ミュートした投稿です。
この門松🎍は凄いです🌟 これに赤釜を並べたら立派なお正月飾り🌟ですね👍 荻野屋さんでも門松を売ってるんですね😅
銀座に来たら、是非GINZASIX荻野屋に寄ってみて下さい。 「黒毛和牛焼肉弁当」は数回購入してますが、毎回出来立てをくれるので美味しいですよ🌟 多少時間がかかりますが💦
もっと凝れば豪華なものが作れそうですが、簡単シンプルで😅✨ミニ釜の緑があったら最高ですね💚前に荻野屋さんで門松購入した時は何色かあったうちの、緑を購入しました🎍✨
牛たんいっぱいで大満足です😆✨ 今度は高崎でゆっくりしたいと思います😊 荻野屋さんはもちろん登利平さんのお弁当も美味しいですよね😋
年越しそば来ましたねー!峠の鴨そば✨ 毎年年越しそばはお昼にお蕎麦屋さんで食べているのですが今年は夜に荻野屋さんのお蕎麦にしようかな☺️
『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』コラボ釜めし販売のお知らせ
『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』コラボ釜めし販売のお知らせ 『劇場版シティハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』とコラボレーションをした釜めしを販売します。「冴羽獠」、「槇村香」の2人をイメージした、その名も「獠と香、絆の100tハンマー釜めし」です。荻野屋公式オンラインストア、OGINOYA OHACOニュウマン新宿店での販売となります。そしてご購入いた
牛たん弁当🐄なんてあるんですね。 牛タンが結構入ってて美味しそうです😋 次はゆっくりと高崎に来て下さい。 お土産は「荻野屋」と「登利平」のお弁当ですね🌟
荻野屋さんのおせちだから絶対美味しいはず…悩みますね😅
豪華なおせちですね〜✨いつか荻野屋さんのおせち食べてみたいですけどお正月家で過ごすことがなく…🥲
先程荻野屋さんのホームページを覗いたら『峠の鶏めし』がなくなってました😣 もう峠の鶏めしが食べられないのは残念ですね😢 でもまた販売してくれることを願ってます🙏 が、しかし『峠の牛めし』が復活してます✨ これはこれで嬉しいですね😆 https://www.oginoya.co.jp/bento