ミュートした投稿です。
ぜひぜひ食べに行ってみてください! 価値アリだと思いますよ😉 ビビンバも食べたかったんやけどなー🙄
わぁー、気持ちよさそうです😄 一緒に乗ってるような臨場感が味わえるお写真ですね🤩👍
長年の念願だった永井食堂さんにもやっと行けました😄👏 めちゃくちゃ美味しかったです🤤 とにかくめっちゃ並んでる💦 でもさすがの回転率で、割とすぐに入れました! テレビで見た通りの威勢の良いお姉様方の回しにも感動✨ てか、もつ亭の半ライスで頼んだんですが、ライスの量がおかしいです! あれは1合はあ
行けると思ってなかったので、もう寄れただけで嬉しかったです! 時間ギリギリだったから、ほんとに最低限のものを買ってトイレ行って、金の釜の記念撮影しただけで終わっちゃいました😆💦 永井食堂さん、ほんと美味しかったです🤩🤩🤩 今日は永井食堂さんで買って帰ったもつ煮を家族と頂きました🤤
私が初めて横川駅の立ち売りで釜めし買った時にも、実は一緒にいた子でして😊 なので『群馬=峠の釜めし=荻野屋さん』と私が言い出すことは予測済みだったようです🤣💦 ほんと良き理解者です🥰 あぁ〜、群馬をもっと堪能するには2〜3泊はしないとですね~🥰💖
ですよね🤣💦 もう行けただけで大 大 大満足でした🥰💖 それにしても閉店間際で牛&鶏めしがまだあったことに逆に驚きました😲
私が初めて横川駅の立ち売りで特急降りて走って買いに行った時も一緒にいた子でして🤣💦 その時も言われました。『今から旅行の始まりやのに、そんな重いもん持って歩くん!?』と笑 そんな彼女はとても良き理解者です🙏 去年上里で一緒にパエリアを食べた時は『私の釜もいる?』と言われましたが、溜まるのでそこは丁
今回荻野屋さんには行けないだろうと初めから諦めてたので、なんとか行けそうとわかった時には嬉しくって🤩💖 一緒に行ってた友達に拝み倒しました🙏💦 まぁ運転するのは私やし😝 とってもいい旅になりました! でも群馬を堪能しようと思ったら⋯やっぱり2〜3泊したいかも⋯🤭
正直今回は荻野屋さんには寄れないだろうと初めから諦めてたので、なんとか時間内に寄れただけでも嬉しかったです😊 人気商品はやっぱり午前中の方がいいんでしょうね😊 いつか朝早く行って、玄米弁当など他のお弁当をGetしたいです✊💨
カレーって、自然学校などなどの飯盒炊飯メニューに絶対出てきますもんね💦 学校の給食メニューでの人気も高い方だし😅 だから大半の大人からしたらカレーが嫌いなんて考えられないんでしょうね😅 うちはどちらかと言うと辛めなカレーなので、あまり人様にはお出しすることはできません💦 そんな時にたまたま弟が来た