ミュートした投稿です。
釜めしが好きでも おぎのわ を知らないファンも多くいますよね。 掛け紙に おぎのわ のPRも載せるともっと賑わいそうです🤗 歴史がある駅弁だから世代を超えたファンの貴重な話や写真を伺えるかも🤩
情報どうもありがとうございます🤩✨ 関西住みなのに知りませんでした😓💦 まさか関西峠の釜めしが発売されるなんて😆本当にびっくりです😍💕香の物も関西風なんですね🩷 ただ万博にはその期間に行けそうにないので、駅か百貨店に買いに行きたいと思います🥰
大阪・関西万博の記事に6/9~15の一週間限定で荻野屋さんとまねき食品さんのコラボで釜めしの販売をするとありました✨ 名前は“関西峠の釜めし”です✨ 中身は海の上の万博にちなんで関西の海鮮をメインにした釜めしとのこと🐟🐙🌊 香の物も関西風だそう✨ 万博には行けないから食べられない⤵と思っていたら日
それだけ荻野屋さんが・峠の釜めしが好きって事ですね💞 おぎのわに参加している皆さんも一緒だと思います👍 きっと自分達が知らない もっと熱烈なヘビーユーザー💪も沢山いるんでしょうね🤣
ありがとうございます😊 釜めしをクッションにする発想がいいですよね😆👍
久々に本店でお食事
久々に本店でお食事 久々に駅前の荻野屋本店で食事をしました。以前はそばなどのセットもありましたが、今は飲み物と釜めし定食のみ。ですが、釜めしと味噌汁、力餅のセットおいしいですね。 店内もきれいになってましたが、お客さんが他に居なかったのが少し寂しかったです。
そうなんですよね💦コラボ系でも掛け紙とか釜色が違うだけで中身ノーマルのも多いですよね😅夫は荻野屋さんにハマっている訳ではないので、普通の人と考えたらだいぶ釜めし食べてる方だと思います🤣笑
食べ飽きたなんて贅沢な🤣 コラボ釜飯でも中身が通常の釜めしってのが多いですからね💦 美味しいんだけど、その気持ちも分からないでもないです😅
夫は基本的に海鮮好きなんですよ🐟親子めしはシンプルだけどこれが1番!と言ってますね😅普通の釜めしはもう食べ飽きたらしいです🤣でもたまにノーマルに戻ると美味しいんですけどねぇ😂
普通の釜めしよりも親子めしなんですね🤣 山の幸よりも海の幸が好きなんですかね?それとも魚卵が好きとか💦 期間限定だから余計に食べたくなるのかもしれないですね👍 普通の釜めしも美味しいのに😭