ミュートした投稿です。
青っぽい表紙はなかったはずですが、本のフィルムカバーに絶妙な効果があったんでしょうか🤔
暖色で光がきれいに見えるようなパターンはなくもなかったのですが、これほど結晶状に細かくわかれて青みが出るのは初めてでした😊
実はハードル上げちゃってたりして😅 でも、ノーマル釜めしの期間限定の変更ってあんまりないので、やはり大事にされてるんだな~と思いました👏
横長の花いっぱいの画面の中に蝶が一羽。幻想的でいい空気感ですね☺️
ようやく姫路に行けました👍 峠の釜めしのイメージとは違う味付けで胃に優しい味付けでした🤣 ガンダムマンホールは姫路駅の「姫路観光なびポート」で展示されてましたよ。 穴子の美味しそうなお店のパンフレットを貰いに立ち寄ったら見つけました🌟 7/30まで展示されて、8/1~31は「姫路市立美術館」で展
2連休だったので姫路まで遠征してきましたよ🚅 取り置き予約ができたので助かりました👍
「峠の釜めしドライブイン」と表記されてるのは「あたご荘 250円」の掛け紙だけですね。 通常の250円の掛け紙では「おぎのや弁当店」なので「あたご荘」の掛け紙限定表記かもしれないです💦 200円・300円のは「おぎのや弁当店」になってます。 「おぎのわドライブイン諏訪インター店」と「荻野屋ドライブ
花を眺めながらへちま水を取ろうかどうか考えています😊 というのも去年作ったへちま化粧水がかなり残っているので思案しているところです😅
ありがとうございます😊 毎日楽しみながら見ています✨
掛け紙を上から青色で塗りつぶしてる途中っぽいデザインで面白いです👍 何で中途半端に塗り残したデザインにしたのか?考えたら、ぐんまちゃんの前髪の縁に似てる🤣 塗り垂れを前髪に被せた絵柄なのかな?と勝手に想像しました🤣 辛いのとカレー🍛が苦手なので余計に辛く感じたのかもしれません😰 苦手なのに買うな!