ミュートした投稿です。
膨大な枚数に絶望するコレクター😱と感心する荻野屋ファン🤗がいるのが目に浮かびます👍 実際、販売されて67年の間に何百枚あるんでしょうね?気になりますね🤣
手拭いコンプリートおめでとうございます😆💕✨ 荻野屋さん限定の八味がかなり気になります😃
荻野屋の布教活動 大成功ですね🙌 自分の好きな事を好きになってくれると嬉しいですよね🤗 小なす漬🍆、美味しいですよね! 確かにビール🍺やワイン🍷よりも日本酒🍶の方が相性良いですね😭
以前、牛すじカレーの原材料のお話をしましたが、今日は牛すじカレーと骨付きチキンカレーの栄養成分の比較を🐮🍗まず驚いたのが骨付きチキンカレーのカロリー!高い!!笑 鶏もも肉一本といってもなかなかなカロリーですね😂たんぱく質は1日の半分は摂取できさすがですが、もも肉なので脂質も高いですね😅それに比べると
荻野屋さんの美味しさが広まると嬉しくなりますよね😆💕
横川店さんにて✨
横川店さんにて✨ めがね橋の帰りにチキンカレーと手拭いを求めて荻野屋さんへ🚙💨 いただいた手拭いと合わせてコンプリート✨ チキンカレーは後日いただきます🍗🍛 そして気になり購入した【下仁田葱 八味】 荻野屋さん限定だそうです✨ 親子めしと力餅はお夕飯にいただこうと思い
小なす美味しいですから気に入ってくれて良かったですね!荻野屋さんファンを増やしていきたいですね✨️
トーク1000件いきましたね🎉数日前に気付いてあと少しだなーと思っていましたが、村長の嫁さんの投稿が1000件目でした✨️ 荻野屋さんのことで1000もトークしているなんて素晴らしいですね👏☺️次はミリオントークを目指しましょ🎙🤣
釜めしの温め方(冷蔵ではないもの)、荻野屋さんの温め方で温めると、猫舌の私には結構熱々で👅💦でもなぜかいつも律儀に同じように温めていたのですが笑、今日は、普段コレなら○分くらいかなー?という自分の感覚で、500Wで1分40秒温めて食べました!そうしたら、それが私にとってはすごくちょうど良い温度で👏🏼
ゆっこさんの投稿を読んで私も遥か半世紀も前の事を思い出しました。その当時祖父母のお土産で荻野屋さんの釜飯を貰いました。とても美味しくて又食べたいと思い母に又食べたいとお願いしました。でも荻野屋さんに買いに行く事は出来ないので母は荻野屋さんの釜を使い味付けした鳥肉とにんじんと椎茸を刻んでお米と混ぜてガ