ミュートした投稿です。
登利平さんの鶏めし弁当も、実はずーっと気になっていて😆💖 でもいつも荻野屋さん+時々たかべんさんでいっぱいになってしまって、まだ一度も食せてません😢 一度高崎に2泊くらいしないといけませんね😆💦 てか鶏めし弁当に松と竹があること初めて知りました😄
どんなものにも必ずマニアさんはいらっしゃいますもんね😊 それこそ私たちの釜愛も、そうでない方々からしたら不思議でしょうしね😂
あ、そっか。阪神のデパ地下にも入ってましたね😄 でもやっぱり姫路で買う出来たてホカホカが一番です! 時間に余裕あっても、日生まではちょっと遠いですもんね😅 日生では是非カキオコを食べていただきたいです🥰
さ、3倍も😱💥 間違いなく関西人は使わないでしょうね😅
プラチナランク ランクアップ特典賞品「ご希望の名前入り釜めし」、ありがとうございます!!! 本日、プラチナランク ランクアップ特典賞品「ご希望の名前入り釜めし」を拝受致しました。 荻野屋 おぎのわご担当者様、管理人様、まさに唯一無二の賞品をありがとうございます。 2025年6月度『おぎのわ』ラ
手軽で美味しいって最高ですよね😋
透明の内蓋があるのに笑ってしまいました😂 再現度すごいですね❣️
席を決めてから、おにぎりのショーケースのあるところで先に会計します。そこへ行くと、おにぎりをセットにするのとで悩みますが、ぜひ楽しんでください😆
味付けもしっかりめで、ガッツリ食べたい時にちょうどいいですね👍
回さんの舞茸天のうどんセットにも似て、チャレンジングです😆 左奥に見えにくいですが、小さい冷奴もついてました❣️