ミュートした投稿です。
えええええーめちゃくちゃすごい! 釜めしサンプルってたまりませんね。
私も今メールで知りました! どの様な釜めしが発売になるか楽しみです😃✨
どんな釜めしなのか想像ができないのでめっちゃ楽しみです〜😆✨
釜めしのほかにも美味しそうなものがたくさんあるんですね~🤩
おお〜❗❗❗ 貴重なお写真、ありがとうございます😆 なるほど…時間がある時にその記事読ませていただきます😄 全く同じ物でなくても良いので、『中間釜』関連の商品を販売してほしいですねぇ😆🤤 (もはや『釜』メイン⁉️🤣 いえ…そのような事はありません…、荻野屋の『釜めし』には、あの『釜』が欠かせない
釜めしに対する愛が凄いんですよ😂
私もおぎのわ始まった頃に1度載せたんですが、数年前に"峠の釜めし親子"という普通の釜めしと中間釜めしのセットで販売されていました😊確か食育がテーマで中間釜は子供サイズの釜めしで香の物のかわりに杏子のコンポート。中身は普通の釜めしの少なめバージョン。これは多分1度しか販売されていないのでぜひまた販さて
『中間釜』のススメ とある企画(妄想)が思い浮かんでしまい頭から離れず、語らずにはいられなくなってしまったので…失礼いたしまして……。 中間釜と普通釜のセット商品❗ その名も『峠の親子釜』❗❗❗ (普通釜の上に中間釜が乗っています。包装にて簡易的に固定されてはいますが、持ち運びの際は十分にお気
ほんとそうですね! どんどん作ればいいですよね!🤣 100均の材料だけで出来てるのでいくらでも作れます☺️❣️ 早く釜めし食べないと、ピックばかり溜まってしまう〜🤣🤣🤣
釜めし仲間が増えると嬉しいです🤭 報告を聞いた人が後々仲間になる可能性あります!