本当の親子のように共に抗い、立ち向かい、強くたくましく生きて行く…これぞ真の親子船❗(……あれ…?🤔間違えた…しかもアチラは『兄弟』ですね😓)もとい、親子釜❗❗❗
お一人様も、ご家族も、友人・知人の皆様も…みんな揃って『峠の親子釜』❗これを食べれば貴方もHappy間違いなし♪☝️(尚、現在販売中の弊社の商品『峠の親子めし』と商品名は似ていますが全く異なる商品の為、ご注文の際はくれぐれもご注意くださいまし。)

うーむ……
もはや中身のご飯より『釜』にスポットライト当たりまくりな感じですねぇ…🤣
ま、『竹蓋』なども販売されている事ですし、問題ないですね☝️
中身は普通の釜めしがシンプル&一番おいしく(完全なる私感😅…いえ、それだけではなくて…)、具材・調理など特別に必要とされるものが少ないと思われるので、普通ので良いのではないでしょうか☝️

(『中間釜』とは…、
以前、『おぎのやの写真』内の『村長の嫁』さんの6/20の記事『ちょこっと特殊な釜✨』での、私ことサケザンとのやり取りで話題に上がった、ノーマルな『普通釜』と『ぱりっこ漬』などが入って販売されている『ミニ釜』の中間の大きさの茶色の釜の事です。もしかすると、他の記事でも扱われた事があるかもしれませんが…。)



荻野屋さん、ぜひ『中間釜』商品販売のご検討の程、よろしくお願いいたします。



……はい、妄想(企画)を語らしていただいたので安眠できそうです😌
失礼いたしました〜🤣

5件のコメント (新着順)
すーさん
2024/06/29 14:45

中間釜いいですね(^^)‼️


サケザン
2024/06/30 05:04

ですよねぇ〜☝️😄
販売してほしいですよねぇ〜😄

kotone バッジ画像
2024/06/28 23:32

中間釜あるといいですよね😆
子ども達が小さい頃は全部食べきれなく残していたのでこの大きさがあったら本当に有り難いです😊


サケザン
2024/06/29 05:27

あるといいですよねぇ〜☝️😆

う~ん…近頃の『食品ロス削減』という観点からも、良い事かもしれませんねぇ😀

かおᕱ⑅ᕱ バッジ画像
2024/06/28 21:19

中間釜も頭皿も欲しいですねー。
いろんな色もサイズもほしくなります。
収集癖としてはフルコンプしたいところです。


サケザン
2024/06/29 05:01

いいですねぇ〜♪🤤😆
集めたくなっちゃいますか…ヤバいですねぇ〜🤣
フルコンプ…🤣🤣🤣

ハチmama バッジ画像
2024/06/28 10:56

中間釜もあるといいですねー🥰💕普通釜ではちょっと多く感じる時や小さなお子さんがいる家庭では喜ばれそうですね✨
いろんなサイズの釜欲しくなりました🤭


サケザン
2024/06/29 04:57

このサイズ感が素晴らしいですね♪😆
荻野屋さん☝️天才的だと思います❗❗❗👍😆
見た感じ…普通釜の3割減といったところでしょうか…?
半分だとちょっと少な過ぎるし……う~ん…素晴らしい❗😆
勿論、食べ終わった後の釜の再利用でも、とてもとても重宝するサイズだと思います☝️🤤😁

ハチmama バッジ画像
2024/06/29 08:17

確かに半分だと小さく感じるので、3割減位がちょうど良い感じですよね😆
釜の再利用もいろいろと活用できそうだし販売されると嬉しいですね🥰

村長の嫁 バッジ画像
2024/06/28 04:48

私もおぎのわ始まった頃に1度載せたんですが、数年前に"峠の釜めし親子"という普通の釜めしと中間釜めしのセットで販売されていました😊確か食育がテーマで中間釜は子供サイズの釜めしで香の物のかわりに杏子のコンポート。中身は普通の釜めしの少なめバージョン。これは多分1度しか販売されていないのでぜひまた販さてほしい商品です✨


サケザン
2024/06/28 07:23

おお〜❗❗❗
貴重なお写真、ありがとうございます😆
なるほど…時間がある時にその記事読ませていただきます😄

全く同じ物でなくても良いので、『中間釜』関連の商品を販売してほしいですねぇ😆🤤
(もはや『釜』メイン⁉️🤣 
いえ…そのような事はありません…、荻野屋の『釜めし』には、あの『釜』が欠かせないのです☝️🤤)