ミュートした投稿です。
私は年に1〜2回しか行かないから、テーマパークのように楽しんじゃいます😙💖 東京駅だけで1日過ごせちゃいそうです! 東京駅限定…限定という言葉には弱いです😆💦
お菓子もたくさん買いたくなってしまいますね😄 東京駅限定とか、限定品に弱いです😅
釜めしシリーズ②-1 「峠の松茸釜めし」
釜めしシリーズ②-1 「峠の松茸釜めし」 2024年は10月12日・13日・14日と販売をしましたが、原材料確保の目途が立ちしました。11月中旬までの土日祝日に販売します。 国産松茸を使用した「松茸ご飯」や食感を存分に味わえるように大ぶりにカットした「焼き松茸」。「鶏肉の照り焼き」や、「金平牛蒡」など荻野屋の技術を結集した季節限定
無事に赤釜が入手できて良かったです❇ 限定って言われると焦りますよね💦
最高の朝ごはんでした🤭💕わかります!色々限定とか出てもやっぱりノーマルには敵わないんですよねぇ✨本当、釜が増え続けてしまいます😂💦トータルでいったら私もノーマル釜が少ないです🤣
それ、自分も思いました💦 テーブルに並んでいるだけで終わりかよ!5個/1人限定どころじゃないじゃん! ・・・と思いきや、直ぐ後ろに大量の段ボールに入った在庫が😥 あれだけあれば自信満々に5個/1人限定って公表できますよね😄
こんなに並ぶイベントとは思わなかったです💦 只、親子連れが多く体験イベントが大人気だったので、限定釜飯にあまり並ばなかったです👍 10:00に来ても余裕で買える感じでした。 前のは車体に合わせたピンクと青の2色掛け紙でしたけど、今度は薄いピンクと濃いピンクの掛け紙。 掛け紙の色に合わせたのか?高崎
限定釜飯に200人も並んでたら絶望しますよね💦 間違いなく諦めますわ😓 1個は空でも4個の釜持ち歩きは苦行過ぎる😰 お金を貰って頼まれても断りますわ・・・ 釜飯の持ち帰り中に腰をやってしまったじゃシャレにならないです😭
高崎駅開業140年釜めし
高崎駅開業140年釜めし 以前もDL.ELファイナルの釜めしが出ましたが、高崎駅開業140周年記念イベントの限定釜めしが出ました。中身は普通ですけど赤釜に特別な掛け紙は良いですね。JR関係でよくある、未使用掛け紙もまたついてきました。
限定300個、無事に買えて良かったですね!