おぎのやの写真

kotone バッジ画像
2025/07/31 19:19

【う】の付くもの

今日は土用の丑の日の二の丑の日✨

先日予約したうなぎの釜めしを購入してきました🚙💨

 

娘だけ【うなぎ】が苦手なので代わりに【うし】の牛めしを🐮

*丑の日は【う】の付くものを食べるといいらしいので✨

 

 

山椒の香りを引き立たせるため山椒を掛けてから1分だけレンジで温めました✨

鰻とご飯の間に錦糸卵と刻み海苔が敷き詰めてあったのも良かったです✨

 

最初から最後まで美味しくいただきました😋🥢

コメントする
6 件の返信 (新着順)
なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/03 20:27

うなぎ美味しそう🤤🤤
皆さんもおっしゃってますが、私も丑の日に『う』のつくものを食べると良いというのは初めて知りました😲
おぎのわさんで、これまで知らなかったことなどいろいろ教えていただけて、知識が広がるのが嬉しいです😊


kotone バッジ画像
2025/08/03 23:26

私も大人になってから小学校の校長先生に教えていただきました✨
おぎのわさんに出会えてから釜めしの歴史はもちろん色々な分野のことを教えていただけて成長できてることに感謝です😊✨

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/04 00:12

おぎのわさんで知り合えた皆さんのおかげで、視野が広がるのが楽しいです🥰🎶
大人になってからの学びって深いですよね😄

ハチmama バッジ画像
2025/08/02 22:38

丑の日に【う】の付くものを食べると良いとは初めて知りました🤩✨
うなぎ苦手な方でも【う】の付くもので一緒に楽しめて良いですね💕


kotone バッジ画像
2025/08/03 23:18

私も大人になるまで知りませんでした😅
子どもが小学生の頃本部役員をしていてその時校長先生に教わりました✨
それからは家族みんなで【う】のものを食べて楽しんでます😊

あさま4号
2025/08/01 14:43

うなぎ、ぴかぴかですね🤩 これは食べたい、食べなくては❣️


kotone バッジ画像
2025/08/02 23:14

とても美味しかったです😋🥢
是非もと食してください✨

せんじ
2025/08/01 09:36

「うなぎの釜めし 」を無事に食べられて良かったです👍
「う」のつく「牛めし」もあって良かったですね🤗

「う」の付く食べ物って、鰻・梅干し・牛・うどん・等、意外と思いつかないもんですね💦
飲み物やお菓子ならあるけど、流石にそれは😅


あさま4号
2025/08/01 14:48

「うずら卵」入りの、と「う」げの釜めしも、セーフなのでは🤭

うずら卵は栄養価が高いこともありますが、うなぎの釜めしにうずらを入れてらっしゃるのは「う」がつくから、かもしれません❣️

kotone バッジ画像
2025/08/01 20:38

去年は牛めし販売してなかったので今年はうなぎも牛めしも購入出来て良かったです😊
他にはウニとか瓜(キュウリ・スイカ・カボチャ)とかですかね✨
ウニはちょっと苦手なので「丑の日にうなぎ」で良かったです😊

kotone バッジ画像
2025/08/02 23:18

うずらも【う】ですね🥚
【うなぎ】に【うずら】に娘から一口貰った【うし】にたくさん【う】の付くものをいただきました😋

せんじ
2025/08/03 09:05

頭文字の「う」だけで考えてたんで「と「う」げの釜めし」は思い付かなかった💦
なかなか強引な「う」でステキです🤣

せんじ
2025/08/03 09:15

品種名ではなく種族名で「瓜」とは思い浮かぶのが凄いです🌟
それなら、瓜系のキュウリ🥒・スイカ🍉もありですね👍

カボチャが瓜系だったのは初めて知りました💦
漢字で書くと確かに「南瓜」だし、気にもしてなかったです🤣
「う」の付く食べ物が一気に増えましたね🤩

あゆっぺ バッジ画像
2025/08/01 07:43

昨日でしたね!忘れていました💦
「う」の付くものはひとつもありませんでした🤣


kotone バッジ画像
2025/08/01 20:32

毎年日にちの変わるものは意識してないと忘れちゃいますよね😅
我が家は夫が鰻好きなので意識してます😊

村長の嫁 バッジ画像
2025/08/01 02:08

昨日は…カレーな我が家でした🤣笑


kotone バッジ画像
2025/08/01 20:23

我が家は今夜カレーでした🍛😊
ちなみにチキンカレーでした🐔