ミュートした投稿です。
もう桁が違いますからね😅😅😅 えっ、あの埋蔵金弁当ですか😱!? すごいですね~!! それですら桁が違うっ😫💦 と思っちゃいます笑
濃い緑はカッコいいですね👍 温泉♨・サウナ🔥で使うと目立ちますね😅 荻野屋ファンをアピールですね! 温泉♨・サウナ🔥で同じ手ぬぐいを持った おぎのわファン と出会う可能性もありますね👍 会話がなくても手ぬぐいを見ただけで分かりますね🤣
商品に合わせた色のミニ釜だったらイメージしやすいですしカワイイですよね😄 色付き釜がこれだけあると、ミニ釜も・・・と期待しちゃいます😝💦
四季島の記事で見たんですね。 記事の写真も車内も料理も高級感🌟があって憧れますよね😍 朝食の釜めしも美味しそうだし、20万位ならお釜と話のネタにと思い金額をみたら・・・ 予想外の金額に絶句しました😱💦 昔、日本一高額な15万の駅弁を買いましたけど 四季島は桁が違い過ぎます😱
ですね!アンニュイです😚
ちょっと寂しいですけどきれいですよね☺️
ちょうど良いタイミングでした☺️
そうですね、漬物に合わせた色のミニ釜だったらより良いですよね😊
あ、ネットで見たのはオークションとかじゃないんですよ😅 ブロンズ・色釜で検索してたら、四季島の記事がHITして、そこに出てたんです! でも当然乗れるわけもないくらいお高いので、気持ちよく諦められました🤣💦
それは残念です😭 四季島の箱セット一式持ってれば荻野屋ファン界隈でもレア物持ちになれたのに🤣 買わなかった事を後悔してしまいますね😱 あれ?汽車土瓶に四季島って刻印入ってたかな?💦 うる覚えで自信がなくなってきました😱