ミュートした投稿です。
焙じ茶は皮だけで餡は白餡でしたからね💦 でも香りが良かったので私はこれくらいでいいと思いました🍵 黒糖は和三盆も一緒に食べたから味の違いがよくわかったと思います😊 今回はそれぞれ少量だったので次回は丸々1個食べたいです😋
うわぁ🤩✨一度に断面見られるなんて嬉しいです🥰わかりやすいですね✨ 食べたことはないですが好み的に焙じ茶を食べてみたくなりました🤭
ゴールド釜は見ているだけで運気アップしそうです🤭⭐️✨
和三盆に一票🤗✨ つぶ餡好きにはたまりません😅
体調は大丈夫でしょうか💐 自分も以前、おぎのやさんのホームページで釜炊の仕方が丁寧に 説明されていたので、参考にして うまく炊くことができました。 とっても美味しかったので、 つかもとさんの専用土鍋kamaccoを 買ってしまいました😊 釜炊ライフ🍚を楽しみましょう🎵
もうたらの芽?
もうたらの芽? 昨日行った居酒屋に"たらの芽の天ぷら"が…たらの芽って春の山菜じゃないの?!もう食べられるの?!と思った私。好物なので迷わず注文しましたが、旬を調べたら天然物は4月くらいでハウス栽培物は12月くらいから出回るそうなんです💡春のものだと思い込んでいたのでまさかこの時期から食べられるとは😳ハウス栽培のイ
私も見つけたら全種類買います🤤✨
栗は栗餡だけじゃなく小さな栗が入っていて豪華ですよね🌰
写真撮りたくなるゴールド釜ですね☺️
色々な種類の桜があるんですね😊🌸