ミュートした投稿です。
美味しそうです🤤💕春夏秋冬で季節限定の釜めし食べてみたいです😊
そうですね! 最初は普通のアングルで オシャレな駅弁だなぁと、 撮影していて、 アレアレこれは? と下から覗くと、 おぎのやさんの文字が見えた次第です。 そもそも、おぎのやさんの 文字が見えなくても、 軽井沢、横川、碓氷峠、 のワードに条件反射してしまうのは おぎのわの皆さんの特性ですよね☺️
遠い地で、すごい出会いですね! それを見たところで、一般の方はスルーでしょうが、“おぎのわ”さんの目に留まったという奇跡🤩
皆さんと同様で どんな中身かすごく気になって Webサイト等あれこれ調べましたが、 出てこなくて残念な折、 生成AIにイメージを伝えて 再現してもらいました。 うーん、 美味しそうです😋
九州でも荻野屋さんの駅弁が展示されてるんですね🌟 見た事もないお洒落な駅弁🍱、中身も気になりますね🤗
制定したもん勝ちですね🤣 毎月1日は釜めしを食べる日にしたら、嬉しいですよね🤤
中身気になりますね! ちらし寿司みたいな感じですかね🤔
140周年の掛け紙GETしました😊 掛け紐はピンクでした🩷 久しぶりの釜めし美味しかったです😆✨
駅弁の日に釜めし最高ですね✨掛け紙も140周年になってますね😊👏🏼
九州でおぎのやさん見つけてしまったら、テンション上がりますね💕✨ どのような中身だったんでしょうね😆