ミュートした投稿です。
140周年の特別釜めしにも入っていて、この秋は主役ですね❣️
峠の釜めしおにぎりうなごぼう&鶏ごぼう
峠の釜めしおにぎりうなごぼう&鶏ごぼう 本日研修の帰りが丁度12時だったのでおぎのや横川店に立ち寄って記念釜めしがあるか少し期待していましたが定番の釜めし以外は全て完売の張り紙が😱釜めし以外の弁当類はまだありましたがおむすびに🍙うなごぼうは完売の張り紙が😅でもおむすび売り場を見たら3個置いてあったので全て購入+鶏ごぼう1個購入しました。持
期間が短いのがなかなかに困難ですが、めっちゃ贅沢な釜めしで美味しいですよ✨
ちいかわの草むしり検定5級合格の日にもご縁があった釜めし。恩返しでお祝いしてくれました☺️
掛け紙裏にお品書きなんて初の試みですよね! 斬新ですが、これいいかも!ですね😄 そしてこちらにも伊達巻入ってるんですね😲 何かとタイムリーな今秋の釜めしたち⋯ せんじさん、企画に加わりましたか😁!?
今年の松茸釜めし、ついに来ました😭 https://www.oginoya.co.jp/info/%E5%B3%A0%E3%81%AE%E6%9D%BE%E8%8C%B8%E9%87%9C%E3%82%81%E3%81%97-%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%AE%E3%81%8A%
目でも楽しめる釜めし、いいですねー😄 今回の推しの子はORBcafeでのオンラインか店頭のようだし、推しの子を知らないので諦めることにしました😅
オンラインのや弦さんのとも違った美味しさなんですね🤩 荻野屋さんが本気を出した鴨肉の釜めしと聞いたら、余計に食べたくなります🤣! 今秋は新商品が多すぎるから、どれを頂こうかと悩みに悩み中です😆 嬉しい悩みですよね😄
今日の本命
今日の本命 今日の販売個数は250個。中込駅で230個、佐久平駅で20個販売、購入制限はなし!ってか、販売個数も佐久平駅での販売も告知してないでしょ?🤔 今日は、普段よりも人が少ないし余裕で買えるじゃん!と、思ったら1人で9個も買う強者がいた😱いくら購入制限が無いとはいえ、そりゃないでしょ😰 
小梅線ふれあいフェスタ2025
小梅線ふれあいフェスタ2025 中込駅前で10:00にオープニングセレモニー開始✨アルクマも来てた。この子、長野県内の各地のイベントに毎週末出てるよね。流石、人気者🤭 JRの社員さん達が、セレモニー前に観光列車のミニハイレール1315に試乗して安全確認✅ 連結確認良し👍始動良し👍走行良し👍人も多いし、子供達も乗