ミュートした投稿です。
出汁が主役ってところにそそられます🥰💖 荻野屋さんのお出汁なら間違いないですもんね🤤🤤🤤 いつかはぜひ行ってみたいと思います✊💨
えぇー、めちゃくちゃ行ってみたいですが、関西民にはハードルが高い〰️😫💦 いつか都内荻野屋巡りのための東京旅行を敢行せねば⋯✊💨
徹子さんのベストレシピ9位に選ばれるなんて、さすが荻野屋さん!と嬉しくなりますね😊 しかも徹子さんの理由が私たちと同じだなんて、一気に親近感感じちゃいます🥰
1/16からの後半戦の放送なので前半戦に出店してた荻野屋さんはいないですね😓 ラーメン入り駅弁は気になるけど、持ち帰りが怖いから屋上で食べるしかないから買う勇気が💦 色々な駅弁や食べ物があるから迷いますよね😅 午前中は比較的空いてるのでお勧めですよ👍
有楽町の弦さんの方が先にできてます😅その後荻野屋弦神田店ができ蕎麦がいただけるお店になりました。
荻野屋さんの「出汁」が主役だなんてとてもおいしそうです🤩✨行ってみたいです🥰
オープン早々に、情報をありがとうございます。 フードコートのような雰囲気だったら入りやすいですね。 荻野屋でうどんとは…ぜひ挑戦したいと思います。
荻野屋回さんのメニューです😊ご参考までに✨(すみません、見づらいので拡大してください🤣🙏🏼)ゆきさんの仰ってた"ちょっといいこと"…いなりずし(1個)のプレゼント券をいただいたので、多分それかと💡
荻野屋回へ早速✨
荻野屋回へ早速✨ 本日openの五反田の"荻野屋回-kai-"さんへ早速行ってきました😊色々気になるメニューもありましたが、まずはお出汁そのものを味わいたかったので、シンプルにかけうどん温(メニュー名は峠のかき揚げうどん)、峠のかき揚げ、峠のいなりずし、にしました!お蕎麦とはまた違ったおつゆの味わい♨️麺はつるっとし
先程9:20頃に病院の待合室のTVでDayDay.が映っていていてたまたま駅弁大会の様子が放送されていました😊途中から見たので荻野屋さんが映ったのかもわからないのですが、他の駅弁も魅力的ものがたくさんでした🫣💕ラーメン入りの駅弁なんかもあって、これは食べてみたいなぁと思いました🍜✨峠の釜めしは店舗で