ミュートした投稿です。
さすがせんじさん👏🏼今日のイベント(釜めし)も外せないですね✨荻野屋さんのポスターカッコいいですね😍
密かに出店しててほしいですよね🤣益子の釜めしがあるかもですが🤔💕
釜めしパンとても気になります🤩✨ 食べてみたいです😊
東京の秋釜めしはどんな具材を使うのか楽しみですよね😄 きのこ🍄と鴨肉🦆・栗🌰は使ったから、それ以外の具材で秋となると・・・ 迷ったら両方です👍 食べないで後悔するのは本当に悔しいですからね💦
恵比寿で益子陶器市は初らしいです✨益子の釜めし販売されますかね??あったら買っちゃいますよね🤣💕
オンラインの秋の釜めしをいつ購入するか…🤔春、夏、と東京でも季節の釜めしが販売されたので、そちらの販売もあるのならどちらかにしようかなぁと悩んでいて…。まだ情報が出ていないのでオンラインも様子見でまだ注文してないという状況です🥺東京の秋釜めし、販売されるとしたら具材は何だろうと妄想が膨らんでおります
770円とは結構しますね😲 でも釜めしとのペアリングは気になりますね😊
コメントありがとうございます😊 本当幸せ時間でした😆 安中市移住して思い立ったら釜めし生活したいと夢見てしまいました😂
益子陶器市を都内で開催するなんて気になりますね😄 飲食ブースに「益子の釜めし」があったら間違いなく行っちゃいますね🤣
立ち食いはやはりホームで食べる のが良いですネ。✨ 昔は生そば(きそば)と言って何処の 駅のホームにありました。 横川駅も釜めし同様人気でした🤗😂