ミュートした投稿です。
釜でレンジでご飯が炊けるなんてとても嬉しいです🤩✨さっそくやってみます💛
何度もトライして凄いです👏 火を使わずに作れるから小学低学年のお子さんでも安心して作れますね😊 あっ、でも火傷には注意ですね💦
冷凍釜めしはいつでも食べられるので、冷凍庫に常に保存したくなります🥰 もし販売されたらとても嬉しいです😊
わたしは現在のお釜の形がすごく好きなのですが、「わあ〜♡」とほれぼれして見入ってしまうのが、細川たかしさんのお頭😳 皆さんお手元のお釜を手にとってひっくり返し、少し向こうへ倒すように角度をつけてみましょう…。輪郭といい張り具合といい、かなり似てませんか? 釜めしを食べる時のBGMの選択肢に、細川さ
私は大賛成ですよ☺️冷凍庫に釜めしのストックがあったら喜びます✨
なにとぞよろしくお願いします❗️ 時刻表でも、途中からちゃんと商品名の「峠の釜めし」と記載されるようになったりして、ちょっとした変化がありますね🔍 日付け印の年入りは、昭和48年のは見たことがありますが、その前がどうだったか気になっております😌
お料理の探究心が素晴らしいです☺️ あらゆる炊き方をマスターされてますね👍
レンジでも御飯が炊けるとは、万能過ぎるお釜ですね🤣 噴きこぼれがあるのは大変だけど、分かっていれば対策できるから良いですね👍 炊き込み御飯は出汁が噴きこぼれるから難しそうですね💦
苦手なものがあると購入は厳しいですよね💦 次回の釜めしは食べられる食材だらけだといいですね😊
釜めしレシピの方にも投稿したのですが、レンチンで釜炊きごはんが作れました🍚✨朝から試行錯誤しながら3回ほど炊いて、やっと美味しく炊けました🤣💦良かったら見てみてくださいね💁🏻♀️♪しかし直火、オーブン、電子レンジ…全てで炊けるとは本当に万能なお釜👏🏼✨