おぎトーク

2025/07/27 15:21

以前、青森では定番の"あんずのしそ巻(あんず梅)"を紹介しましたが、今日道の駅庄和にて"あんずしそ風味"なるものを発見💡見た目も全然違くてこちらはしそが少し散りばめられていて本当に"しそ風味"という感じでした!こちらはあんず梅よりも甘かったです。あんずとしその組み合わせ、私はあんず梅を食べるまで想像できませんでしたが、めっちゃ合うんですよね〜💡✨荻野屋さんでもあんずとしそを掛け合わせた商品出たら楽しそうだなって思いました🤭💕

3件のコメント (新着順)
ハチmama バッジ画像
2025/07/29 22:12

あんずしそ風味なんてあるんですね✨
味の想像が難しくとっても気になります🤩


村長の嫁 バッジ画像
2025/07/31 02:03

あんずと紫蘇、めっちゃ合うんですよー🧡私も最初は味の想像ができなかったんですけど、この2つめっちゃ合います👏🏼

せんじ
2025/07/28 06:50

道の駅庄和にも売ってるとは驚きですね💦
関東だと銀座の青森アンテナショップだけかと思ってました😅

青森のと味が違うなら食べ比べしてみたいですね🌟
弦さんで販売して欲しいです🤤


村長の嫁 バッジ画像
2025/07/31 02:01

こちらは本当に甘くて、青森の酸味があるものとは別でした!こちらは秋田で作られているみたいです😲✨

あさま4号
2025/07/31 13:46

そうなんです、検索したらあんず×しそは、秋田の製品が結構出てきます❣️ 秋田は甘めなんですね。サワーに使うのも良さそうです☺️

村長の嫁 バッジ画像
2025/08/01 02:13

本当、気持ち程度のしそで、まさに"しそ風味"でした!サワーにも合いそうですね😆荻野屋サワーにしそ風味が加わっても絶対に美味しいと思います🧡

あさま4号
2025/07/28 06:36

案外近いところでも見つかりましたね☺️ こちらはほぼデザート推奨みたいですが、限定釜めしでプラケースの香の物がこれ、というのもいいかも。カレー風味の時などはチャツネっぽく使えそうです🤔


村長の嫁 バッジ画像
2025/07/31 02:06

こちらは本当に甘くてスイーツ感覚でした😋共通して言えるのは、あんずと紫蘇は合う‼︎ってことですかね😆👏🏼