ミュートした投稿です。
小さいお椀でちょっと飲む感じ、エスプレッソみたいな凝縮感が好きです❣️
こちらは筋子でなくてイクラが使われているのと、ご飯の上にごぼうのせ。そして鮭のほぐし身もやや細かめな印象で、「峠の親子めし」とはちょっと違いました。これはこれで美味しいです😋
公式のおぎのや史として、必携ですね😊
ピンクの掛け紙は、この時期のピンクリボン活動だけですもんね💦 色合いがカワイイですよね👍 親子めしは美味しいですよね😋 暫くは食べられるので、機会があれば是非🤗
ピンクリボン🎀は掛け紙もピンクのお釜も可愛いですよね👍 次はない記念掛け紙🌟ですから、是非コレクターになって下さい🤣
10/12は横川でゆっくりしたいので購入してしまいました🤣 明日が楽しみですね🤩 横川店で釜めしを購入して、鉄道文化むらや横川駅でイベント😄 ニアミスどころか、絶対に何処かで擦れ違ってますね🤣
力餅の+αで、もなかに乗せても、アイスと一緒に食べても美味しさが増しました👍 告知なく新商品が出てて、しかも今月中で終わり😱 切ないですね😭 これは知らない人が多くいそうです💦
ピンクの釜は持っていますが、見てるとピンクの掛け紙も可愛くて欲しくなります🩷 親子めしは今一番食べたいです😍
素敵な団欒でしたね🧡 せんじさんと弟さんのやりとりを見ているだけで、気持ちがほっこりしました😊✨
練った栗餡に細かく刻まれた栗の実も入ってるんですね😍🌰✨ さすが丁寧に作られてますね🧡