ミュートした投稿です。
釜に入れるだけで雰囲気変わりますね☺️初なのでちゃんと食べられるか心配ですけど待ってみます🍊
ピンク釜に苺スイーツ🍓は合いますね👍 色合いが濃く見えて美味しそうです😋 2017年の益子陶器市100周年で つかもとさん から赤釜と白釜が記念品で出て、赤釜は出たから白釜もと期待したんですけども結局出ないですね。 白もカワイイから人気出ると思うんですけど・・・ こんな感じでした。
栗でもなく南瓜でもなくお芋🍠の芋栗南京、漢字だけ見ると勘違いしちゃいますね😃 狛犬(芋)の体は芋🍠なのに頭が栗にしか見えないんですけど🤣
食べたい時に食べられないもどかしさ😞 これは冬ならではですね😅
ローストビーフの釜めしを食べられるのは「有楽町 弦」だけなんですか!? それは知らなかった・・・もう希少🌟ですね😭 商品リニューアルしても無くならないで欲しいですね💦
ありがとうございます😆 販売だなんてそんな~😆 もっと腕を上げなければ😌
嬉しいお言葉ありがとうございます😆テレッ 編み始めたら楽しくって色んな色で編んじゃいました😊
「しょっぱい」の後の「甘い」は最高です😆💕
ほんとうにおぎのやファンにとっては捨てる所がないですよね! 私はかけ紐までとっている(笑)ので、 オマージュ弁当を作るときに 外見がそっくり再現出来ます😊
私ももう一度食べたいです🤤 でもORBcafe へは行けそうにないので我慢します😣