トップ > おぎトーク > おしゃべり > そういえば…ミニ釜の別カラー{通常の茶色じゃ... しろたそ 2024/11/10 07:09 そういえば…ミニ釜の別カラー{通常の茶色じゃないカラー}を持ってらっしゃる方がいると思うのですが、どちらでGETされたのですか?😳 そういえば…ミニ釜の別カラー{通常の茶色じゃないカラー}を持ってらっしゃる方がいると思うのですが、どちらでGETされたのですか?😳 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kotone 2024/11/11 23:34 私も青のミニ釜持ってます💙 12~13年くらい前に横川店さんで『峠の抹茶あいす』を購入しました✨ 当時はまだ蓋に『おぎのや』の文字が刻印されてませんでした💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2024/11/13 07:28 kotone おぎのやの刻印がない時期があったんですね!当初からあったと思ってました^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あゆっぺ 2024/11/11 07:41 青を持っていますが、アイスクリームで売っていましたよー! https://community.oginoya.co.jp/announcements/klc8n2rjc7bhuxoi いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2024/11/13 07:27 あゆっぺ リンクもありがとうございます😊拝見します!アイスクリームがあったんですね🍨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あゆっぺ 2024/11/13 07:51 しろたそ 私が食べたのは18年以上前みたいなんです(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2024/11/11 07:02 紺のミニ釜は昔 横川SA登りでミニ釜アイス(抹茶味)で売ってました。 アイス製造機の調子が悪く数年で製造中止になりましたが・・・😭 ミニ釜サイズなのにハーゲンダッツよりも高かったです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2024/11/11 07:51 せんじ アイスだったんですね!プリンもなかなか良いお値段ですよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハチmama 2024/11/10 21:40 私も金のミニ釜はKITTE大阪のオープン記念品として頂いたのですが、とても素敵なので金色の普通サイズも欲しいです🤭💛✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2024/11/11 07:50 ハチmama 記念品があったんですね!羨ましい^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2024/11/10 07:33 私が今持ってるミニ釜です✨ 焦茶→一時、荻野屋さんのミニ釜がこの色になった時期がありました。その後また今の普通のミニ釜の色に戻ってます。 青→道の駅ましこのプリンの容器です。時々荻野屋さんの釜の製造元のつかもとさんでも売ってました。 呉須?(1番左)→つかもとさんで購入。時々つかもとさん行きますがこの時一度見たきりで他の日に売ってるのは見てないです… 金→KITTE大阪オープン記念の品を運良くメルカリで買えました。 他の色もあったら私も知りたいです😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2024/11/11 07:49 村長の嫁 とってもわかりやすくありがとうございます😊一時期の焦茶いいなーもう手に入らないでしょうし羨ましい^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みどりいろ 2024/11/13 01:54 村長の嫁 すごい充実ぶりですね…金のミニガマ、かっこよすぎます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2024/11/13 07:26 みどりいろ ですよねー羨ましい^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2024/11/14 00:10 みどりいろ 金のミニ釜は、神々しいです🤣✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も青のミニ釜持ってます💙
12~13年くらい前に横川店さんで『峠の抹茶あいす』を購入しました✨
当時はまだ蓋に『おぎのや』の文字が刻印されてませんでした💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青を持っていますが、アイスクリームで売っていましたよー!
https://community.oginoya.co.jp/announcements/klc8n2rjc7bhuxoi
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紺のミニ釜は昔 横川SA登りでミニ釜アイス(抹茶味)で売ってました。
アイス製造機の調子が悪く数年で製造中止になりましたが・・・😭
ミニ釜サイズなのにハーゲンダッツよりも高かったです💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も金のミニ釜はKITTE大阪のオープン記念品として頂いたのですが、とても素敵なので金色の普通サイズも欲しいです🤭💛✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私が今持ってるミニ釜です✨
焦茶→一時、荻野屋さんのミニ釜がこの色になった時期がありました。その後また今の普通のミニ釜の色に戻ってます。
青→道の駅ましこのプリンの容器です。時々荻野屋さんの釜の製造元のつかもとさんでも売ってました。
呉須?(1番左)→つかもとさんで購入。時々つかもとさん行きますがこの時一度見たきりで他の日に売ってるのは見てないです…
金→KITTE大阪オープン記念の品を運良くメルカリで買えました。
他の色もあったら私も知りたいです😍