ミュートした投稿です。
🌰🌰🌰栗ごはん! 最高ですね!! 自分もグリーンピースと栗とで 悩みましたが、 ちょうどぐんまちゃん🟡釜めしを 購入した後だったので、 🟢緑釜のグリーンピース釜めしと なりましたが、 やっぱり美味しそうです😋
夏のスタミナ食
夏のスタミナ食 残暑の姿は見えず、まだまだ酷暑が続きそうな気配💦残暑はいつ頃 訪れるのか😰 鰻が食べたくなったので、久々に鰻屋さんに行ってきました。奮発して国産鰻を2/3匹分👍流石に🌟特上🌟にする勇気はなかったです😅 ふんわりと肉厚の身にタレはサッパリ系。追いタレができるから自分好みの濃さで食べ
「本日釜めしの日〜」とか社内アナウンスがあったりして🤭
一品釜めしは栗🌰にしたんですね🌟 ゴールドに相応しく栗尽くしでお祝いですね👍 栗の焼酎🍶があるなんて初めてしりました。 どんな味になのか気になります😋
プラチナ釜に到達、おめでとう御座います🎊 どんな4文字にするか楽しみですね👍 一品釜めしより悩むかも?😅
家に60個は店員さんもびっくりされたでしょうね😅 なお&ぷりんさんの荻野屋愛が伝わってますね💕 私はいつも釜めしは持ち帰りなので、一度もイートインしたことないのですが、いつか金の釜の前で食べてみたいなーって思ってます🧡
ほんと普通にお弁当作る方がずっと手間がかかって大変ですよね😅 釜に入れちゃうだけで、すっごい手抜きなのに、めちゃくちゃ映えるんですよね🤩✨ なんだか豪勢に見えるうえにテンションも爆上がり😆⤴️⤴️ まさに釜マジック✨👏✨ おぎのわ一品釜めし風もいいですね😄 周りの度肝を抜いちゃってください😁
釜炊きご飯はテンション上がりますよね! また、カレーを凍らせて保冷剤がわりとは考えられましたね✨ 手間はそんなにかからない (むしろ日頃の弁当を作る方が大変) のに何故か贅沢な気分になりますよね😊 楽しみであります🍛 茶飯など作っても美味しそうですねー。 グリーンピースや栗やら 一品釜めしも手軽
まさにそれでした🤣💦 店員サン「え、でも、これ黒釜で珍しいですし、カッコイイですよ😄!」 私「この色も6コくらいあって、まさに今家でメインで使ってるのがこの色なんです⋯😅」 店員サン「そ、そうなんですね😅😅 じゃあ、ぜひそのまま置いておいてくださいね😄」 とまぁ、こんな感じでした😆 そしてま
コメントありがとうございます🙇 熱くもなく冷たくもなく優しい温度のホカホカ釜めし頂きました☺️ 自分も近いから見に行こうと思いましたがドライブインに居座り過ぎて閉店時間になってました笑 次は本店に行ってみたいと思います🫡