ミュートした投稿です。
蒲田駅の開業120周年記念の峠の釜めし 販売は知っていましたが諦めていました。 高崎駅はやらないのかなと思っていたので すがゴールデンウィーク中に販売ですか〜😅 鉄オタもこぞって参戦するので どちらもあっという間に完売でしょうね😅💦
たけのこおいしいですよねぇ✨ 釜めしにしたらますます美味しかったです! 販売したら買いに来てくださいね🤣
JR高崎駅とJR蒲田駅で開業記念イベントがあるそうです✨ そのイベントで峠の釜めしが販売されるとのこと🎶 高崎駅では4/27~5/6まで 9:00~販売 黒釜 1500円 蒲田駅では5/18・19 11:00以降販売(各日120個) 青釜 1600円 限定オリジナル掛け紙の釜め
たけのこの美味しい季節ですね~💕 どちらの釜めしも見てるだけでよだれが出てきます🤤 うさぎの置き物もぐい呑みも可愛いですね😍 以前うさぎを飼っていたのでうさぎグッズには目がないです😆💕
オンラインに出ないからほとんど諦めていたので、まさかゲットできるとは思ってませんでした🥰しかもなおさんと同じ日にー😆💕 きっと釜めしの神様が導いてくれたと思います😆✨
そうなんですよね〜😰 普通食に戻って10日近く経ったし、もう大丈夫!と思っていたのですが、それ+新年度の疲れはハンパなかったようです😭 自分でもまさか まさかでした😢 ゆべしオンラインで頼もっかな😆 竹蓋も湖畔の釜めしも欲しいし。。。🤤
今思えば新元号記念釜めし令和だけ紐が使われていなかったですね
筍が美味しい時季になりましたね。美味しそうな釜めしです!
体調完全じゃなかったんですね😰 でも、能登の釜めし食べられて良かった~✨ ゆべしは次回オンラインショップで是非購入してみてください😆
なおさ〜ん😆✨主人の話をじっくり聞いてみたら、当日14時予約していたのですが12時半位に「ご準備出来ました」的なメールが届いていたようです🤭💖 取りに行ったのは13時半頃みたいですが、なおさんがレジ前で目にした予約札のついた能登の釜めしは、おそらく私が食べたものだと思います🤣🤣🤣💦 こんな偶然がある