ミュートした投稿です。
食べてみたいですよねー。豪華―。 釜めしに見立てたアイスもよさそう。 それっぽい具材に見立てた甘味がはいっていたらいいなぁ。
あーん。横川にこそありそうなのにー。 管理人さん見ていたら、是非―!!ってお願いしたいですよね。 釜めしのかき氷。
釜めしフィギュアー。なかなか味があってじわりますね。 函館山の景色も素敵―。 好きなアニメの映画の影響で私も行きたくなっている北海道です。
具材わけてあげるの面白いです。 確かにグリンピースだけじゃかわいそう。 でも釜が可愛いという。。。これは一品釜めし選ぶときに葛藤しますね。 そして、 ノベルティー。。。わーー。それは残念です。
勝手なシリーズ②【〇〇〇〇ちゃん】
勝手なシリーズ②【〇〇〇〇ちゃん】 【おかまあそび】https://community.oginoya.co.jp/announcements/wm2gss4awd4n9hohに続く、勝手なシリーズです。 今回は勝手なシリーズ②【〇〇〇〇ちゃん】 今日はあんぱん味がすぎるくらいなイラストを描いてみました。オカマちゃ
おめでとうございます🎉 釜めしにはしょうがも欠かせない具材ですもんねぇ😄 色々な具材にちょこっと紅しょうがをのせて食べるのが、私はたまらなく好きです😆
トーマスコラボ!
トーマスコラボ! 先日有楽町の荻野屋弦さんに行ったときにまだトーマスコラボがあったので購入しました〜帰ってからノベルティがないのに気付く💦 一緒に写っているグリンピース釜めしはのんびりおぎのわ活動している旦那のです😊グリンピースだけは可哀想かなと思い鶏肉やたけのこなど分けてあげました😂
そうですね。でも、高崎駅で釜めしを買って、北海道新幹線の中で食べる。器と共に北海道に上陸、のパターンは理論的に可能ですよね☺️ 夜景も綺麗でした🌃
北海道×釜めしはなかなかない組み合わせですね😆✨
北海道旅行で函館山に上りました! ぬいぐるみの撮影ブースがあったので、秘蔵の釜めしフィギュアをセットしてパチリ📷 函館山の風景に釜めし、似合います! 本当は本物の釜を持っていきたかったのですが、 重量の関係で泣く泣く割愛しました😂