ミュートした投稿です。
そうなんですよ。 一見見た限りでは、なにかおしゃれなご飯屋さんに見えました。 釜めしじゃないことにビックリです。
わたしも釜めし買いたいです。 親子めし売っているので、うれしいんですよ。 都内でも買えるなんてすばらしい―。
ラメールの女に続き、釜めしの女の称号を🤣🤣🤣 寝ても覚めても!
釜めしセンサーを持つ女! パフパフー😀😀 釜めし靴下色のワンピースとあいまってナイスファッション🤣🤣 私は、この靴下には参加しません🤣🤣 なぜなら靴下はかない女なのよ🤣🤣
釜めし靴下🧦
釜めし靴下🧦 今日、靴下を買いに行ったら…とんでもないものを見つけてしまいました!笑 釜め………???? 釜め、のあとは「し」しかありませんよね⁉️🫣🫣🫣 思わずカゴへ。 渋い、渋すぎる(笑) 足の甲にはさりげない釜めしのワンポイントもww
そうなんです私は寝ても覚めても釜めしのことを考えている女🤣 リニューアルいつでしょうか。気になります…!
耳栓かしら⁉️🤭 研なおこさんも釜めし食べるんですね✨
あはは! それはそうですが、1品釜めしを全種類食べたいと言うことですよね?☺
新しい荻野屋さんの形ですね! それでも自分は釜めしを買っちゃうかも😆
おぉ~…絶景ですね☝️😆🤣 (おぎのや系陶器全部を写真に入れようとしたら、入りきらないぐらいお持ちのような気がします…😅🤣👍) 緑釜も販売された事があるんですねぇ…?グリーンピースの一品釜めしだけかと思っていました😅