ミュートした投稿です。
ほんとそうですね! どんどん作ればいいですよね!🤣 100均の材料だけで出来てるのでいくらでも作れます☺️❣️ 早く釜めし食べないと、ピックばかり溜まってしまう〜🤣🤣🤣
釜めし仲間が増えると嬉しいです🤭 報告を聞いた人が後々仲間になる可能性あります!
コツコツと周りを釜めしに染めていきましょう🤭
リボンつけるだけで可愛さUPです🎀😊 早く釜めし作りたくてウズウズしております🤣🤣🤣🫶
上里の釜めしも美味しいですよね🥘✨同じ方かはわかりませんが、私も以前上里の店員さんの接客がとても良くてハッピーな気持ちになったの覚えてます🥰
そうなんです✨つかもとさんで釜めしの釜は作られているんです😊益子焼の器も好きなので、益子にも時々行きますよ〜🚗春と秋に陶器市があり、道の駅も楽しくて、益子なかなか良いところです✨
「また売り切れで買えなかったぁぁ〜!🥲」といつもブツブツ呟いてるので、家族間の認知度はアップ⤴️してるかなーってところです。 次回実家に帰省したら、電車大好きの甥っ子も巻き込んで皆んなで釜めし食べる予定です😋 そして釜陶器でご飯作ります。 こんな布教プランでございます。
釜めし食べて良かった(笑)💊
駅弁大会
駅弁大会 東武ストアの駅弁大会。峠の釜めしは他の駅より1時間遅い登場だったのだけど、それまでまばらだったお客さんが10分前あたりから列が形成され始めて人気の高さが伺えました。さすがだね。
今まで穴を開けた釜を贈っていた多肉植物繋がりの友人が荻野屋横川店に行きトーマスコラボと親子飯を買った様です🤭 布教活動の成果がみえて嬉しい限りです😊 先日は習い事先で「おぎのわ」の事もプレゼンしてきました。 皆さんは周りに釜めしファンと周知されていますか?